CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

山伏ポタ

2016-02-28 20:48:00 | ROAD練習
久々に土日続いて走れます。最近は時間も距離も短縮モードですが、だからこそ時間の許せる時は脚を作っておきたいです。ただ昨日は、ちと張り切り過ぎて若手メンバーに迷惑をかけてしまったので、今日はリハビリでひとり静かに、飯能→名栗方面へ。何故か山伏峠に行きたくなったしまった。最短コースでは無いが、飯能方面に行くには狭山環状有料道路の歩道を走る。ここはともかく、この先は道幅が広くて走りやすい。工業団地を抜けるけど、土日は休みなので車も少なくないし。料金は20円。料金箱に入れるシステム。



それから国道299→飯能市内を走り、名栗に向かう県道へ。若干の追い風傾向の様で緩い登りになっているが割とスムーズ。天気良くて、マイペースで気持ちイイ走り。ただ気になるのは杉花粉。今のところ影響はなさそうだ。原市場のコンビニで休憩。まわりには梅やら桃やらが咲いている。こんな日は春の近さを感じる。名栗路もピンク街に変わるのだろうか?。ここから山伏の登り口「名郷」までさらに緩い登り。昨日の脚の攣りも気になるので、今日はあまり力を掛けずにずっとマイペース。

そして山伏峠に突入。いつも登り出してしばらくはアウターでグイグイ踏む癖があるが、今日は早々にインナーに落として、出来るだけ回すようにして登った。70ぐらいのケイデンスを目指す。年末に来たときより良い感じで行けた感じがする。途中の温度計看板は8℃だった。路面は少しウエットな所もあったが、凍結は無かった。山頂到着。画像だけ撮って引き返す。帰りは基本的に来た道を戻る。

途中で寄り道。下名栗の交差点から有間ダム、名栗湖まで行って見た。久しぶりに壁のような短い激坂をユックリと登ってみた。筋トレ筋トレ!。3月一杯はこの先の道は凍結のため通行止めの様である。車乗り入れ禁止の看板があちこちに出ていた。この後、すぐ下の特産物販売所「やませみ」に行き、弁当を買って食べて、帰宅。

ただ帰りも昨日同様に難儀した。やはり向かい風が強い。名栗からはずっと下りなのだが、その下りの恩恵が無い。結構一生懸命踏まないと進まない感じだった。下名栗からふじみ野まで約40キロぐらいだが、2時間近くかかった。1人だとこういうとき辛いね。文字通りのポタリングになってしまった様だ。

走行距離 104.2キロ
走行時間 4時間43分
平均速度 22.1キロ
平均心拍 128
平均回転 71rpm




カロリー超過気味寄居練

2016-02-27 21:58:00 | ROAD練習
午後から南風が強くなるとの予報だが、久々に晴れた土曜日。天候の問題も有ったが、先週までは別件でバタバタ状態が続いていて、なかなか落ち着いて走れなかった。今週からは少し時間も取れるので、少し長めに走れそうだ。今日の予定コースは寄居深谷熊谷荒サイの平地中心のコースだけど、クロさんとキムさんが付き合ってくれる。さあガッチリ走ろう!、と勇んだのはいいけれど…。




本来はときがわ→松郷峠を通るのだか、朝はまだ寒かったし、金曜未明に少し雪も降ったので、松郷峠はスルーした。そのため小川町までは嵐山バイパスを通るコースです。ここは帰宅ルートでみんなで走る事もあるけど、みんなで走る時はあまり使わないルート。なのでふたりには新鮮コースかも知れない。小川町からおなじみ県道11号を走り、通称かやの湯の坂の山頂まで行く。ここまでややLSDモードで来ました。ここも梅やら桃やら咲いてます。春っぽい。

この後、誰ともなく昼食補給の話しが出て、寄居に美味いカツ丼屋があると話をしたら、全会一致でそこに行く事になりました。一部予定ルートを変更して寄居市内に行く。目的地の「今井屋に到着したのは11時10分頃。店構えは古い感じですが、人気店だけあり昼前だけどすでに満席でした。

おなじみのソース系カツ丼をたいらげる。キムさんとクロさんはお初だったけど、美味しかっ様です(^o^)。そして次はストレート系な県道81号へ行く。ここはカツ丼のカロリー消費のため、強度上げて走る。逃げたキムさんを追い、クロさんとふたりで頑張る。この頃には風邪が強くなり始め結構空気抵抗を感じる。せっかくのカツ丼が全て逆流しそうだ(笑)。

この状態は荒川大橋を越えて、土手上の舗装を走り久下橋まで続く。この辺の土手の日当たりのいい所は菜の花が咲き始めていた。益々春をかんじるね。しかし調子良かったのはここまで。大芦橋を越えたあたりから脚が攣りかけた。最初は右側だけだったが、左足も釣り出す。攣っているのは内転筋。右は先月な落車の時に痛めた所だ。吉見運動公園で少し休むが、その後も全然ダメ。どうやら県道81号で負荷をかけ過ぎたみたいだ。しかも走り不足が続いていたし。以前はこんな事無かったのにな。南風も強くなり、ふたりに付き添ってもらいながら、吉見からは時速20キロ以下で帰って来ました。ああ情け無い。

結局、大芦橋から帰宅までのどうやら練習不足を露呈した走りになってしまった。キムさん、クロさん、ご迷惑かけました。落車やら何やらで休んでいた分、筋力が衰えたみたいです。もう一度鍛え直おさないといけないなぁ。

走行距離 117.2キロ
走行時間 5時間16分
平均速度 22.2キロ
平均心拍 147
平均回転 73rpm





花の大東京

2016-02-13 18:31:00 | ROAD練習
本格的な春の様な暖かさだった今日、予報では午後からかなり強い南風が吹くとのことだったので、ときがわ、寄居方面に行き帰りは向かい風と戦うか、荒サイを下り葛西方面に行くか、最後まで悩んだが、クロさんの「まったり海まで行きましょう」の一言で荒サイを走る事にしました。北風も南風もまだそれ程強い状態でなかったので、走りやすい朝でした。30キロペースぐらいで二人で連なって突き進む。平地走では有りますが、このコースは休憩場や信号もないので、片道50キロほど、ほぼノンストップで走れるが結構いいです。



河口から5キロぐらいの所から、見知らぬローディ同士が連なって7名ぐらいとなりプチバトルが勃発する。40キロ近くまで速度は上がり心拍も170ぐらいまで上がる。ちょっだけ練習らしい走りになるね。また気温も上がって来て、ジャージの下は汗だく。そんな感じで川越発約2時間半、約60キロ走り終点の新砂に到着。結局時間の都合で葛西方面には渡りませんでした。

帰りは行きに比べてややまったりと。河口付近に点在する花壇には、もう菜の花が咲いています。やはり埼玉に比べると少し温暖なのかな?。大宮から川上の荒川CRの土手沿いに、黄色い菜の花が咲き誇るのはもう少し先になりそうですね。さて、予報では強くなると言っていた風、まだ強くなりません。意外と穏やかです。弱い北風かな?。走っていると少し抵抗感を感じます。

そして帰り道、東京スカイツリーの下まで行きました。四ツ木橋で降りるつもりが間違えて、少し迷走。恐るべき私の勘による道案内で、なんとかスカイツリーの下まで到着。私、自転車で来るの2回目です。土曜日だけ有り見物人多数。あちこちから中国語が。そう噂通り外国人観光客が多いようです。河津桜が咲いている所があり、そこをバックにスカイツリーを撮影。思いがけずいい写真が撮れました。

その後、近くのラーメン屋で昼食を食べて帰宅。久々のグルメ(ラーメンをグルメというか?)。それからまた荒サイに戻り埼玉を目指す。風も南風に変わっていて追い風になった。ところが岩淵水門過ぎた辺りから、まだ弱い北風でした。さっきまで良く回っていた脚も、また踏みこむ感じのペダリングになりました。でもラーメンパワーか、意外とへたらずにふじみ野まで帰って来れた。やはり補給って重要なのかな?。平地走でしたが結構脚パンです。

走行距離 115.9キロ
走行時間 4時間49分
平均速度 24.0キロ
平均心拍 136
平均回転 71rpm




建国のLSD

2016-02-11 17:43:00 | ROAD練習
祝祭日で休みだったため少し長い距離を走るつもりで、定番コースの小川町→かやの湯の坂→寄居→深谷→熊谷を走る予定にしていたが、今朝もなんやかんやで出遅れ(寒かったしね)10時の出発となってしまった。3時頃までには帰宅しなくてはならないので、このコースは若干書とカット。東松山から嵐山へ抜け、嵐山バイパスを通らずにそのまま寄居方面に直進。ピザ屋の「のこのこ」の横を通りり寄居町の外れに出るコース。いつも秩父方面から帰宅する時の逆を進む感じ。それをさらに直進すると「白鳥飛来地」のある県道81号に突き当たる。時間にして1時間、距離20キロほどショットカット。



もともとLSDで行く予定だったので、軽めギヤで心拍130~150、ケイデンス80~100ぐらいを狙っていった。県道81号に突き当たるまでは北風の戦いであったが、昨日ほど強く吹いておらず助かった。終始これはうまくいったみたいである。時間が無かったので休憩も1カ所だけにした。県道81号にあるミニストップ。丁度昼になったので画像の食品を摂取した。イートインに長い時間いると「ミニストップ」が「大ストップ」にならないように要注意だ。

食休みがてら久しぶりに深谷の「白鳥飛来地」に寄ってみる。相変わらず餌付けはしていないので、飛来数は少ないだろう。時間がないので河川敷までは行かず、手前の「鹿島古墳」なる物をちらりと眺めた。説明看板によると千年以上前にこの付近にいた豪族の古墳らしい。どちらにしても日本がまだ建国される、遙か前の話だ。建国記念日のネタにはならないね。このまま荒川大橋から荒川右岸、荒サイを走り帰宅した。1ヶ月ぶりに1日100キロ走った。やっと復帰かな?。

走行距離 100.8キロ
走行時間 4時間20分
平均速度 23.3キロ/h
平均心拍 138
平均回転 76rpm




彩湖どーも

2016-02-07 22:18:00 | ROAD練習
未明に少し雪が降ったようだ。部屋の窓から回りの家々の屋根がうっすら白くなっていた。朝早い時間は路面も濡れていたが、9時頃になると乾き初めていたので、軽く走ることにした。いざ外に出ると風がかなり強かったので躊躇したが、運動不足解消のため寒さにめげず走り出した。どちらにしても今日も午後から予定があるので、午前中しか乗れないので近場コース。川越市内→上江橋→荒サイ→彩湖→帰宅。川越の西側は少し降雪が強かった様であるが、荒川の治水橋付近はそうでも無かった。近くでも地域により降り方にムラが有ったようだ。



北風に押され、荒サイを南下してたどり着いた彩湖ではODさんが、毎年恒例の試乗会「彩湖モード」を開いていた。たくさんのメーカーがブースを出していた。寒さの中、お客さんも大勢、ご盛況の様子だ。しかし私は時間の関係で試乗はやらず、お店やスタッフさんや、今や代理店のスタッフさんとなったM川さん、居合わせた自転車仲間の方に挨拶だけして立ち去った。超オヤジギャグではないが「どーも」と挨拶だけした感じだ。その後彩湖を軽く1周して帰路に付く。

特に現在は予算の都合などもあり新車や、交換の必要なパーツ以外の購入は考えていない。このFENIX号や、もう一台のKIRAL号も特に不満もなく気に入っているし。しかし今日の北風は強かった。254バイパス側道を経由して帰ったが、北風に押され全然速度上がらず、彩湖から自宅まで約15キロ、一時間近くかかったよ。山登りをしたような感じだった。

走行距離 48.8キロ
走行時間 2時間17分
平均速度 21.3キロ/h
平均回転 70rpm