雑草の中に 可愛いストロベリーキャンドルが咲いていました
ストロベリーキャンドル:マメ科
ヨーロッパ原産
クローバーの仲間です
冬は寒さに耐えるかの様に低く葉を広げています
春になると茎を伸ばし先端に細長い真っ赤な花を咲かせます
花がいちごのような形で ろうそくをともしたように咲くことから ストロベリーキャンドルと呼ばれています
牧草として導入されたシロツメクサやアカツメクサの仲間ですが
高温多湿に弱く 梅雨に入ると枯れてしまいます
夢のある とっても可愛いお花ですね
ムラサキツメクサ:マメ科
ヨーロッパ原産の帰化植物であり、牧草として導入された
種子とともに地下茎でも繁殖する多年生草本
シロツメクサに似ていますが お花は立ち上がって高い位置に咲かせます
小葉はシロツメクサよりも細長く全体に毛が多いです
麦畑~
久しぶりに麦畑を見ました
青い麦が美しいです
ポツンと一輪 チューリップが咲いていました
のどかな田園風景です
スミレ&タンポポ
白花タンポポ
ナワシログミ
田植えをするころに実が熟するために付いた名前の様です
マツバウンランとのツーショット
最後まで親離れ 子離れできない ナワシログミです
オオカワヂシャ
我が家のワイルドグッピーの故郷の小川に沢山咲いています
水辺に咲く 可愛いお花です
摘んで来た 野の花
野の花だけで美しいブーケが出来てしまいます
今 野の花を色々と描いています
レンゲソウ:マメ科
ウサギアオイ&シラー・ペルビアナ
コモチナデシコ&ヤグルマギク
タンポポ&ツタンカーメン
ツタンカーメンはこぼれ種で発芽したものと思われます
摘んで来て描きました
もう豆が生っていないかと思って再び見に行きましたら 草刈りをされてしまい
スッカリと姿を消してしまいました
ストロベリーキャンドルも ムラサキツメクサも草刈りをされてしまうと消えてしまいます
野の花のブーケ 素敵。
ストロベリーキャンドルもヤグルマギクもお花屋さんで
買って活けました。
野の花だったのですか。
野の花の美しさには どこか清楚な感じがして
好きです。
シラー・ペルビアナのお花
家の名前の分からないお花に 似ています
買った時の名前をなくして ずっと分からないままだったので 助かりました。
麦畑の緑 好い色です。
今日車を走らせていて 麦畑撮りたかったのですが、
車止められなくて 諦めたので
見せて頂いて嬉しいです。
素晴らしい野の花 そしてブーケ
すごく楽しかったので 何度も見せて頂いています。
有難う御座いました。
ツメクサに似ていますが、苺の形ですね・・
こちらでは、ツメクサは牛の飼料として栽培する農家さんがいますので、種子が飛びいたる所で見えます。
ストロベリーキャンドルが
雑草の中に咲いていたとは\(◎o◎)/!
種が飛んできたのでしょうか?
ムラサキツメクサ大好きなお花です(^_-)-☆
そしていつも気になっていた
(reihana)さんのプロフィール写真は
ムラサキツメクサではと思っていたのですが・・
シロツメクサは何処にでもありますが
ムラサキツメクサは咲いている所が少なくなりました。
そして野の花のブーケとても素敵です♪
絵の完成が待たれます~
本当に野の花のブーケ 素敵です!
お花を通して 沢山のことを
教えて頂いています。
ストロベリーキャンドルなどを摘んでブーケが出来るんですね。
きっとドライフラワーも出来ますね。
ストロベリーキャンドルは春の鶏頭のような、赤い麦の穂のようにも見えました。
そんな印象は私だけかも、、、(汗)
ブーケにはしっかりとポピーも入っていますね。
イチゴ色のストロベリーキャンドルがツンツン立って可愛らしく咲きましたね~
肥料にするために種をまいたのかしら・・・
草刈りの後ではもうお目にかかれない光景なんですね
麦畑にはもう麦の穂が見えます!
昔ほどは見かけなくなった麦畑ですが郷愁を誘います。
野の花をいっぱい集めてカラフルで美しいブーケ♪
いつまでもとっておきたい!!!
一目瞭然の名前を付けたものだと感心します。
いろいろな花 毎日よく見つけるものですね
どれも可愛くて癒されます
絵が楽しみです。
ストロベリーキャンドルもお花屋さんで売っているんですね^^
野の花でも とっても小さな種類もあります
今は 勿忘草をミニミニサイズにしたような 可愛いお花が群生して咲いています
シラー・ペルビアナは繁殖力が旺盛なようで野にも進出して咲いています(笑)
麦畑は最近見かけなくなりましたね
車に乗っているときに限って 珍しいお花が咲いている時がありますね
今を美しく咲いている 野の花たち
散歩の度に摘んできては 楽しんでいます(^・^)
ストロベリーキャンドルはツメクサの仲間ですので 似ていますね
ストロベリーキャンドル・ムラサキツメクサ・ツメクサ(クローバー)は
皆、同じ仲間です
でも一番強く逞しいのはツメクサです
ストロベリーキャンドル・ムラサキツメクサは 暑さに弱いので 夏には姿を消して 再び秋に咲きだします^^*
ストロベリーキャンドルは昨年は畑に咲いていたのに 今年は野原の雑草の中に
広範囲で咲いていました
種が飛んできたのか 誰かが種を撒いたのかは分かりませんが嬉しいです(^・^)
プロフィールの写真はムラサキツメクサです
数年前は白花のムラサキツメクサも咲いていたのに 年々白い花が少なくなっています
今年はまだ白花は咲いていませんでした
この場所は 池の土手沿いで 毎年広範囲に咲きます
夏には姿を消しますが 秋になると再び咲き始めます
草刈りされても されても必ず復活して咲きます(笑)
可愛い野の花たち 頑張って描きますね~♪
今度はkatakuriさんの様にオドリコソウが自然界で咲いている姿を見たいです^^*