「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

ビジネスマンにお勧めしたい四季心!

2018-06-15 13:39:31 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。



==================================================

【教訓】

鮫島輝明氏は「人と接するときは暖かい春の心、仕事をするときは燃える夏の心、考えるときは澄んだ秋の心、自分に向かうときは厳しい冬の心」と言っておられた。人生の道しるべとして最高の言葉ではないかと思う。

         ~マネジメント<その15>~

==================================================

【本文】

■ビジネスマンにお勧めしたい四季心!■

日大のアメフト部の不祥事は連日連夜つぶさに報道された。

不祥事を起こしておきながら居直る人間は多い。

日大アメフト部の前監督・コーチは映像や音声の証拠が残っているのに居直って見せた。

ひとえにEQ(心の知能指数)の低さのなせる業なのではないかと思う。

面の皮の厚い政治屋は別として、日大の前監督・コーチは恥ずかしくてお天道様の下を歩けないのではないだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ビジネスマンなら致命的になるから決して居直らないことだ。

人と接するときは暖かい春の心で接し、仕事をするときは燃えるような夏の心で情熱を持ってやることだ。

いろいろ考えるときは澄んだ秋の心で臨み、自分に向かうときは厳しい冬の心でセルフマネジメントをすれば、きっと成果に貢献できる。

         = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進むも地獄、引くも地獄なら進むしかない!

2018-06-15 06:43:32 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

「前門のトラ、後門の狼」と言うことわざがある。進むも地獄、引くも地獄なら前に進むしかない。この考えで活路を見出し、成功を手に入れた人は多い。

         ~仕事力<その15>~

==================================================

【本文】

■進むも地獄、引くも地獄なら進むしかない!■

「前門のトラ、後門の狼」と言うことわざがある。

進むも地獄、引くも地獄なら清水の舞台から飛び降りる覚悟で前に進むしかない。

その結果、大きな壁をぶち破って最終的に成功を手に入れた人は多い。

ビジネスマンは常に何人もの敵と相対しながら仕事をしている。

会社では、いやらしい上司とも向き合わなければならない。

いじめが得意な先輩たちもいる。

陰口をたたく同僚もいる。

一歩外に出れば一筋ならではいかないお客様が何人もいる。

気持ち的に落ち込んでしまえば”うつ”になってしまう恐れがある。

昔「頭を使って知恵を出せ、知恵の出ないものは汗を出せ、知恵も汗も出ないものは静かに去れ」と訓示した経営者がいたが、去る前に知恵を出すことだ。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「時」の盗人になってはならない!■

2018-06-14 15:57:28 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。



==================================================

【教訓】

今日できることを明日に引き伸ばしてはならない。今日やるべきことを明日に引き伸ばしてはならない。仕事を遅延させることは「時」の盗人であり、給料泥棒と言われても仕方あるまい。

         ~マネジメント<その14>~

==================================================

【本文】

■「時」の盗人になってはならない!■

約束した時間を守らない業者はいるものだ。

例えば品質打ち合わせや納期の打ち合わせを約束しているのに来ない。

別件の仕事や別件の会議に入ってしまったころ、のこのこやってくる。

仕方ないから抜け出して応対し、「遅いじゃないか」と文句を言うと道路が渋滞していたなどと苦しい言い訳をするが、最低の営業マンだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ゴムメーカーの中年の営業マンに午後一番の会議に来ることができるかどうかを問うと「大丈夫です。問題ございません」と言って、いつも確実に午後一番に来てくれる。

この中年の営業マンは、午前11時までにその日に伺う得意先数社に納める商品を積み込んだりして準備し、11時15分ごろには昼食を取り、昼休みに車を走らせて午後一番に悠々セーフになるのだと話してくれた。

昼前なので行けつけの飲食店は空いていて、道路も昼休みの時間帯は渋滞もなく走れるから時間が読めると言うことで、セルフマネジメントがよくできていた。

         = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事のできる人は現場大好き人間!

2018-06-14 06:50:38 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

仕事のできる人は感受性が高い。感受性が高いから気付き力も高い。他の人が気付かないことにも気付く。例えば現場(売り場や工場)を視察してもたくさんの改善点を見つける。頭にハット来るものがあるのだろう。

         ~仕事力<その14>~

==================================================

【本文】

■仕事のできる人は現場大好き人間!■

毎日のように現場視察を行う大手流通業の経営者がいる。

大手百貨店のY氏は売り場を巡回し、顧客目線で観察する。

店員の仕事振りを見る。

お客様の表情やお客様の動線(動き)も観察する。

気付いたことはすぐに担当役員に報告し、改善するように指導する。

工場に入り浸るのが好きだった大手メーカーの経営者がいた。

「人や機械の動きを見ながら何か工夫することはないかと好奇心を持って観察していると頭にハット来るものがある」と語っていた。

工場の従業員はいつも緊張感を持って仕事をしないといつ雷を落とされるか分からない。

業界を問わず、現場には改善すべきヒントがたくさん隠されているのだ。

やり手のビジネスマンになるには現場大好き人間になることだ。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバルーンぶちあげ型経営者は成功する!

2018-06-13 16:08:58 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。



==================================================

【教訓】

本田総一郎氏が創業当時「世界的視野に立ってものを考えようと言ったら、吹き出したヤツがいた」と述懐しておられた。社員らは「ウチの社長はいったい何を考えているのだろう」と思ったに違いない。そのとき「世界のホンダ」を誰も想像すらできなかった。

         ~マネジメント<その13>~

==================================================

【本文】

■アドバルーンぶちあげ型経営者は成功する!■

日本電産の永守会長は自分のことを棚に上げて、日本の三大ホラ吹き経営者はソフトバンクのS氏、ファーストリテーリング(ユニクロ)のY氏、楽天のM氏だと語っていた。

確かに永守会長も含めて、永守会長が挙げた三人の経営者もアドバルーンぶちあげ型の経営者だ。

ただぶち上げるだけでなく、確実に実行して会社を急成長させてきた手腕は立派だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だが、本田技研工業の本田総一郎氏も立派なアドバルーンぶちあげ型の経営者だった。

創業したばかりの町工場の社長が「世界的視野に立ってものを考えよう」と社員に向かってぶち上げたとき、吹き出す社員がいても何の不思議もない。

しかし、日本一のオートバイメーカーになるという初期の経営目標をあっさり実現すると今度は乗用車に参入し、「117クーペ」や「シビック」で一世を風靡した。

社員らは「バカやロー、やればできるじゃないか」と怒鳴られながら必死についていった。

         = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノ作りは小川のようにサラサラ流す!

2018-06-13 06:58:39 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

金属加工工場に伺ってコンサルをする機会があった。まず気が付いたのは機械が機能別に配置されていて、ダンゴ生産をやっていることだ。小川のようにサラサラ流れていない。この点を改善すれば生産効率はだまって3割は向上するはずだ。

         ~仕事力<その12>~

==================================================

【本文】

■モノ作りは小川のようにサラサラ流す!■

生産性向上を検討する場合には機械の配置やレイアウトに目を向けることだ。

工場では同じ機能の機械を一箇所に集める傾向があり、例えば旋盤を一箇所に集め、フライスを一箇所に集めると言った具合だ。

このような配置だと次の工程に移るに際して社内物流が生じるからムダである。

例えば、台車に乗せて社内物流を行っても価値は付加されず、骨折り損のくたびれ儲けだ。

板金工場に伺ったら典型的なダンゴ生産をしていた。

1工程が全て終了するまで機械の脇に積み重ね、おもむろに2工程にダンゴを移動させて加工を開始し、また2工程目にダンゴにして積み重ねる。

10工程ある部品の場合、10回もダンゴ生産が繰り返されるから完成品の頭出しは遅れる。

例えば送りロットサイズを10個にし、10個加工が済んだら次工程に送って加工を開始する。

これを繰り返せば1工程が全て完了するころには最終工程から完成品の頭出しが始まるから仕事力が一段と改善され、生産性は3割以上も上がる。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなアイディアも実行しなければ価値は生まれない!

2018-06-12 16:42:15 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。



==================================================

【教訓】

考えるだけでは何の価値も生まれない。どんなにすばらしいアイディアを思いついてもそれは絵に書いた餅だ。実行すれば初めて価値が生まれるのである。

         ~マネジメント<その12>~

==================================================

【本文】

■どんなアイディアも実行しなければ価値は生まれない!■

水の上をいとも簡単に渡ることが出ると豪語するヤツがいた。

周囲の人たちはみんな驚いて「ホント?」と怪訝そうな顔をした。

彼は「左足が沈まないうちに右足を出し、右足が沈まないうちに左足を出せばいい。簡単だろ」と言った。

「だったら、やって見せろ」と迫られたができるはずもなく、彼は相手にされなくなった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昔、忍者は樽に鼻緒を付けて下駄のようにして履き、本当に水の上を進んだらしいが真意のほどは分からない。

いいアイディアを思いついたのなら可能な限り自分で実行して試してみることだ。

うまくいく確信を得たなら提案し、みんなで実行すれば価値が生まれるに違いない。

これがひとつのマネジメントだ。

これまでヒット商品はたくさん生まれたが、価値が顧客の願望に見事に一致したのだ。

         = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先順位の高い仕事から効率よくやっていく!

