林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

JR東日本“ツーデーパス”

2010-01-12 | 鉄道・旅行
1月8日にJR東日本のホームページに“ツーデーパス”がリニューアルしたという記事が載った。
この“ツーデーパス”とはその名の通り、2日間有効のフリー切符で、
エリア内の普通車が乗り放題になるというもの。
つまりホリデーパスの拡大版と解釈したらいいのだろうか。
これが今度は地方の中小私鉄もフリーエリア内に加わることになる。
参加の鉄道会社は北越急行線六日町-まつだい間、会津鉄道線西若松-会津田島間、
富士急行線全線、上田電鉄線全線、しなの鉄道線軽井沢-上田間、鹿島臨海鉄道線全線、
いすみ鉄道線全線、小湊鉄道線全線、銚子電気鉄道線全線で、
これに加えて京浜急行バス久里浜駅・京急久里浜駅-久里浜港間、東京湾フェリー久里浜港-金谷港間となる。
しかもこの切符は青春18きっぷなどと違って、
特急料金のみで新幹線や在来線特急にも乗車できる。
期間は2月から4月の第1週までの土日休日で、学校の春休み期間は毎日の設定となる。
地方私鉄にエリアが拡大したのは大きい。
いすみ鉄道、小湊鐵道は全駅取材が完了しているものの、実際に車両に乗ったことがない。
この切符を利用して房総半島横断の旅などを企画してみるのも面白い。
新幹線などと上手く組み合わせれば面白い計画が出来そうだ。

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする