万葉の森
紅葉には未だ早い 万葉の森です
シュウメイギク:キンポウゲ科
ミツマタ:ジンチョウゲ科
蕾が大きくなっていますが 花咲くのは4月ごろです
コウヤボウキ:キク科
和名の由来は、高野山で竹箒の代わりに枝を束ねて箒として使ったことからきています
万葉集には玉箒(タマバハキ)の名で登場しています
細いリボンの様な花を咲かせます
カツラ:カツラ科
葉がふっくらとしたハート型でかわいいです
綺麗に黄葉していました
雌雄異株の落葉樹
湿った場所で生育する植物
日本各地のほか、朝鮮半島、中国にも分布
街路樹や公園樹に利用され、アメリカなどでも植栽されているそうです
カクレミノも黄葉します
いなみ文化の森 コスモホール前にて
菊花展が始まっていました
今年も万葉の森が展示されていました
少し前の画像ですので 今は菊の花が綺麗に咲いていると思います