CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

平成29・〆の小雪

2017-12-31 17:25:00 | ROAD練習
大晦日、2017年も今日で最後になりました。昨日とは打って変わってどんよりした空、午後からは雨の予報も出ていたので、早めに切り上げの為近場をサクッと走る事にしました。行き先は物見山。農道をトコトコ走ってそれにしても今朝は更に寒い。冬用ウェアを着込んでいますが、それでも寒いし身体も温まって来ません。




とりあえず高坂のこども動物自然公園まで着いたので、ここから物見山の上まで登る事にした。まあ1キロも無い坂だけと久しぶりの坂です。ギヤを軽くして登りました。大東文化大の学生が、周りのグランドやキャンパスを大掃除らしき事してました。真面目な学生たちだ。そして鳩山サンクス方面に下り補給。

帰りは県道を通る。大晦日なので車少な目。川越市内も割と静かでした。正月は混みそうですが。そして川越街道を新河岸付近に来た時に、空から白い物が。雪でした。確かに寒すぎて、振ったら雪になるよね。でも小雪だったので、濡れずに済みました。今年の〆は雪の中のサイクリング…。

おかげさまで、今年は大きな事故や怪我なく走れました。ただチーム254のメンバーも仕事や怪我で走れない人も多く、単独のソロ活動が多くなりました。また天候不順などでロングにいけなかったりしました。メンバーの復帰を願うと共に、来年は、またお得意のロングライドを楽しめるようになれればいいな。そんなわけで今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。

走行距離 約52キロ




冷たい年末

2017-12-30 17:44:00 | ROAD練習
年末年始休2日目にして時間が取れたので、少しゆっくりと乗れると思いましたが、思ったより風が強く寒かったので、あまり思うように走れなかったな。まず9時半ごろ出発して、仕事で埼玉を離れるクロさんに渡すものがあったので、まず川越の彼の家まで行く。引っ越し準備中との物を手渡し、別れの挨拶。クロさんとはTEAM254の中でもよく走ったので少し名残惜しいが、新天地に行っても頑張っていただきたい。その後は川越市内に戻り県道を経由して鳩山方面に向かう。しかし途中から北風が強くなり減速。冷たい風で身体は一向に温まらない。嵐山バイパス方面に進路を変えて、関越道の陸橋の上を通る。下り線は大渋滞していたよ。



その後、小川町~寄居方面まで行こうかと考えていたが、北風に進路を阻まれ進まない。こんな状態だと走っていても全然楽しくない。結局嵐山バイパスを横切り、嵐山のミニストップで休憩して森林公園方面に行先を変えた。嵐山~森林公園への道は久しぶりだ。覚えているかな?。途中、新しい建物が出来たりして、景色的には新鮮だった。なんとか迷わず森林公園の南口まで、その後中央口方面に走ったこのルートだとやや追い風傾向になり、割とサクサク進む。年末なのに森林公園の駐車場には思ったより車が止まっていたよ。年末で寒いのに遊びに来ている人いるんだね。

そして大芦橋から荒川CRを走ったよ。もうここは完全に追い風ターボ。35キロぐらいで巡行できます。おお快適快適。あっというまに上江橋まできてしまったよ。ここでの走行距離は75キロ。ちと走り足りないかな?、と思いそのまま荒川CRを南下して羽倉橋まで来た。ここまでいい感じだった。そのあと254バイパス側道でふじみのまで帰るのですが、この区間はまた北風で向かい風。でも距離にして7キロぐらいだから我慢すしかないね(笑)。それにしてもこの冬は寒いね。本格的な寒さはこれからなのに年明けの1月、2月が思いやられるよ。

走行距離 95キロ




イブの黒山

2017-12-24 20:43:00 | ROAD練習
12月24日のサイクリング。昨日の土曜日は部屋の大掃除(第1弾)のため休みにして、クリスマスイブの本日、掃除もメドがついたので走る事にしました。ただ朝が寒く辛く10時出発。行き先は黒山三滝入口。




寒かったけど風は緩く、そこそこ走りやすかった。農道経由でトコトコと行く。今年黒山三滝にはよく行ったな。片道40キロでゆるい坂もあり、丁度よい目標地点になった。しかしやはりシーズンオフ。奥に車は止まっていたが、人影はほとんどなかった。クリスマスイブなのに静かな場所だった。

帰りはシロクマパンで補給をと思ったが、サイクリストで混雑していたので近くのコンビニで済ます。その後少し違う道を思い、越生バイパスを少し走り越生高校の前を通過。その後毛呂山→鳩山と進み鳩サンので、練習帰りのI井さんと遭遇。そこからはふたりで、ややのんびりベース、30キロ弱のベースで帰って来ました。

走行距離 80キロ




冬のパン工房

2017-12-16 17:24:00 | ROAD練習
かなり冷え込みました。いつも12月以上に冷え込んでいます。そんなわけで今朝は朝8時半の自宅出発にしました。真冬の2重グローブ仕様、シューズカバー着用、それでも指先は冷え冷えでかじかみます。自転車乗りの冬は辛い。そんな中、今朝はクロさんと9時に川越で待ち合わせして走りに行くことになりました。今日はクロさんが昼前後に帰宅との事なので、行き先は近場でときがわまで。農道から鳩山方面に向けて走り出します。クロさんは久しぶりとの事で「ダメです」と言ってましたが、農道の直線部に入ると結構よく脚が回っていて、ついていくのやっとでした。



そのまま一気に妙覚駅まで。川越発1時間20分ぐらいかな。途中鳩山の小さな池や、流れの緩い川は薄氷が張ってました。前回妙覚に来たときは、3時過ぎの淡い夕日が当たっていましたが、今日は冬のまぶしい日差しが当たっています。電車の駅ですが、最近は私の練習ルートのキーステーションになってます。そしてここから3分ほどの「丘の上のパン工房アライ」で。早々の大休憩。実は丘パンさん、超久しぶりだったんです。1年半ぐらいのご無沙汰でした。昨年から少し忙しく、休憩はコンビニなどで短くすましてしまうことも多く、なかなか寄る機会がなくなりました。でも久々に今日はテラスでゆっくりと。冬の外テーブルは少し寒いけど、日差しもあって今日は暖か。ときがわアンパンとカツパンを食べました。

そして帰りは再び妙覚駅で、今度はHATO☆SUNのS水さんたち一行と出くわし、しばし立ち話。これからうどん屋さんに向かうそうです。そして帰路。少し風も出て来たようですが、そんな中クロさんと先頭交代して走ります。行きより少しペースが上がりました。軽く心拍を上げず走ろうと思いましたが最大心拍の170越でハアハア言ってしまいました。帰りも農道を通りました。結構脚に来ましたよ~。

その後、川越市内でクロさんとお別れして、そのあとは伊佐沼の横を通る感じで上江橋に出る。とりあえずもう少し走れたので荒サイを南下することにしました。単独だと若干ペースが落ちますが頑張って回す。治水橋近くのコンビニに寄り補給。そして羽倉橋から秋ヶ瀬公園内を折り返し帰りました。荒サイは川越側から行くと、埼京線の踏切を越えたところでまたまた工事中。短いけど迂回ルートを通るようになりますので、皆さんご注意を。

走行距離 104.6キロ
走行時間 4時間25分
平均速度 23.7キロ/h
平均回転 66rpm
平均心拍 142




幕張新都心エンデューロ 2時間ソロ

2017-12-13 20:51:00 | ROAD練習
バイクナビグランプリの「幕張新都心エンデューロ」に参加して来ました。私としては今年最後のイベント参加。9月の「赤城山ヒルクライム」以来のエントリーになりますが、赤城山を今年最後にするのは惜しい。10、11月はスケジュールの関係で何も参加出来なかったので、本年も押し迫った12月のこの大会に参加する事に相成りました。会場は幕張海浜公園。ここは来年からサッカー施設が建設されるため、自転車の大会が開かれるのはこれが最後。出場するカテゴリは午後12時30分スタートの2時間ソロの部。流石に12月ともなると早朝からの活動は寒いので、午後スタートの2時間の部にしました。




受付は11時半までなので、それまでに会場に到着すればいい。そんなわけで8時半頃自宅出発。幸い高速道も空いていて10時過ぎには幕張到着。あとは車の中で過ごす。その間昼飯。菓子パン2個をがっつりと。今回は2時間なので、これで補給なし。ボトルはスポドリ500ミリと水500ミリのダブルボトル。時期的に水分もこれぐらいで足りるだろう。その後、12時からの試走に向かう。なぜか今回、参加費の一部一人1,000円のキャッシュバックがありました。今期はバイクナビにこの一回しか出てないのに、いいのかな?。駐車料金ぐらいになるだろう。

レース開始。1周目はローリングスタート。2周目から選手たちは加速。みんないいペースで上げて行く。しかし私は早速ゼイゼイだ。2周、3週はビリに近かったんじゃないかな?。4周目あたりから落ちて来た人達を捉える事が出来た。後ろに着かせてもらい少し楽が出来た。5周目ぐらいで先頭集団にラップされた。狭いコースに選手が溢れ出しごちゃごちゃ。さっきまでの集団もバラバラになり、どうしたものかと考えていたら、男子2名女子3名の若い人たちの集団に出会う。先頭の男子は女子を気遣ってか32キロ/hぐらいの速度で引いている。これ幸いと、再びこの集団に着かせてもらった。

結局この集団にはレース終盤まで後ろをつく事になった。速度も安定していて走りやすい集団であった。それにしても皆レース慣れしているのか、コーナーが上手いね。全く車間を開けず曲がって行く。私なんかは怖くどうしでもコーナー手前で減速し、2台分ぐらいの車間が開いてしまう。その度にダンシングで加速して集団を追う。これは課題だな。

時間も14時10分を過ぎ、レース終了まであと20分。その時バックストレート入口のコーナーで集団の中の女子が落車!。幸い減速していたので集団落車は間逃れ、女子にも大きな怪我は無かった様だ。私はそのまま集団に着いて走る。そして最後の10分を切った時に先頭を引いていた男子も速度を上げ始め集団はバラけた。最後ね10分は一人旅(後ろに着いていた人もいた)。終了1分前には思い切り踏みまくって、何とか30秒前にゴールゲートを通過出来た。無事に一回りして、結果44周回だった。

いつしか風は強くなっていて、寒くもなって来たので、ゴールは直ぐに引き上げ車に戻りきがえた。やはり季節外れのエンデューロレースだけあり参加者は少なかった。私が参加した2時間ソロは出走55人であった。そして周りは若い人ばかりであった。寒空の下、元気なわけだ。このコースは今回含め3回走ったが、特に過去2回はチーム254のメンバーと走った。少し荒いが近場の会場としては良かったが、今回で最後かと思うと、やや名残惜しいね。

公式記録
33位(55人完走) 44周回 32.22キロ/h
走行距離 約65キロ