すぎなの風(ノルウェー編)       ∼北欧の北極圏・トロムソから∼

北欧の中のノルウェー、
北極圏でも、
穏やかで住みやすいトロムソから
お届けいたします。

50年ぶり ! 幼ななじとわかりました!

2012-06-28 | ひだまり・ふぁ~む

お陰さまで、
24日、26日の「傾聴」の研修会の講師を
無事終えることができました。

今回、私がお伝えしたかったのは、

「方法にとらわれない『傾聴』の仕方」。

嬉しいことに
どちらの研修会でも終わってから
「傾聴ボランティア」に手を挙げて下さる方がありました。

少からず「傾聴ボランティア」の背中推しになったかな。
少なくとも妨げはしなかったんだな。

とほっとしています。よかった!!


 
そもそも「インタビューゲームは、
私の教室で使っている「らくだメソッド」の開発者・
平井雷太さんが考案したもの。

らくだメソッドの指導者に最も必要なのが、
「聞く力」。

「聞く練習」をするために考案されたのです。

「これは、コミュニケーションに必要なことがいっぱいつまっている!」

と思った私は、この11年間
いろいろなところで、いろいろな人と
「インタビューゲーム」を通して学ばせてもらってきました。

そういう場を持ってきたことが、今回につながったようです。

わからないものですね~~!!

今回の参加者は、
高齢者の生活・介護サポーター養成講座を受講された方々。

実際に傾聴ボランティアに行ってらっしゃる方、
民生委員さん、
地域でお役に立ちたいと思って入る方々でした。

今回は、「傾聴」について学ぶ以外に、
サポーターさん同士の交流
ケアマネージャーさんや施設の方々とのつながりを作る
という目的もあったのです。

ケアマネージャーさんや施設の方にも
ゲームに参加していただいたり、
どなたでも、どこからでも参加者に混ざっていただけるよう
職員さんと事前に相談することができました。

さすが!
職員さんは、参加者とも上手につき合っておられます。

それが、今回の成功への大きな力になりました。

インタビューゲームのペアはクジで決めたのですが、
偶然にも50年来の幼なじみとわかって、感動!!
というペアがありました。

しかも、これまで何度も顔を合わせていたのに、
全く気づかなかったのですって!
インタビューしているうちに、わかったというのです。

聞いてみなけりゃ、わからないこと。
つながりそうで、つながっていないご縁。

きっと、まだまだ たくさんあるんでしょうね~~!!

私自身、発見がたくさんで、楽しく学ばせていただきました。

貴重な機会を頂きまして、
ありがとうございました~~m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする