Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ヤシャブシ

2014-02-06 17:38:06 | 木の実&木の葉の絵

ヤシャブシ:カバノキ科
ヤシャブシ(夜叉五倍子)はカバノキ科ハンノキ属の落葉高木
日本固有種で、西日本に多く自生しているとの事です
雌雄同株、雌雄異花
葉に先立って花を咲かせます

ハンノキ&ヤシャブシ:カバノキ科

ヤシャブシと ハンノキは良く似ていますが
果実の大きさが随分と違いますね
ヤシャブシも ハンノキも 雄花が垂れ下がって咲いています
雄花は花粉を飛ばすので 花粉症の方にとっては辛いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンカラーの花たち

2014-02-06 00:00:00 | 仕分けした花

バラ:バラ科


真冬でも綺麗に咲き続けているバラの花
蕾も沢山付いています




キンポウゲ科の花 クリサンセマム・ムルチコーレ


・・・追記・・・
良く見かけるお花ですが 名前が分かりませんでした
このお花の名前は

クリサンセマム・ムルチコーレ:キク科
キンポウゲ科のお花かと思いましたが「キク科」の間違いでした
AMIさん ありがとう~


ヒメリュウキンカ:キンポウゲ科

イギリス原産
ヨーロッパからシベリアにかけて広く分布する多年草


リュウキンカ(立金花)とは 花茎が立っていて 金色の花をつけるから名づけられたそうです


基本種は一重の黄花ですが八重咲きや白花などの 改良種があります

ロウバイ:ロウバイ科


この種類が 本当のロウバイの様ですね


中心部分が赤い種類です

早春に咲く花たちは 黄色い花が多いです
これから咲き出す 黄梅やレンギョウも黄色いビタミンカラーですね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする