須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

上海タワーに登頂 その2

2017-11-20 07:23:05 | 上海便り
2017年11月20日 <子>

入場券を購入しました。仰ぎ見るとビル、ビル、タワー。




三菱電機の高速エレベーターで展望台に上ります。
632メートルで、世界で2番目に高いビルです。
ちなみにスカイツリーは634メートルありますが、上の部分は「塔」としての機能なので、
高層ビルの順位では上海タワーが上だそうです。




栓抜きビルが足元に!




ガラス張りのところも…!?
いえいえこれは足元に置いてある液晶を使った演出でした。



とっぷり日が暮れ、街に明かりが灯りました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海タワーに登頂

2017-11-19 11:21:04 | 上海便り
2017年11月19日 <子>

先週末、2016年9月に開業した上海タワーに登ってきました。

タワーに行く前、観光ガイドに載っていたお洒落リノベ地区「老碼頭」なるところに行ってみたのですが
なんだかとても廃れていたので、気分を変えてタワーに向かったのでした。

川の向こう岸にタワーが見えます。一番高いのが上海タワー。
その右は通称「栓抜きビル」と呼ばれる、森ビルが作ったビルです。



一人2元で川を渡るフェリーに乗車。5分ほどの船旅を楽しみます。
よく見ると、座っている正面左側の人はこちらに向かってポーズしていた模様。




フェリーは原チャリで乗っている方々も多数。




ふもとまでやって参りました。やはりでかい!




入口に向かいます。




入場料が180元(3,000円超)と予想を上回る高値だったのですが、ここまで来たら上るしかありません。
上からの景色は次回ご紹介!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマヒサカキの花と実

2017-11-18 10:21:55 | 樹木
2017年11月18日 <父>

国士舘大学は今年100周年を迎えました。おめでとうございます。
写真は世田谷キャンパスの入口。今日の話題は、キャンパスの歩道沿いに
植えられているハマヒサカキ(浜姫榊)。手前に写っている植栽です。





植栽部分です。花とともに黒い実もついていました。
ヒサカキのような独特なガス臭がします。ヒサカキは春に花が咲くので、
変だなと思って調べたら、ハマヒサカキと分かりました。





ヤマボウシ(山法師)とともに植えられていますが、これまで種類は分りませんでした。
ヒサカキと似ていますが、花の無い時期は葉先が丸いことで区別がつきます。





雌雄別株。花を拡大しました。これは雄花ですね。





隣接する国士舘高校正門にもハマヒサカキが植えられています。
様々な色をした実がなっている木を見つけました。


2017年11月16日 東京・世田谷にて オリンパスTG-4

いつも参考にしている図鑑(「楽しい木めぐり」関誠)に「花期11月~12月」
「果期11月~12月」と書かれて不思議だと思いましたが、1年かけて黒い実に
なるのだと理解するとわかり易いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明け方の金星と木星

2017-11-17 11:30:12 | 太陽・月・星
2017年11月17日 <父>

明け方の空で、金星と木星が接近した様子です。
11月12日、13日に朝起きして撮影しました。

11月12日。地平線付近に少し雲がありますが快晴です。
先に昇ってきた金星に続いて、雲の上からポツンと木星が出て来ました!


5時27分


約20分後。朝焼けがキレイ。空は明るくなりましたが、金星と木星はまだ見えています。
写真では金星しか分かりませんね。


5時48分


11月13日。東の空にかなり雲があります。
待つこと20分。やっと雲の隙間から金星と木星が現れました。


5時39分


今朝は、近くに細い月も見えるため、またまた頑張って早起き。
快晴でしたが、低空の厚い雲に遮られ、金星と木星は全く見えません。
やっと現れた細い月だけを撮影。


2017年11月17日 東京・稲城市にて オリンパスTG-4
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月沈み 日昇る

2017-11-16 08:37:04 | 夕景・夜景・朝景
2017年11月16日 <母>

この日(11月5日)は須玉から早朝出発でした。
目的地は長野県辰野市だったのですが、途中で
この風景を見たら車を停めてしまいました。

手前の稜線のずっと左の木の間越しに太陽の
オレンジ色が見えたのです。
あ、あそこから昇るんだな、と。
5:57






ところがいつまで待っても上がって来ず、
あれは何かの間違いと、出発しました。

場所を移動して待っていてもまだ上がって来ません。
6:30






ふと、後ろを見ると満月が沈むところでした。
6:39






やっと太陽が顔を出しました。
富士山とはかなり離れた方角でした。
6:41






それからは、花も草も太陽の恵みを受けて
一日が始まります。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーライトな横浜

2017-11-15 09:06:13 | イルミネーション・ライトアップ
2017年11月15日 <母>

午前、石川町から始まったこの日の〆はこちらの観覧車です。
45分待ち、それでもめげずに並びました。

殆どは若い男女、若い女子どうし、たまに中年カップル。
おばさん2人は見かけませんでした。
でも、全然平気!

