2021年4月30日(金)
今日正午過ぎに市内ウオーキングの後半で、所沢市街中心部にあるスーパー、ヤオコー
有楽町店に行ったら、出口付近で埼玉県警の「おれおれ詐欺防止キャンペーン」を開催し
ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/8ada53f6303867a7fb84c47d5a4e0fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/2cab82ef707f041301215b17fa123541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/f28d5a87b1287de7eda1df1b7a8b7b85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/720315acae7898da38b43f28c31d58d8.jpg)
買い物を終えて出てきた人に、メロンパンも入った「おれおれ詐欺防止キャンペーン」
用リーフレット入りの袋を配布していたので、私もひとつもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/d5d4d24ac766124d7d35a23ecc8521e7.jpg)
現場に取材に来られていて声を掛けられたNHKさいたま放送局の方に聞くと、このよ
うなキャンペーンは県内でも初めてのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/37/988fe89dbaa9e5970609c1ee67790b7b.jpg)
立ち会っていた埼玉県警のマスコット「ポポ美ちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/19/2eaedca74407aa4f337e6551704b8c98.jpg)
もらった、リーフレットやメロンパン入りの透明ポリ袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/1746266824b6dc243c832a516c07bc0d.jpg)
メロンパンは、市内に工場のある山崎製パン埼玉工場の協力によるもののよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/f2893c4208f8637aa5ca524e857c3e72.jpg)
リーフレットを入れたクリアファイルの表面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/079c141cd2b152161100501ddcce028d.jpg)
その裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/e54de70dae7d20e343dca2ec9123d3ad.jpg)
これは、電話機の前などに張って注意を促すための防犯シール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/9c6b6ce5c7a90a5b7cae95adb7a6fc1e.jpg)
注意を促すリーフレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/e54de70dae7d20e343dca2ec9123d3ad.jpg)
リーフレットの裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/fa9f8e8921c57e0dba3efe978b8af2d4.jpg)
ちなみに、わが家ではリーフレットに記されているように、在宅中も留守番電話に設定し
て、相手の分からない人からの電話には出ないようにしています。
また、平日の夕方、NHK総合TV 18時台の「首都圏ネットワーク」の後半「STOP詐
欺被害! 私はだまされない」をいつも視聴しています。
もしかして、今日の様子がこの「首都圏ネットワーク」で放映されるかもしれないなと考
えましたが、うっかり見逃しました。
高齢者の皆さん、ますます巧妙になってきた「おれおれ詐欺」の被害を受けぬよう、お互
いに注意しましょう。
埼玉県ランキング
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/tokorozawa/88_31.gif)
にほんブログ村
今日正午過ぎに市内ウオーキングの後半で、所沢市街中心部にあるスーパー、ヤオコー
有楽町店に行ったら、出口付近で埼玉県警の「おれおれ詐欺防止キャンペーン」を開催し
ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/8ada53f6303867a7fb84c47d5a4e0fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/2cab82ef707f041301215b17fa123541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/f28d5a87b1287de7eda1df1b7a8b7b85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/720315acae7898da38b43f28c31d58d8.jpg)
買い物を終えて出てきた人に、メロンパンも入った「おれおれ詐欺防止キャンペーン」
用リーフレット入りの袋を配布していたので、私もひとつもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/d5d4d24ac766124d7d35a23ecc8521e7.jpg)
現場に取材に来られていて声を掛けられたNHKさいたま放送局の方に聞くと、このよ
うなキャンペーンは県内でも初めてのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/37/988fe89dbaa9e5970609c1ee67790b7b.jpg)
立ち会っていた埼玉県警のマスコット「ポポ美ちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/19/2eaedca74407aa4f337e6551704b8c98.jpg)
もらった、リーフレットやメロンパン入りの透明ポリ袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/1746266824b6dc243c832a516c07bc0d.jpg)
メロンパンは、市内に工場のある山崎製パン埼玉工場の協力によるもののよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/f2893c4208f8637aa5ca524e857c3e72.jpg)
リーフレットを入れたクリアファイルの表面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/079c141cd2b152161100501ddcce028d.jpg)
その裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/e54de70dae7d20e343dca2ec9123d3ad.jpg)
これは、電話機の前などに張って注意を促すための防犯シール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/9c6b6ce5c7a90a5b7cae95adb7a6fc1e.jpg)
注意を促すリーフレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/e54de70dae7d20e343dca2ec9123d3ad.jpg)
リーフレットの裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/fa9f8e8921c57e0dba3efe978b8af2d4.jpg)
ちなみに、わが家ではリーフレットに記されているように、在宅中も留守番電話に設定し
て、相手の分からない人からの電話には出ないようにしています。
また、平日の夕方、NHK総合TV 18時台の「首都圏ネットワーク」の後半「STOP詐
欺被害! 私はだまされない」をいつも視聴しています。
もしかして、今日の様子がこの「首都圏ネットワーク」で放映されるかもしれないなと考
えましたが、うっかり見逃しました。
高齢者の皆さん、ますます巧妙になってきた「おれおれ詐欺」の被害を受けぬよう、お互
いに注意しましょう。
![埼玉県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3034_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/tokorozawa/88_31.gif)
にほんブログ村