気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

麦畑のキジ

2023年06月17日 | キジ、ヤマドリ、コジュケイ

秋撒きの麦が黄金色に実をつけています。
この一帯にはキジ(雉)たちが縄張りを構えています。
揺れる麦の穂の間から、首を伸ばして辺りを見回すキジ
この地の主らしく堂々とした足取りであぜ道を歩いていきました。




 








実った麦の穂はこんがりと日焼けしたような小麦色でした。


キジ(雉子、雉)Green Pheasant/Japanese Pheasant 全長♂約80cm 
キジ目キジ科キジ属


今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 雨が止んだら

2023年06月17日 | 花や昆虫 2023~

雨が止んだので公園へ花を探しに
この時季の主役はやはり アジサイ(紫陽花)
名所に行くと小山のように花を咲かせていますが
この場所のアジサイは粒選り
数は多くないので迷わずに撮影できます。





















いつも閲覧して下さってありがとうございます。
昨日今日と梅雨の合間の青空に恵まれています。
ご近所さんも洗濯にはげみ布団を干すお宅も多いです。

今朝は早起き出来たので、気温が上がりきらないうちに探鳥してこようと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする