We picked wild blueberries at the edge of the woods on the top of the hill .
朝食のパンケーキを食べ終わってから
丘の上のワイルドブルーベリーを摘みに♪
昨日はブロンクスで白いナスの白い宝石を。
今日はペンシルバニアでブルーベリーの青い宝石を。
もうだいぶ終わりがけだけれど
まだまだいっぱい♪


野生のブルーベリーは市販のよりも
かなり小さく、甘さはそんなに強くないけれど、
香りが良くて圧倒される。


夢中になって黙っていると、
熊さんたちに遭遇してもお互いに良くないからと、
携帯の音楽のボリュームをめいっぱいにしながら。
ひとまずフレッシュのまま食べて、
そして残りはコンポートや
ブルーベリータルトにしよう♪
そして、玄関の道路側には
これまた大量のブラックベリーの実が
つき始めているのを先日発見!!!
長いことファミリーたちの
カントリーハウスとして
ここで過ごしているけれど
誰もこういうのにはさほど興味がないらしく、
今まで知らなかったよ、という。
見ても自分で摘んで食べる、という
発想もないのか、
野生のベリーに見慣れているのか。
野生の姫リンゴもたわわに実って、
現在、青々と美しい小さなリンゴたちが
たくさん。秋の収穫がまた楽しみ。
アップルパイはもちろんのこと、
リンゴケーキも作ろう。
こんなお宝のヤマに囲まれているなんて♪
日本ではなかなかこれほどの野生のベリーたちが
手入れもなしで、虫もつかないなんて
奇跡のような環境。と
ひとりで大興奮のワタシ。


採っていいか、ブルーベリーの森の
土地の持ち主、お隣さんのジーンに
連絡してみて!とマリアに頼み、
熊が出るといけないから
リオに一緒に摘みに来て!と頼み、

冷静なここのファミリーを巻き込んで、
太陽と大地の恵みをたっぷりと♪

#newyork#newyorkslowlife #pennsylvania #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルバニア#カントリーハウス#野生のブルーベリー狩り#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる