2019年5月21日 <母>
長男が幼稚園児だった頃に行った向ヶ丘遊園のバラ園は
一時閉鎖され、今は川崎市が管理し生田緑地のバラ園として
年2回、春と秋に無料公開されています。
俯瞰するとあまり風情が無いように感じますが、
近づくと、香りに包まれそれぞれ素晴らしい花でした。
花の香りの種類の表示があるのも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/bc214406ecdf055988b3cfe8c65d9f51.jpg)
うつむき加減の花の風情に惹かれて撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/e96339b088f8adcb03df9fc92e5726a6.jpg)
おんぶ薔薇、、、子どもを背負っている様に見えます。
健気だなぁ、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/94d304bc45f1a0f9bba77660d10d5e8d.jpg)
途中で雨が降って来て、一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/42a32004112307acaf0fa7763571d76d.jpg)
ガイドツアーに参加し、その花の作られた経緯等を聞くと
知識が広がり、花への思いも深くなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/af3f723a04dfe11068fa3cbf3787aa80.jpg)
長男が幼稚園児だった頃に行った向ヶ丘遊園のバラ園は
一時閉鎖され、今は川崎市が管理し生田緑地のバラ園として
年2回、春と秋に無料公開されています。
俯瞰するとあまり風情が無いように感じますが、
近づくと、香りに包まれそれぞれ素晴らしい花でした。
花の香りの種類の表示があるのも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/bc214406ecdf055988b3cfe8c65d9f51.jpg)
うつむき加減の花の風情に惹かれて撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/e96339b088f8adcb03df9fc92e5726a6.jpg)
おんぶ薔薇、、、子どもを背負っている様に見えます。
健気だなぁ、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/94d304bc45f1a0f9bba77660d10d5e8d.jpg)
途中で雨が降って来て、一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/42a32004112307acaf0fa7763571d76d.jpg)
ガイドツアーに参加し、その花の作られた経緯等を聞くと
知識が広がり、花への思いも深くなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/af3f723a04dfe11068fa3cbf3787aa80.jpg)