CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

ふじみ野周辺巡回

2015-08-30 17:17:00 | ROAD練習
9月には富士チャレも控えているので、少し長目の距離、時間を乗りたいのだが、この天気ではそれも難しい。昨日も休んでしまったし、今日も霧雨が降っている。午前中は曇りとの事だが、どうも怪しい空模様。こんな日はローラー台という選択肢もあるが、なかなか長続きしないので、雨の合間を見て少しゆっくりでも実走することにした。以前、天候の時はやっていたのだが、自宅から半径5キロ圏内で走りやすい易い道を選んで、そこを周回する走り方をしてみた。雨が本降りになれば、すぐに戻って来られる。バイクは街乗り用のシクロバイクCX900。ただメンテナンス不良のため、サイコンは動かず。チェーンもやや伸び気味、SDPペダルではあるが、シューズが既におシャカになっているため、普通の靴で乗った。難有りだが、ストレス、運動不足解消程度にはなるか?。画像は上福岡駅近くの某フォーク酒場前(本日は都合で休みです)。



最初は1周8キロほどのふじみ野市内を一回りしたが信号も多く、ストップ&GOが多い。2巡目は少し半径を広げて、隣接する川越、三芳町、富士見市の一部を通る形でのルートを取って見た。距離はおおよそ16キロぐらい(スマホのGPSにて計測)。説明が難しいのでコース説明は省きますが、信号や交通量の少ない道も見つかり、少し強めに踏み込める道も有った。1周トータルで50分程度。町中なのでそれなりに時間はかかるけど、まあいいや。このルートで2周目の半分ぐらいの所で、霧雨だった雨の粒が、少し大きくなり、間もなく雨足が強くなって本格的に強くなって来た。でもどうせずぶ濡れになってしまったので、やめずに走り続けようと思いそのまま走った。

とりあえずこのルートは2周回した。その頃にはまた雨も弱まったので、最初に回ったふじみ野市内巡回をもう一回り。2時間半ぐらいぐらい走ったが、これで終わりにした。走りながら気が付いたことだが、254バイパスと平行する県道113号線はバイパスの無料化に伴い交通量が少なくなった気がする。いつも渋滞していた東大久保の交差点も車少なく感じた。また、ふじみ野市の外れに「エコパ」というゴミ処理場の余熱を使った入浴施設が出来た。温水プールもあるみたいだ。泳ぎは出来ないが、雨の日はこういう施設で運動するのもいいかとふと思った。

走行距離 だいたい45キロぐらい。
がっちり走り込めた訳ではないく、あくまでもストレス解消程度であるが、こんな日には、タイヤの細いロードではなく、シクロクロス車や街乗りMTBに乗るのもイイかも知れない。ゴロゴロしているよりいいだろう(笑)。




シュウカイ見学 彩湖・裏松・くぬぎの里

2015-08-23 21:09:00 | ROAD練習
4時起床予定でしたが15分ほど遅れ、出発は5時10分頃になってしまった。5時半彩湖集合での周回練を見学に行く予定だったが、ここから30分以上はかかるのでスタートには間に合わないだろうけど、途中からでも見られるだろうと思いまずは彩湖に向かいました。昨日と同様に空はドンヨリと雲がかかり今にも降り出しそうだ。坂戸から北は少し降っているようだし、先週の日曜と同じような空模様である。とりあえず彩湖に着いた。周回練の皆さんにはどこかでラップされるだろうと、まず朝霞よりのストレートに向かった。



トコトコと走っていたら、案の定凄いスピードで4人の集団に抜かされた。I井ほか3人参加の周回練。ちょっと自分には無理かと思い、当初から見学と言うことにしておきましたが、少し加速してすぐ後ろに着きました。のっけから心拍はレッドゾーンです。少し手加減してもらったおかげか、とりあえず1周は着いて行けましたが、2回目の土手上登坂で逝きました。ありがとうございました。しかしながら後ろからしっかり動画撮影出来ました(笑)。景色だけではない迫力のある練習風景が撮影できたと自負してますが、撮影も大変でした(笑)。下部にリンク張ってありますよ。

さてその後は254練のため川越に向かう、すでに脚を使い果たしてしまい回復モードで荒サイを走っていたところ、ばったり追い越したのがS田さんとM川さんのお二人。少し走りながらお話をして、上江橋近くにあるカフェを教えて頂きました。休日しか営業していないカフェとのことで穴場ですね。まだ早朝なので明いてませんでしたが、遠方からサイクリングの方には丁度良いオアシスになりそうな所ですよ。貴重な情報、ありがとうございました。

川越でクロさんと落合って、坂戸の農道を走る。もう30キロキープするのもやっとなほどヘロヘロでしたが、立場上そうも言えず頑張ってK川さんに着いて行きます。さすがに鳩山サンクスで休憩しました。ここでハスさんが合流する。3人で裏松(雲河原林道)に行くも、早々にハスさんにやっつけられて、練習と言うよりはマイペースで走ってしまった感じ。いつもの場所から奥武蔵の山々を見ますが、少しガスっていて幻想的な感じ、天気も怪しいですね。

松郷峠に降りて、本来の予定では定峰峠に行く予定でしたが時間的にきつかったので、私は予定を変更することに。クロさんは帰宅、ハスさんは定峰に向かう。私は少しのんびりサイクリングモードでときがわ周遊。時間の許す限りで「くぬぎの里」に行くことにしました。ここも近場で登り区間は5キロほどですが、本当にサイクリングになってしまいました。10キロ以下で転ばない程度に行きました。ただ単独でゆっくり走ったためか道の横に綺麗な沢が、せせらぎを奏でていたり、小さな滝が有る事を発見しました。脚も一杯でしたが自然も一杯です。

ちなみに、くぬぎの里周辺は只今「シュウカイドウ」という花が見頃だそうです。あちこち看板がでていました。この花がどんな花かわからなく、くぬぎの里学習館で調べましたが、この画像の花だそうです。今日は周回練で始まり、シュウカイドウで終わりました。これで静かに終わりかと思いましたが、帰り道でキムさんと、その直後に久々にmaajiさんとバッタリ会いました。今日は久々に色々な人と会えた1日でもありました。

走行距離 133.6キロ
走行時間 5時間53分
平均速度 22.7キロ/h

今日の盗撮
彩湖周回練で頑張る人たち

裏松登り始め、即やられる場面




晩夏の上州前橋赤城山

2015-08-22 20:41:00 | ROAD練習
一応今年も「まえばし赤城山ヒルクライム」にはエントリーしているのだが、その3日前に「富士チャレンジ2015」で200キロソロを走るので、今年は多分良くは走れないだろうと思う。それでも試走は出来るだけしておきたいので今日は前橋にやって来ました。本当は月1回ぐらいは来る予定だったが、なんだかんだで5月以来3ヶ月ぶりになってしました。4時起きして5時過ぎに関越を走らせ群馬に向かうも東松山~花園間は雨。現地はどうなっているかと思ったが、とりあえず雨上がり状態。そらはどんよりでもしかしたら途中降り出すか?。でも気温は23度ぐらいで割と走りやすかったです。



7時過ぎに準備が終わり、ヒルクライムのコースを走る。おなじみ上細井の交差点からスタート。出だしはあまりペースが上がらず全然ダメダメでした。この8月、やや体重増加気味、そのせいだろうね。鳥居をくぐって馬事公苑を越えて、旧料金所まで35分。ここまで30分目標なので5分遅。中盤の姫百合駐車場まで約6キロが、いつもタレテしまうので、極力意識しながら回したが、ここもダメでトータルで10分遅。

姫百合から上が、意外にも調子よく、結構重いギヤが踏めたのだ。心拍も170以上を維持できて、さっき追い越された人を追い越す事が出来た。ここらは標高1000mを越えているので、結構涼しい。少し調子が上がったのは気温が関係しているからもしれない。この調子で行くと遅れた10分ぐらいは取り戻せるかと思った矢先、残り2キロぐらいの所で腰痛発症。結局ペースが戻ってしまいました。でも前橋市内は曇りでしたが、登って居る間は晴れたり曇ったりで雨には降られずに良かったです。観光センター隣の牧場も緑が映えて綺麗。

ゴールの観光センターで、おきまりの抹茶ソフトを平らげた後、たまたまママチャリでヒルクライムをして早い「彼」が来ていたので、色々と話をしたよ。相変わらずこのままチャリをお気に入りのようで愛用しているそうだ。ただ通常のママチャリのドラムブレーキは長い下りだときかなくなるらしく、特殊なオイルディスクに変えて居るらしい、驚きだね。

そして下り途中、今日は榛名で一緒だったK丸さんも試走に来てること。都合でスタート時間が合わなかったけど、スライドするとしたらこの辺かと思い、姫百合駐車場に寄ってみました。そと予想通り、無事に会うことが出来ました。K丸さんがスタートした頃はもうかなり気温が上がっていたようです。さすが前橋、陽が出たらあっいう間に気温上昇。下山が終わり、いつもの総合支所の駐車場に戻った時、車の中の温度計は34度でした。

ちなみにタイムは1時間46分。悪くてもあと6分は縮めたいところ。

今日の動画盗撮
旧料金所(給水所)での水のサービス。

姫百合駐車場付近でのへたれ具合。

ゴール手前付近で頑張る振りをする。






お天気アプリ

2015-08-16 21:36:00 | ROAD練習
GPSやらdi2やら自転車の世界にもIT技術が駆使されはじめ、色々と便利な時代になった。スマートフォンもその一つで、サイコンやナビの代わりになったり、雨雲レーダーなどのアプリを開けば、今どこで雨が降っているか、何分後からどこで雨が降るかを教えてくれたりする。今朝も私の住んでいる辺りでは雨は一滴も降っていなかったが、空が異様に暗かったので年の為、雨雲レーダーのアプリを開いたら、どうやらこれから向かおうと思っている奥武蔵方面は激しい雨が降っているようだ。局地的な豪雨のようだが大雨洪水警報も出ている。さて、どうしようかと悩んだが、雨は徐々に弱まっていて、南下もしてこない様子なので、鳩山方面へ行けるところまで行くことにした。坂戸の農道から東の空を見たけど、まだ真っ黒な雲がかかっている、まだ山の方は降っているみたいだ。



とりあえず鳩山サンクスまで行ったが、ままだここらは雨が降った気配がない。もう少し走ってみようと思い鳩山町役場の周辺を通る。高野倉公園の手前ぐらいまで行ったところで路面が濡れ始めていた。路面は乾き初めていたが、所々はまだ雨上がり直後の状態で、跳ねが飛んでバイクやジャージが汚れそうな感じ。明覚駅で再びお天気アプリを開いて雨を確認。もう県内は殆ど降っていない様だったけど、モチベーションダウンに付きこの先は行かず、予定を変更して少し平地を走ることにした。そういえば坂戸の田んぼの中、かかしが立って居るところが有った。こういうのが見えると秋が近いのかな?。

その後は、物見山を鳩山ニュータウン方面から登り、動物公園側に降りる。高坂→早俣橋→東松山→吉見と一般道を走り御成橋から荒サイを南下した。途中FBにも投稿したが、早俣橋で、周辺は雨は降っていないのに、川が異様に増水して水が茶色く濁っているのには一抹の恐怖を感じた。荒サイは風の関係か割合スイスイと走れて気持ちよかった。しかし入間大橋を越えた辺りで、昨日攣った右腿がまた攣り始めた。ギヤを軽くしてやり過ごし、その後は大丈夫だった。吉見と指扇で空になったスポーツドリンクを買い足した。それほど猛暑ではなかったが、やはり汗をかく。水分補給は必須だ。

秋が瀬橋を渡り、右岸に行き、とりあえず朝霞水門まで行き、そこで折り返し帰宅することにした。朝霞水門について一休みしたら、下流の方からHATO☆SUNのS水さんとK子さんが走って来た。お二人も雨を警戒して、こちらの方へ行き先を変えたみたいです。しかしここで会うなんてなんて言う偶然なんでしょう!。お二人とは羽倉橋まで一緒に帰って来て、そこで別れました、私はもう自宅まで10キロを切った所ですが、またまた雲行きがあやしくなってきたので、再びお天気アプリを確認。県南の川口などで降雨が有るようでしたが、ふじみ野、川越方面は大丈夫でした。お天気不安定でスマホとにらめっこの走りになりました。ちなみにスマホでアプリを確認した際は、かならず停車しましたよ(笑)。

走行距離 108.4キロ
走行時間 4時間27分
平均速度 24.3キロ/h




盆の定峰

2015-08-15 21:52:00 | ROAD練習
先週はなんだかんだで、全く乗れなかったんで2週間ぶりのペダリングとなりますが、折からの走り込み不足と、運動不足のため身体も重重の状態になってしまいました。今日、明日はお盆休みでとりあえず午前中は乗れそうですが、リハビリが必要な感じなので、この2日間は一人で走ることにします。今日は定峰峠へ。昨夜から若干気温が下がり、久々に自宅から走る。時間の関係で松郷峠はスルーするため、嵐山バイパスを利用。以下おなじみのコースなので詳細は割愛。確かに涼しくて走りやすかったけど、大気不安定とのことで、空模様が心配。所々に黒い雲が…




今日は落合で止まらずに白石車庫まで一気に行きます。そこでドリンクを買い足して、定峰峠に突入。でもダメダメでした。走り出し力も入らず、脚も回らず、嗚呼ここまで走れなくなってしまったかと泣きながら走る(ウソ)。もう途中で腰が痛くなる始末だよ。定峰山頂、結構凌ぎやすかったですよ。ちょっとだけ休んで、白石峠方面に行く。しかしもう全然脚回りません。白石峠を下り帰宅の途に付きましたが、白石を登って来る人は結構多かったですね。

夏の明覚駅。ここまで来る途中、右腿と股の付け根あたりが攣りだしました。ここで軽くストレッチしたりして症状を緩和させるが、ここから帰る途中の何度か攣り掛けた。軽いギヤで様子を見ながら、ややゆっくり目に走り帰って来ましたが、練習不足が結構影響しているみたいです。誰かと一緒に来ていたら予想通り迷惑かけていたよね。久々に登り付きで100キロ越えました。

走行距離 107.6キロ
走行時間 4時間51分
平均速度 22,2キロ/h