Reiko's Travel 記事と現在の英国事情

在英51年、2020年7月未亡人になって以来、現在英国事情と過去の旅行の思い出を記載。

2004年10月21日 Benicarlo

2009-08-14 20:11:34 | キャンパー旅行記 2004

フランスからスペインの国境は山の中で、あたり一面に野生の雪柳の花がその名のように白く咲いていた。バルセローナから依南はもう10月も終わり近くというのに紫色の野生の朝顔がいたるところで咲き誇っている。
今日、バルセローナのはずれで道に迷いタラゴーナまで高速道路を通ってきた(スペインの高速道路は有料)持っていた地図が旧いうえ新しい道路が次々作られていて迷うのも当然、亭主と口げんかが絶えなかった。それでBenicarloの町で2004年3月出版という道路地図を半額で売っていたのを買った。〔此れが後には頭痛の種。4月から高速道路のナンバーが変ったのだ)詐欺にあったようなものだ。

3時過ぎBenicarlo のキャンプサイトに着いた。サイトのオーナーは英国人で若い英国女性が取り仕切っていた。サイトの周りはまだグリーンの蜜柑畑とアーティチョークの畑であちこちブーゲンビリアが咲いていた。

  

  

Banicarlo の町へ散歩に行った。渡り鳥がきれいな列を作って飛んでゆく。最近の英国のお店やバス停の行列は成って無いので渡り鳥の行儀のよさには感心する。
さすが南国、やしの木が茂り地中海は凪いで真っ青、田舎町Banicarlo では市場で鰯が新鮮で安く、亭主がレストランよりおいしいとほめてくれた。此れは余り無いことなのですよ。

  



Banicarlo のお土産店

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2004年10月23日Peniscola | トップ | 2004年10月20日Barce... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャンパー旅行記 2004」カテゴリの最新記事