改めてあけましておめでとうございます。今年も自転車を楽しみましょう!。性懲りもなく元旦からサイクリングしてきました。初日の出ランは寒さにめげて止めにしました。特に誰かと走るとかの約束はないので、単独でライド。午前中は何だかんだと忙しく、家を出たのは1時丁度でした。何処にいくあても無かったので、平成20年につなんで物見山周回20周←こんな無謀な事は考るだけにしておいて、おとなしくスタンダートに荒川CRに出撃。まずは吉見方面を目指してGO。風はそれほど強くなく、太郎右衛門橋あたりまでは32キロ巡航。しかし鳥羽井沼あたりから北風の洗礼を受け始め速度激落ち25キロぐらいでエッサホイサ。ギヤを軽くして80回転ぐらいを心がけるが長続きせず。北に向かうにつれて群馬、栃木の山々が見えてくる。日光の方かな、山は雪で真っ白だ。寒そー!。
約1時間5分で大芦橋到着、今日は鴻巣方面に渡り荒川パノラマ公園でひと休み。今日は門は閉まっていたが、中では子供が遊んでいた。門は低かったのでまたいで中の自販機にて缶コーヒー、あらかじめ持ってきたアンパンで遅い昼ご飯、旨い!。余談だが中で遊んでいる子供が「あの鐘を鳴らすはあなた」を歌っている。昨夜の紅白の影響か?
しかし走っている最中は寒くないが、止まると風がかなり冷たい。あっという間に身体が冷える。今日はこれ以上北上せず、大芦橋に戻る。
大芦橋を東松山方面に渡り、そのまま直進し国道407号まで出る。左折して407を2キロほど南下して天神橋交差点を左折する。ポンポン山と呼ばれる小高い丘を登る県道を再び荒川方面に向かう。途中に吉見観音という旧跡名所があるのでお参りをすることにした。しかし近づくにつれ車は混んできて、なんと山門の前は予想外に参拝者の行列が出来ていた。いつもはひっそりした観音様なのにねぇ。
参拝をあきらめ、そこから1キロほど東の八丁湖へ。ここもいつもならひっそりとした静かな池である。久々に訪れた。丁度護岸工事中で湖の水はほとんど抜かれていた。3月まで工事は続くらしい。物見山から東松山を抜け吉見百穴→吉見観音→八丁湖→吉見運動公園と繋げば良いビギナー向けサイクリングルートになるので、今年はyahooトピかARAIビギナー練のコースに提案してみるか?。
八丁湖から3キロぐらいで吉見運動公園に着くので、そこから荒川CRを南下する。追い風ターボとまではいかないが、追い風に煽られ30キロ以上でスイスイ走れる。当たり前だがうまく脚が回って45分ぐらいでふじみ野まで帰って来れました。距離や強度は少なめですが、元旦なのでこれぐらいで勘弁、してください←謙虚!。
走行距離 74.0キロ
走行時間 2時間52分
平均速度 25.9キロ/h
平均心拍 135
最大心拍 204
平均回転 65
消費カロリー 1589キロカロリー
約1時間5分で大芦橋到着、今日は鴻巣方面に渡り荒川パノラマ公園でひと休み。今日は門は閉まっていたが、中では子供が遊んでいた。門は低かったのでまたいで中の自販機にて缶コーヒー、あらかじめ持ってきたアンパンで遅い昼ご飯、旨い!。余談だが中で遊んでいる子供が「あの鐘を鳴らすはあなた」を歌っている。昨夜の紅白の影響か?
しかし走っている最中は寒くないが、止まると風がかなり冷たい。あっという間に身体が冷える。今日はこれ以上北上せず、大芦橋に戻る。
大芦橋を東松山方面に渡り、そのまま直進し国道407号まで出る。左折して407を2キロほど南下して天神橋交差点を左折する。ポンポン山と呼ばれる小高い丘を登る県道を再び荒川方面に向かう。途中に吉見観音という旧跡名所があるのでお参りをすることにした。しかし近づくにつれ車は混んできて、なんと山門の前は予想外に参拝者の行列が出来ていた。いつもはひっそりした観音様なのにねぇ。
参拝をあきらめ、そこから1キロほど東の八丁湖へ。ここもいつもならひっそりとした静かな池である。久々に訪れた。丁度護岸工事中で湖の水はほとんど抜かれていた。3月まで工事は続くらしい。物見山から東松山を抜け吉見百穴→吉見観音→八丁湖→吉見運動公園と繋げば良いビギナー向けサイクリングルートになるので、今年はyahooトピかARAIビギナー練のコースに提案してみるか?。
八丁湖から3キロぐらいで吉見運動公園に着くので、そこから荒川CRを南下する。追い風ターボとまではいかないが、追い風に煽られ30キロ以上でスイスイ走れる。当たり前だがうまく脚が回って45分ぐらいでふじみ野まで帰って来れました。距離や強度は少なめですが、元旦なのでこれぐらいで勘弁、してください←謙虚!。
走行距離 74.0キロ
走行時間 2時間52分
平均速度 25.9キロ/h
平均心拍 135
最大心拍 204
平均回転 65
消費カロリー 1589キロカロリー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます