2023年5月15日月曜日、曇り、
この日は用事があって午前中、千葉市花見川区役所に出掛けた。
その帰り、10:50発の京成バス・検11系統で新検見川駅まで出る。
このあと千葉に用事があったのだが、
総武緩行線は人身事故で運転見合わせしており、
11:20a.m.頃運転再会見込みになっていたため、
先に新検見川で昼食を喰おうと思い、
駅周辺で探して見つけたのが「煮干らー麺・カネショウ」である。
看板には「端麗旨口 煮干らー麺 カネショウ 新検見川」と書かれている。
“正”に上と右を囲って“かねしょう”と読むらしい。
店に到着したのが開店時間と同じほぼ11:00a.m.で、
この日の最初の客となった。
食券制でオーダーは味玉らー麺990円にする。
煮干しを前面に押し出しているが、
スープにはそれほど強烈なにおいはなく、
看板の“端麗旨口”通りの澄んだスープであるが、
スープの味にはしっかり煮干しが感じられて美味しい。
やや縮れのある中細麺がスープに良く合う。
店の前には「石山勇人プロデュース 山田食品特撰麺」と置き看板があり、
そこには更に「北海道産小麦100%使用」ともある。
トッピングはメンマ、なると、刻んだ葱、
チャーシューは固めである。
味玉も美味しかった。