2018-06-12 06:35:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

仕事力に長けたビジネスマンは効率的に仕事をする。たくさん仕事を抱えた場合には着手する前に優先順位を決める。優先順位の低い仕事を今日積み残してしまってもそれほど大きな問題にはならない。問題なのは優先順位の高い仕事を積み残すことだ。

         ~仕事力<その13>~

==================================================

【本文】

■優先順位の高い仕事から効率よくやっていく!■

たくさん仕事を抱えているときは優先順位を決めることが大切だ。

重要だが緊急性の低い仕事がある。

重要ではないが緊急性の高い仕事もある。

そして重要でかつ緊急性の高い仕事もある。

優先順位をつけるとすれば当然重要で緊急性の高い仕事が上位に来るわけだ。

優先順位を付けるに際して、迷う場合は上司に相談して決めるのもよい。

今日の仕事の終了の目標を夕方5時に置き、集中してかつ緊張感を持ってやることだ。

夕方5時になっても優先順位の低い仕事を積み残していても帰ることだ。

優先順位の低い仕事は明日以降に持ち越しても問題はないと割り切ることだ。

徐々に仕事のスピードが上がり、そのうち積み残しもなくなるだろう。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優れたリーダーを目指して名乗り出てください!

2018-06-11 15:46:11 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。



==================================================

【教訓】

当たり前のことだが、「仕事は一人でできるものではない。特に大きな仕事になれば、関係するすべての人が寄り集まって、それぞれ知恵を出し合う必要がある」。まったくその通りだが、それを実現する優れたリーダーの存在が不可欠なのだ。

         ~マネジメント<その11>~

==================================================

【本文】

■優れたリーダーを目指して名乗り出てください!■

特に大きな仕事になれば、関係するすべての人が寄り集まって知恵を出し合う必要がある。

ごもっともだが、大きな仕事を成し遂げるためには優れたリーダーの存在が不可欠だ。

優れたリーダーがいなければ、烏合の衆になってしまい、意見を発散させるだけに終わってしまう危険性が高い。

活動計画を立て、担当を割り付けて、いつまでに遂行するかを決めようとしても決まらないから暗礁に乗り上げてしまう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前述のようなケースは多く、リーダーを買って出る人がいなくて困っている会社は多い。

こんなときは「よろしければ私がリーダーを引き受けます」と志願してほしい。

みんなを束ねてまとめるのは大変だが、忍耐強く、誠実に対応することだ。

少しずつマネジメントの勘所が分かってくるから、徐々にリーダーらしいリーダーを目指していけばいい。

         = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡魔に襲われての仕事の損失は年間3兆円突破!

2018-06-11 06:56:12 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

会議室は息休みに最適とばかりに居眠りをするビジネスマンは多い。中にはいびきをかいて眠っている人もいる。仕事中にあくびをし、パソコンがスリーピング画面になっている女性もいる。睡魔による仕事の損失は企業全体で年間3兆円以上という推計もある。

         ~仕事力<その11>~

==================================================

【本文】

■睡魔に襲われての仕事の損失は年間3兆円突破!■

残業続きで睡眠不足に陥っているビジネスマンがいる。

遅くまで呑み歩き、睡眠不足で頭が朦朧としているビジネスマンがいる。

遊びすぎて疲れが取れず、睡魔に襲われるビジネスマンがいる。

いろいろ悩みがあり、夜も眠れず睡眠不足に陥っているビジネスマンがいる。

上記のようなビジネスマンは仕事で全力投球もフルスイングもできていないから仕事が遅々として進まず、生産性が著しく低くなっている。

ある調査期間によると企業全体で睡眠不足が影響しての生産性低下による損失は3兆円を突破しているそうだ。

ドライバーの居眠り運転による交通事故も増加傾向にある。

働き方改革はいいが、睡眠不足による仕事の損失対策に力を入れることが最重要課題だ。

睡眠時間6時間以上確保とメンタル問題による睡眠不足解消の緊急対策を検討し、社員の仕事力向上を目指すことが大事だ。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする