2012年1月7日 <父>
東京郊外稲城市からの朝撮り、撮れたての東京スカイツリーのご紹介です。
今朝、6時15分に起きて近くの竪谷戸大橋へ。ここからは東京方面が一望できます。
スポッティングスコープにビクセンの専用ブラケットを介してGRを取り付けます。
朝日が昇る直前に準備終了。ブレを防ぐために、2秒のセルフタイマーを使用します。
6時51分撮影。少しトリミングしています。
6時53分。あっ!ツリーのすぐ横から太陽が昇る!興奮して撮影。
6時54分。あれ?なかなかツリーと太陽が重ならない。
6時55分。光っていたのは太陽ではなく、ビルの反射光だったのですね。
やっと興奮がおさまりました。よくみると鳥も写っています。
これが撮影システム。スワロフスキーの20倍アイピースにVixen
デジタルカメラクイックブラケットの保持クランプを固定し、カメラ取付
プレートにリコーGRデジタル3をつけています。光軸を正確に合わせないと、
視野にケラレや周辺減光が生じるので慣れが必要。初めてにしてはうまく
調整できました。
東京郊外稲城市からの朝撮り、撮れたての東京スカイツリーのご紹介です。
今朝、6時15分に起きて近くの竪谷戸大橋へ。ここからは東京方面が一望できます。
スポッティングスコープにビクセンの専用ブラケットを介してGRを取り付けます。
朝日が昇る直前に準備終了。ブレを防ぐために、2秒のセルフタイマーを使用します。
6時51分撮影。少しトリミングしています。
6時53分。あっ!ツリーのすぐ横から太陽が昇る!興奮して撮影。
6時54分。あれ?なかなかツリーと太陽が重ならない。
6時55分。光っていたのは太陽ではなく、ビルの反射光だったのですね。
やっと興奮がおさまりました。よくみると鳥も写っています。
これが撮影システム。スワロフスキーの20倍アイピースにVixen
デジタルカメラクイックブラケットの保持クランプを固定し、カメラ取付
プレートにリコーGRデジタル3をつけています。光軸を正確に合わせないと、
視野にケラレや周辺減光が生じるので慣れが必要。初めてにしてはうまく
調整できました。