CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

休暇ライド

2011-09-29 20:01:00 | ROAD練習
延び延びになっていた有給休暇の消化であるが、10月からはまた忙しくなりそうだし、明日は月末でバタバタするので、もし取得するのは今日が最後のチャンス、と言うことでお休みを頂き、ROADに乗ってきました。今月まで節電シフトのori-oriさんもお休みで一緒に走ろう言うことになり、他にも誰かいないかとチーム専用掲示板に書き込んだところこまちさんとさぶろうたさんがたまたまお休みで(二人は基本的に休みが不規則な方)、4人で走ることとなりました。このチームは平日の方が集まりが良いようです(笑)。



行き先はしっかり回していけるところで、低い所は別にして平地中心のコースを取り、龍勢会館まで。こまちさんは、まだ膝に不安が有ったので、途中でリタイヤしようなんて言っていたけど、結局最後までついて来ちゃいました、というよりまた引き回しの刑にしちゃったかな?。

7時半に川越集合で出発。平日の朝の川越市内や、周辺の道は通勤通学の車が多い。様相が週末の街とは違いますね。農道は少しゆっくり目でしたが、高坂橋から少しペースが上がる。ori-oriさんが引っ張るとちがうなぁ。コンビニ休を挟み松郷峠→落合→寄居の坂→末野→金尾→長瀞といつものコース。約3時間で龍勢会館に到着。でも細かな補給食が売ってないので、近くのコンビニに戻りここでガッチリ補給。龍勢祭りのポスターが貼られている。10月9日は「富士チャレ」の次の日だ。予定が無ければ車で見に来ようかな?。

ここまで淡々と来て同じ道を帰るのも、つまらないかな?と思ったので帰りはルート変え、皆野から「満願の湯」の方へ曲がる。緩い登りがある。折角だから「華厳の滝」でも見物するかと突き当たりを左へ。こまちさんとさぶろうたさんはお初の所ですね。平日ですが3~4組観光客がいました。私とori-oriさんは春先に来ていますが、その時よりだいぶ水の量も多く、澄んでいて綺麗な水でした。その後は児玉回りで帰ることになる。出牛から陣見山の裏を通り国道254を通るルートであるが、これが少し災い。

「満願の湯」から出牛の交差点まで意外と登りだったのですね。出牛からは少し下り基調になりますが、緩い下りなので回さないと進まない。また今日は結構暑いし…。児玉のコンビニでボトルが空になり買い足しの他、ガリガリ君に食いつく。254に出てそのガリガリ君の工場を横手に見て、深谷方面→小前田駅横→花園橋→のこのこ横→嵐山と平地に見える道を選んで帰る。平地に見えるだけで微妙なアップダウンがあり結構脚に来たなぁ。嵐山から先は脚の回りが悪くなったよ。若手のさぶろうたさんに引いてもらう場面たびたび。

高坂橋まで帰って来て、越辺川の横のCRを走る。土手に咲いている曼珠沙華が綺麗だ。しかし今日は走っても150キロぐらいに抑えられるだろうと思っていたが、それを遙かに超える距離を走ってしまったよ。やはり陣見山裏ルートは少し遠回りだった様だ。でも今日は凄く良い天気でした。秋のこんな日のサイクリングは気持ちよく、得した気分だ。

走行距離 177.5キロ
走行時間 7時間7分
平均速度 24.8キロ/h




神流チャレンジ200

2011-09-25 19:17:00 | ROAD練習
今朝もこの時期としては寒い朝?。念のためベストを着ていって正解でした。グローブも指長でもいいぐらい。先週までの猛暑は一体何処へ行ったんだ?。さて今朝は相棒予定者が寝坊したため、ソロ活動になったが、「富士チャレ200」も間近なのでロングを走り込んでおこうと出かけた。ただ朝走り出すと、脚が重く調子もイマイチであった。昨日の疲れが取れなかったか?。昨日は130キロ弱しか走ってないぞ。もう歳なんだな。ヨタヨタとしたペダリングで坂戸農道→鳩山→松郷峠と進む。松郷峠の山頂近く、ススキが咲き誇っていましたが、一部台風で倒されたみたいだ。でも秋だなっと感じますね。その後撮影以外ノンストップで落合まで。2時間8分。



落合で小休止後、定峰峠に向かう。白石車庫まではギヤ軽くしてトコトコと行った。今日はロング予定なのであまり煽らない。と、言うより煽れなかったよ。定峰峠本体は、いつもならアウターでガンガン行くのだが、今日はインナーにして回して行った。結果的にこれが良かったのか、意外と良い感じで登って行けた。タイムはベスト時にはほど遠いが、最近よくやっている「極力回す練習」が功を奏したかな?。定峰山頂は少し曇って来ました。日差しがなく結構寒いよ。薄暗くどんよりしている。下山のため再びベスト羽織る。下山は秩父方面へ。やはり1枚着ないとかなり涼しく感じます。他のサイクリストの皆さんも早々ブレーカー携帯していたみたい。

そして再びトコトコと秩父市吉田へ。龍勢会館手前のコンビニで補給。その最中、前を2名の女性サイクリストが通りかかる。知り合いの方だったので少し追いかけました。予想通り龍勢会館でお休みしてました。画像のお二人。スクワドCooさんチームのCooさんとMOMOさん。MOMOさんは先週のアライパンに続いて2周連続ですね。お二人とも龍勢HCの試走かな?。あまり長居すると変な人と間違えられそうなので、おしゃべりもそこそこに私は立ち去りました(笑)。さて次は土坂峠へ。

定峰を越えて来た脚なので、土坂は少しきつかったですね。合角ダムの所まで快調に回せましたが、そこから先は踏んで行かないと進まない。中盤は勾配もきつくなり、時速も10キロを切り、アウターローをダンシングでやり過ごす。土坂峠は部分的に小さな道路陥没や、土砂崩れが有った様です。一箇所だけ結構大きく崩れた後らしき所が有りましたが、土砂や樹などは撤去されて通行止めになるほどでは無かった様です。土坂トンネルに付いたところでお昼を回ってしまったので、ここで戻ろうか、それとも神流方面に降りようか迷いましたが、折角だから神流方面に降りました。

神流町を走るのはほぼ1年ぶりですね。いつもは春先から夏前にかけて来ていたのですが、今年は何だかんだで来れませんでした。神流川の護岸工事なども部分的に終わっていて、少し景色も違う感じに。下久保ダムに近づくにつれてアップダウンも多くなり、毎度のごとく脚に来ます。時間の関係で「長井屋製菓」さんはパスして、先を急ぐ。たまには違う位置から神流湖撮影。水の色はエメラルドグリーンですが、これって綺麗なのか汚れているのか?。

さて通常なら「杉の峠」から長瀞回りで帰りますが、もう脚がパンパンだったので、極力平地を選んで帰る。国道462と254を繋いで鬼石→藤岡→本庄→児玉→美里→寄居と走る。国道254はやはり3連休の最終日だけ有り、いつもの週末に比べると交通量が多かったみたい。児玉のコンビニで休憩。そして少し道に迷ったけど動物的勘を駆使して花園橋に出て花園橋南→のこのこの横→小川町→嵐山。嵐山のコンビニで最後の休憩後、上唐子→高坂→坂戸農道→川越と帰還した。なんと高坂橋から先で脚が回って来た!。向かい風なのに上手いこと回せているぞ。ここまで180キロ走っているのに…。立ち上がりが遅すぎるよね。

走行距離 200.5キロ→今年最長
走行時間 8時間22分
平均速度 23.9キロ/h




秋晴れ!

2011-09-24 17:26:00 | ROAD練習
朝は8時半に出かけました。結構寒い!。一度家に戻って、ベストかウインドブレーカーを着ていこうかと思ったくらい。でも待ち合わせ時間に間に合わなくなるのでそのまま走る。軽いギヤを高回転させて身体を温めよう。待ち合わせの川越に着く頃にはだいぶ身体も温まったよ。今日はまだリハビリ中こまちさんを中心に、さぶろうたさんと私とで平地中心のややゆっくり目らいど。ここらで平地と言ったら毎度ワンパンターンですが、寄居熊谷荒川CR回りの「深谷白鳥平地コース」。空は真っ青で、これこそ秋晴れと言う感じ、最高のサイクリング日和です。この画像は12時半頃の熊谷付近。この頃に問題の人工衛星が大気圏に突入したみたいです。もしかして見えるのでは無いかと、空を探してしまいました。残念ながら見えませんでしたが…。



今日も先週の土曜と同じように速度は抑え、回転を中心に走ってもらいました。淡々と。しかし向かい風だったので、やや進行に難儀。もっと沢山の人に追い越されるかなと思ったけど、都幾川のコンビニで軽く休憩の後に川口車連の集団に追い越されただけで、その後はひとりで先を走っている人に追いついたりもした。それほど遅く走っていたわけでもなさそうだ。もちろんこのコース、ただ平地だけではなく松郷峠と寄居の坂の2箇所、小高い坂も出てきます。リハビリには丁度良いぐらいの登りじゃないかな?。まず松郷を登ってこまちさんの膝の状態を確認して、その後のコースを考える事にした。私は優しい自転車乗りなのだ。山頂付近でこまちさん元気よくダンシングで登って来たよ。ああ、これなら予定通りのコースを行けそうだね。

さぶろうたさんもダンシングで松郷登坂。その後は県道11号を走り落合から寄居の坂へ。こちらは少し我々がハイペースだったので、彼女は少ししんどかったみたいだ。でも特に問題は無かった様だ。その後花園橋南まで向かい風と闘う。花園橋南交差点のコンビニで休憩後、いつも通り県道81号を走る。ここも回し気味のペダリングで少し速度は抑えた。途中から荒川土手沿いのCRへ。この頃ハムがだいぶ疲れて来ました。良く回しましたよ。このコースは秋はあまり走りませんが、回りの畑に稲穂が秋風になびいて、見る景色は新鮮です。

大芦橋を渡り鴻巣側の土手に行く。鴻巣の例のコスモス畑はまだ咲いてませんでした。10月中旬ぐらいですね。そしてお昼ご飯は長木屋さんへ。店名広告入りのジャージを着ていけば大盛りサービスになるそうです(11月中まで)。川幅彩りうどんの大盛りを頂きました。冷たいのも有ったのですね。美味しかったです、ごちそうさまでした。ひとつ下流の荒井橋を渡り、荒川右岸の吉見側のCRを走り帰ります。台風の大雨の影響はまだ続いているようで荒川もまだ水かさが多く、水も濁ってました。

距離は127キロとそれほどでは無いですが、今日は良く脚を回し平均で81というケイデンスとなりました。そのせいか距離の割には脚がパンパンです。明日は少し踏み気味のペダリングで行こうかな?

走行距離 127.2キロ
走行時間 5時間29分
平均速度 23.2キロ/h
平均回転 81rpm
平均心拍 123




ロング城峰山

2011-09-19 22:23:00 | ROAD練習
早速で恐縮ですが、今年も例年通り「龍勢ヒルクライム」にエントリーしました。それを記念?いたしまして今日はロング練習も兼ねて、そのコースになる秩父市吉田の城峰山に行って来ました。まず自宅発は6時半。川越でkunugiさんと合流。その後「道の駅おがわ」にてTNY自転車部のdannyさんと、たのさんと合流。あれふと気が付くとさぶろうたさんもいます。彼は川越集合に間に合わなくて全速力?で小川町まで走って来たとの事です。5人で出発することになりました。夕方から雨の予報が出たので早めに行ってしまいましょう。コースは毎度おなじみで、小川町→落合→寄居坂→末野→長瀞→皆野→龍勢会館→龍勢ヒルクライムのコース。寄居の坂のてっぺんでkunugiさん帰路に付きます。ここからは4人で走行。



今日も午前中はかなりムシムシと暑くなりました。汗だくになりながらの走行です。寄居の坂や金尾峠の微妙なアップダウンはTNYのお二人には初体験で、城峰山に登る前の良い脚慣らしになったのでは?。長瀞トンネルの側道から長瀞岩畳や宝登山の見物。初めて来た高には唯一のビューポイントです。そのまま秩父吉田までGO。小川町から1時間40分ぐらいだったかな?。吉田のセブンイレブンにて補給。たまたま駐車場に居合わせた見知らぬ叔母様が「丁度4つ有るから」と言うことでバナナを下さいました。ありがとうございます。

10月9日に行われる「龍勢祭り」の幟の立つ吉田地区内を走り、「龍勢ヒルクライム」のコースに突入。スタートの吉田支所前から試走目的のdannyさんはビューと行ってしまいました。私は昨日今日と走り込んで脚がやや来ていたので、ツーリングよりやや速いぐらいの速度で巡行。半納の集落の激坂が終わったところでさぶろうたさんもアタック開始。彼は初めてのコースだったので道がわかるかどうか心配でしたが、反応する事も出来ずただ見送るのみ。このコースは分岐が多いのが玉に瑕ですね。太田部林道まで50分。少し下りが有りそこから先の登り返しはアウターローで巡行して山頂まで約15分の1時間6分で登り切りました。いつも自走で走るときはこれぐらいのタイムです。

改めて登るとキツイコースです。皆さんお疲れサマでした。でもここからまた自走で帰るなんてイマイチ信じられないでしょう(笑)。下山は登って来たルートを下る。再び吉田のコンビニで昼飯。そして帰りも同じルート。長瀞~金尾間はdannyさんの鬼引きに合いヒーヒー言いました(笑)。寄居の坂を登るのが面倒だったので八高線の横を通る裏道に迂回しましたが、こちらも微妙にアップダウンが有ってきつかった。道も良く熟知してなかったので小川町の駅の方に出てしまいました。

4時前に「道の駅おがわ」に到着しました。ここで販売機のアイスを食べたりして小休止。ここから城峰山までの往復でも距離にして100キロ~110キロぐらいあるし、アップダウンが多いので、なれていないとかなり疲れたのでは無いでしょうか?。空も曇り出し予報通り雨が降りそうで、dannyさんが「家まで送りましょうか?」と気遣って頂きましたが、空は持ちそうな感じだったので、そのまま自走で帰りました。ありがとうございました。その後またまた強い向かい風と、さぶろうたさんと二人で格闘しながら小川町から2時間かけてふじみ野に到着出来ました。参加した皆さんお疲れ様でした。

走行距離 189.6キロ
走行時間 8時間2分
平均速度 23.6キロ/h
平均回転 70rpm

〔追記1〕
そう、今朝「道の駅おがわ」で、まだROADを始めたばかりの頃yahooのトピの仲間だったhideさんとバッタリお会いしました。ここ最近またバイクに復帰された事です。今朝はたまたま定峰に走りに来ていたとの事でした。どうもご無沙汰しておりました。機会が有ればまたご一緒しましましょう。

〔追記2〕
この3連休は良く走れて、3日間で428キロ走れました。富士チャレに向けていい脚作りが出来ました。春先は色々と有り距離が伸びず、7、8月は暑くて走れず。ようやくシーズンインでしょうか?





ビギナー&リハビリ

2011-09-18 20:52:00 | ROAD練習
今日は8時半に川越集合。6人で走行会です。秋になってようやく普通の時間に集合かけられました。でもまだ残暑厳しく熱中症要注意ですね。今日は先週ご一緒した新人のMさん(今日でROAD購入2週間目)を交え、また故障上がりの人でもリハビリがてら走れるように、ゆっくりとした走行会。まあ簡単に言えば、雑談しながら走れる位のLSD。サイクリングと言われても否定出来ないぐらいのペースで走ります。川越→坂戸農道→鳩山→高野倉周回→アライパン→帰宅。



新人のMさんと、膝リハビリ中のこまちさんには、極力重いギヤを使わず軽いギヤを引き脚を使って…、と根拠の有るような無いようなアドバイスを送りながら走って頂く。速度も25キロMAXで、文字通りレース参加情報などの話をしながらの走行となりました。私が今日はAM限定だったため、近場で距離を走ってもらえるように、高野倉の周回をまず2周。リハビリで様子を見るには丁度良い坂が数カ所出てきます。1周目は皆ゆっくりでしたが、2周目は皆ガッと行ってしまったよ。周回コースの周辺は稲刈りなども始まって、もはや秋の景色ですが…、暑い!。

その後、アライパンに寄って早お昼。11時頃なので在庫はまだ一杯有りました。少し打合せ事項も有ったので、日陰のテント下を陣取る。そこへCooさんチームの女性ライダーさん(すいませんお名前聞きそびれました)がやって来ました。席が空いていなかったので我々と相席をして頂きました。maajiさんを知ってますよと言ったら、あちらも安心したみたいです。そしてmaajiさんのうわさ話など談笑しました。多分maajiさんは秩父でくしゃみの連発だったと思います(笑)。

時間の関係で今日はここで解散。MWさんとMさんはここで帰路へ、こまちさん、やまさかさん、平蔵さんは越生方面へ少し走りに行った様です。そして帰り道、鳩山サンクスでARAIの登録K森クンと遭遇。久々でした。帰りの県道を引いてもらって帰って来ました。流石登録者、向かい風でもガンガン走って行きます。おかげで帰宅時間が10分ほど早まりました。K森クン、どうもありがとう!。しかし私は川越街道の新河岸辺りで脚売り切れ状態でした。

走行距離 89.5キロ
走行時間 3時間31分
平均速度 24.3キロ