巣立ち間近❣️うちのアイドル、
ベイビーバードちゃんたち♪
鳥の名前は、Eastern Kingbird
イースタン キングバード。
主に北米に生息している種類なのだそう。
6月中旬に玄関のライトの上に
緑色の山苔のオシャレな巣を作って
そこに一羽の鳥が座り始めた。

ほどなくして、ピヨピヨと小さな声が。


そして、そのうち通るだけで母鳥が
来たのかと勘違いしてピーピーピー!!!と元気な声。
だんだん知恵がついてきて、
そばに寄ると固まるように。
鳥名人のく〜みんの解説によると
敵が来ると「私は食べモノじゃないですよ」と
動かなくなるんだとか。

5羽が巣の上にギュウギュウになり
ポコンと包むような美しい鳥の巣も
元気な鳥キッズたちで踏み踏みされて
今や、ボロボロ(笑)
押し合いへし合いで時々
おっとと!と落ちそうになったりして。
日に日に、というよりも
みるみる大きくなっていき
一昨日くらいから羽づくろいをしたり
羽ばたきの練習を始めた。
リオは落ちたらどうしよう、と
ブランケットと風で落ちた枝を
巣の下に置き、
マリアは
旅立ちの瞬間を見逃したくないわ!と
ジャマにならないようにビデオを設置。

そしてなかなか見られない瞬間瞬間を
映像に収めて編集したのがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
あー、カワイくてキュンとしちゃう(๑>◡<๑)ノ❣️❣️❣️
いよいよカウントダウン。
きっと巣が空っぽになったら
カントリーハウスは
ベイビーちゃんロスになってしまいそう。
みんな元気に飛び立つんだよ!