goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

スカシユリ

2013-03-29 07:07:20 | 植物画(ボタニカルアート)

スカシユリ:ユリ科
先月の教室モデルです
この日は黄色と赤のスカシユリがありました
私は以前に黄色い種類は描いた事があるので赤い色を選びました

スカシユリは古来より栽培・育種の対象となっているので
交配の母種として使われることが多いそうです
世界にユリの原種は約100種あり 日本はそのうち15種が自生し
在来品種のほか、欧米の改良品種や両者の交雑種もあり
園芸的には栽培品種を総称してスカシユリと呼ばれているそうです


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アケビと鳥と愉快なおじさん | トップ | お稽古(ボタニカルアート) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (美桜)
2013-03-29 08:57:55
わ~~、綺麗!!
私も少しだけ絵を書きますが、遠く及びません(^.^;
ちなみに主人は全く駄目で(笑)

取りあえずですが
短い間、お世話になりました♪
次回、お留守番の時はもっと勉強して写真の知識を
増やしておきますので。。。。
返信する
お疲れ様でした!(^^)! (reihana)
2013-03-29 09:33:26
美桜さん おはようございます
拙い絵なのに褒めていただきましてありがとう(*^_^*)
美桜さんも描かれるのですね~♪
お花の絵は身近な素材で描けます

kenさんのお留守の間 毎日お越しいただいて 本当にありがとうございました
お義母様の介護をなさりながらもテキパキと家事をこなしブログのご訪問やコメントのお返事と
お忙しかった事と思います
kenさんが突然私の所に来て下さり 奥様である美桜ともお友達に慣れた事
とっても嬉しく思います
ご主人が帰られたら いっぱい褒めてもらって下さいね~
ありがとう~美桜さん
そして お疲れ様でした(^O^)/

返信する
お早うございます。 (マーチャン)
2013-03-29 10:06:49
素敵なスカシユリに、
今日も感激いたしました。
なんとまあぁ美しいこと。
これは失礼な話ですが花の色も、
同じように描かれているでしょう。
綺麗と言うしか無くて唖然としました。
こんな絵が、
何時も言いますが自分のお部屋に、
飾ってみたいモノです。
ありがとうございました。
返信する
追記 (reihana)
2013-03-29 10:28:28
美桜さん ごめんなさい_(._.)_
コメントのお返事で「さん」が抜けていました
呼び捨てにしてしまってごめんなさいね(汗)
返信する
スカシユリ (reihana)
2013-03-29 10:32:59
マーチャン こんにちは~♪
スカシユリには色々な花色があります
モデルのスカシユリも赤に近い濃いピンクのお花でした
出来るだけモデルの花に近い色で塗っているのですが 中々本物と同じ色を出すのは難しいですね
私は絵の具を混ぜて色を作るのが苦手で 葉の色で何時も悩んでいます(ToT)/~~~
返信する

コメントを投稿

植物画(ボタニカルアート)」カテゴリの最新記事