2011年7月1日 <母>
雨の降った翌日、又、蓮池に行ってみました。
小さな滴が集まって大きな滴になっていました。
周りの風景を映したり、虫めがねの様になったりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/f6a75fd6ef8eec4158b8a554d4bae007.jpg)
天文好きなイトトンボ。
ん?北斗七星にしては星が10個もあるぞ・・・と困っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/ebd34310605886d5b9ddc02f96993970.jpg)
この滴何かに似ている・・・
と、思ったのはトンボでなくて私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/0a346342e19b54487239bf1489792b88.jpg)
そっくりじゃないですか?
これは私が苦労して作った水のかたまり、ではなくてガラス製の置き物なのです。
買ったままあまり利用してませんでしたが、初めて役にたちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/e6bda6e04c7386e98f38dbc82072f966.jpg)
そうなると、葉っぱの上の滴もニセモノ?と思われるかもしれませんが、
あれはれっきとしたホンモノです。 間違いありません。
雨の降った翌日、又、蓮池に行ってみました。
小さな滴が集まって大きな滴になっていました。
周りの風景を映したり、虫めがねの様になったりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/f6a75fd6ef8eec4158b8a554d4bae007.jpg)
天文好きなイトトンボ。
ん?北斗七星にしては星が10個もあるぞ・・・と困っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/ebd34310605886d5b9ddc02f96993970.jpg)
この滴何かに似ている・・・
と、思ったのはトンボでなくて私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/0a346342e19b54487239bf1489792b88.jpg)
そっくりじゃないですか?
これは私が苦労して作った水のかたまり、ではなくてガラス製の置き物なのです。
買ったままあまり利用してませんでしたが、初めて役にたちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/e6bda6e04c7386e98f38dbc82072f966.jpg)
そうなると、葉っぱの上の滴もニセモノ?と思われるかもしれませんが、
あれはれっきとしたホンモノです。 間違いありません。