待っている間の光景。
「上部では風で揺れますが、安全に問題はありません」
とのアナウンスあり。
心が揺れる、、、。






いよいよ乗り込みました。
観光船もカラフルに点在してますね。






ひときわブルーの照明は、大桟橋、
その左奥、ブルーの橋脚はベイブリッジ。






手前をアップすると、先ほど行った赤レンガ倉庫が浮かび上がる。






感動の嵐の15分の空中散歩を楽しみました。
もう宝石なんていらない!
って、もともとありませんが(笑)






その近くのグルグル廻るこの遊具、
この手は苦手です。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜黄昏て

2017-11-14 11:31:18 | 夕景・夜景・朝景
2017年11月14日 <母>

夕暮れの赤レンガ広場には、まだ残っている
車もチラホラ。

小さくて分りにくいのですが、奥の赤い服の
女の子がビックリ顔で走り寄ろうとしています。
男の子のお母さんは笑顔。
男の子の見ていた物は、、、






なんと、これはビックリです。
この形相なら誰もワルサ出来ませんね。






ほんのり照明の点いた赤レンガ倉庫と
ブルーのスタイリッシュな車はベストマッチ、
映画のワンシーンの様でした。






さて時間は18時03分、主婦にはそろそろお帰りの時間ですが、
私たちはこの後、あのてっぺんまで行くのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ヒストリックカーデイ に遭遇

2017-11-13 14:20:27 | その他
2017年11月13日 <母>

一昨日、横浜散歩の途中、赤レンガ倉庫に来た時、
続々とクラッシックカ―が出て来たのです。
ビックリ仰天、これは撮らねばとひたすら撮りました。

帰宅後調べたら、
横浜ヒストリックカーデイというイベントだった様です。
名前も知らず、見た事すらない車もあって
ただ撮っただけの写真をカタログ的に羅列致します。

 

 

   

 

途中、奥のゲートブリッジ方面が赤く焼けて気持ちは焦ったのですが
やっぱりめったにないイベントの方に惹かれてしまいました。

イベントの一環という事で、ナンバーもそのままで
アップさせて頂きました。

最下段、右の車は日本車でした。
かつて、こんな素晴らしい車もあったのですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町散歩

2017-11-12 11:36:01 | 街中風景
2017年11月12日 <母>

横浜石川町に友人の写真展を観に行ったあと、みなと未来地区まで
歩きました。

歩いていると汗ばむほどの日でしたが、ウィンドウショッピングや
色づいた木々の並木道散歩は快適でした。

元町商店街では、サンタさんがクリスマスプレゼントお届けの
練習を始めていましたよ。
我家の住所を書いた紙を渡しておきましたので、期待出来るかも。






美味しそうなものを作っている窓には
街の様子が写りこんでいます。

このツタも間もなく真っ赤になって、窓を縁どるでしょう。






像の鼻パーク迄来ました。
大桟橋には、停泊中の大型客船は無いようです。






4歳くらいの女の子が象さんに興味を持っています。
象さん仲良くしようねと手なずけて、、、
乗っていました。将来は調教師?

 






赤レンガ倉庫に何やらすごい車が列をなしています。
遠くて見えにくいですが、名車のオンパレード。
その様子はまた明日!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダからの明けの明星

2017-11-11 15:00:32 | 太陽・月・星
2017年11月11日 <父>

11月9日の明け方にベランダから見た光景です。
快晴、東南東の方向に金星(明けの明星)が輝いていました。


5時33分


9分後、空はかなり明るくなりましたが、金星ははっきり見えます。
広角写真の元画像では写っていますが、縮小したのでわかるでしょうか。


5時42分


100mmにズーミング。これならはっきり分りますね。
低空が赤く染まってきました。


5時43分


出勤直前、低層階の窓から太陽が昇ってきました。慌てて撮影。


6時26分

11月13日(月)の明け方には金星と木星がすごく接近します。
5時30分ごろの高度は4~5度と低いので、東南東が開けた場所で
ぜひ見てください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする