CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

陣見山麓LSD

2013-01-27 17:35:00 | ROAD練習
タイトルは違いますが、走ったコースは1月12日付け「国神コース」と殆ど同じです。変更点は松郷峠を通った事と、帰りは花園から嵐山を経由してまっすぐ帰って来ました。ただ今日はかなり北風が強く、川越→落合→長瀞→皆野→国神→出牛までは風との戦いで、しかもこの区間は登りでもあるのでヒィコラぼやきながらの走り、場所によっては20キロ/hも出ていない所もありましたね。心拍は130~145ぐらいまで、坂道では155ぐらいまでを目処に進む。画像は東秩父から見た高原牧場付近です。まだ残雪が有りますね。寒そうです。



松郷を通らず、嵐山を回ることも考えましたが、あまり平地だけだと、春先に登りをやるのがおっくうになりそうなので、今日は久々に松郷を登りました。今日の所は凍結した区間はなく無事通れました。ここでピンクのサポートカーに先導されエキップアサダのご一行がビューっと追い越して行きました。一糸乱れぬ隊列を組んで登って行きます。流石セミプロ(プロ?)。この後。このご一行様、私が落合で休んでいたら、今度は白石車庫方面から降りて来ました。たぶん車庫で折り返して来たんでしょうね。かなり高速で走られているのだと思います。流石セミプロ(プロ?)。

金尾峠を下って、長瀞対岸へと走る県道82号線。ここは丁度山陰になっている部分があり、路肩はまだ雪が解けてない部分も有りました。車道は大丈夫でしたが。歩道なども一部アイスバーンになっているところが有りましたね。長瀞町内、皆野町内の道も路肩は、まだ雪が残っている部分も有りました。先週の雪、秩父は20センチぐらい積もったですよね。ただ全行程、車道は全然大丈夫です。普通に走れました。

今回も出牛交差点までインナーで行き、ここからアウターで切り替え走る。ここからは下り基調と追い風にもなりサクサクと進みます。前回と同じように本庄のコンビニで補給して、その後深谷市→美里町→花園→嵐山と追い風でスイスイ。嵐山で補給の予定にしてましたが1時間ちょっとで来てしまいスルーして、東松山のコンビニで缶コーヒーだけ飲んで帰って来れました。深谷のコンビニから60キロぐらいでしたが、2時間40分ぐらいで帰れた様です。追い風の力は凄い。自分の実力ではないです。画像は陣見山裏手、県道44号の気温。やはり今日も寒い1日。春が待ち遠しいです。

このルートはほどよくアップダウンもあり、冬~春先の山に行けない期間のロング走にはいいですね。なんかお気に入りになってしまいました。

走行距離 150.6キロ
走行時間 6時間36分
平均速度 22.8キロ/h
平均心拍 133
平均回転 78rpm




鍋焼元気回復走

2013-01-26 20:26:00 | ROAD練習
先週は体調不良により、軽い街乗り程度のサイクリングにとどめ、1週間お休みしました。今週は本調子では無い物の8部程度は戻った感じ。今日の所は人に声かけて走るのはやめて様子見で自主練にしました。2週間ぶりにロードにまたがると、少しワクワクしますね。ちゃんと走れるかな?、とかで(笑)。距離は100キロ前後にして、いつものLSDではなく、少しペース、心拍上げ目で走って見ることにしました。まずは坂戸農道から鳩山サンクスに行き、その後鳩山大周回のコースを走る。30キロぐらいのペースを目処に。ツーリング的ペースですね。大周回は電機大学の坂はスルーして、奥の手の平地ルートを行く。ここでori-oriさんとすれ違ったので、ズルしたことがばれちゃった(笑)。



話は前後しますが、坂戸農道では越辺川に越冬に来ている白鳥の群れが餌を求めて、周りの畑に来ていました。まあ普段、ここを走っている人には見慣れた景色ですが、水辺にいない白鳥もオツな物ですね。朝のうちは風が穏やかでしたが、11時頃、ちょうど大周回を回っている中盤辺りから北風が強くなってきました。ただ大周回コースは半分過ぎると北風が追い風になるので、支障は有りませんでした。なぜかチームHATO☆SUNの一行と2度すれ違いました。

約1時間強で鳩山サンクスに戻ってきました。ここで少し補給。この後うどんを食べに、鴻巣の長木屋へ。早俣橋→古凍→吉見→御成橋を経て鴻巣入り。この区間は向かい風で大変だった。若旦那から「もう大丈夫なのか?」と体調を心配して頂きました。ありがとうございます。長木屋では鍋焼きうどんの大盛りで栄養を付けたので、もう大丈夫です(笑)。鴻巣からふじみ野間は殆どが追い風区間なので少しペースあげて帰宅です。今日は坂道以外は殆どアウターで走りました。

走行距離 103.6キロ
走行時間 4時間6分
平均速度 25.2キロ/h
平均心拍 135
平均回転 79rpm




都幾の冬坂

2013-01-14 10:25:00 | ROAD練習
昨日は用があって午後から出かけてしまったため、1日遅れの更新です。昨日はいい天気で暖かく、真冬としてはまずまずのサイクリング日和でしたね。土曜日と同じくTEAM254のハスさんと走ります。午後の早い時間限定だったので近場ライド、ここしばらく平地LSDが主体だったので、たまには坂の練習。でも定峰とか白石は上まで行くとかなり寒いので、ときがわの低いお山を登る事にしました。川越を出発して明覚のヤマザキまでひとっ走り。ここに着く頃には少し汗ばんで来ました。ここで名物?の豆大福の補給。



そしてまず向かった先は慈光寺の坂。登りだしは斜度が10%以上あるので、久々の登りとしてはちと堪えますね。距離は3キロぐらいと記憶していたのですが、2キロと割と短かったです。今日は久々にANCHORのRHM9号を乗って行きました。こちらには27のカセットをつけておいたので、登りは少し楽かと。でもノーマルクランクだとやはりきついなぁ。回転も60以下、LSDの続きで心拍も少し抑え気味で行きましたが、筋トレになっちゃうね。慈光寺も1年ぶりです。冬にしか来ないです。ここを3本ぐらいやればいい練習になるかも知れないですが、1本でやめます(笑)。

その次は弓立山。まあ慈光寺を降りて、そのまま直進すれば梨花カントリーから登るルートも有りますが、あまりに激坂過ぎるし、ハスさんも初めてのルートなので今回は正当に温泉スタンド側から登る事にします。でもここもほぼ1年ぶり。記憶に残っているよりかなりきつく長く感じました。考えて見れば全体的に激坂なんだよね。弓立山も冬定番のコース。標高は400mぐらいだけど温泉スタンドの手前から計れば4.5キロほどの登りになるんだね(温泉スタンドを過ぎれば1カ所下りも有りますけど)。天気も良く眺望最高。明日(いわゆる今日)雨予報が出ているのが嘘みたい。

弓立山を下りてから、アライパンに向かう。今年初。今年もよろしくです。画像に写っているパン以外にも補給用にレーズンクッキー購入。この後ハスさんはもう少し走りたいからと言うことで、ここでお別れ。私は森林公園方面から荒サイに向かおうと思い、嵐山方面に向かいましたが、タイムリミットで嵐山町内の某所から月輪を抜けて高坂に出て帰宅。暖かくていい日でしたが、こんな日は風が少し南よりになるのか、単独で走っていると風の抵抗を感じました。

走行距離 110.7キロ
走行時間 5時間7分
平均速度 21.6キロ/h

そして本日14日、全国的に成人の日。今日も走る予定にしてましたが、生憎の天気になりました。今日は到底無理ですが、来週まで路面に残るのではないかと心配です。成人式に向かう新成人の皆さん、滑らないようにご注意を。




国神ルート

2013-01-12 17:48:00 | ROAD練習
今朝も冷え込みましたね。画像は小畦川にかかる冠水橋。下で白く凍りついています。こういう場所はいきなりブレーキかけると滑りますね。気を付けた方がいいですね。さて今日もご多分に漏れずスローロングです。さすがにいつもの通称白鳥コースも飽きたので、今日はコースを変えてみました。鳩山→嵐山渓谷→落合まではここしばらくと同じコースです。今朝は風も穏やかだったので軽やかに進みましたが、あまり頑張ると心拍が上がりすぎてしますので、130~140ぐらいを狙ってみました。むろんフロントはインナー。あまり回すのは得意ではないですが、軽めのギヤでトコトコ行きます。



今日もコース、落合からは寄居の坂→末野→長瀞→皆野と龍勢会館に行くルートを走る。寄居の坂や、金尾など坂は有るが、ここも心拍を150ぐらいに抑えて、ギヤを軽くして行く。アウターでも行けちゃう坂ですが、某方に「回した方がいい」と言われていたので出来るだけ回すように心がけた。冬の長瀞、さすがに人はまばらだ。宝登山も緑は全くなく枯れ山になってますね。

皆野から龍勢会館手前4キロぐらいの所に国神という5差路が有るのだが、今日はここを右折して「満願の湯」方面に行く、ここからしばらく緩い登り、そして突き当たりを同じく右に行き、「出牛」方面に。ここもしばらく緩い登り。今日は平坦コースだけではなく、少しアップダウンのある道も入れてみたのだ。尚、本日に関しては皆野、秩父市の一部の平地部は凍結など無く、道はドライで走行に支障無しでした。

「出牛」の交差点を過ぎると下り基調になる。ここからギヤはアウターに入れる。この場面は踏まないと心拍が下がりすぎる。間瀬峠、陣見山の裏側をいい感じで走る。通りの名は県道44号、秩父児玉線である。本庄市内に入り、国道254の手前にあるコンビニで補給する。落合からここまでコンビニは一軒しかなく、凄いド田舎を走って来た感じだ。落合で買い込んでおかないとハンガーノックになったら手当のしようがない場所だ。時間は1時であった。予報通り気温が上がって来て暖かくなってきた。画像は裏側(本庄側)から見た陣見山である。

その後は国道254→JR用土駅付近→秩父鉄道小前田駅付近→140号旧道等(ここらは文章で説明するのが難しいので割愛)走る。同行のハスさんが「どこを走っているのかさっぱりわからない!」と言っていたが、ほぼ平地だが慣れてないと走れない地域だ。その後旧川本町付近を通り、いつも走っている81号へ。荒川CRに出ようと思ったが、ちと疲れたので断念。農林公園から嵐山に繋がる、ややアップダウンのある道を通り、(ここのUPダウンは余計だったかも知れない)東松山を抜けて帰宅。川越を通過したのは午後4時頃であったが、日が陰り少し肌寒さが戻って来ました。

走行距離 161.5キロ
走行時間 6時間56分
平均速度 23.4キロ/h
平均回転 78rpm
平均心拍 129




鳩さんの新春チーム練

2013-01-06 16:53:00 | ROAD練習
9日間あった年末年始休も今日で終わりです。最終日ぐらいはガッチリのっておきましょう。と、寒いのを我慢して今朝もトコトコと走り出す。形的にはチームHATO☆SUNの練習会に乱入した形です。たまたま集合時間、場所、目的が同じだったのでご一緒させていただきました。今日のメニューはLSDとの事。メンバー的に本当にLSDになるのかどうか心配でしたが、本日プロデュースのタナカくんが上手く引っ張ってくれたので、またいつもと違ったメンバーとも走れ楽しい走行会になりました。ちなみに今日川越は消防出初め式でした。消防車の前でたたずむS水さん。消防車のごとく、お互い火消し役で行きましょう。



コースはご多分に漏れず、いつもの小川町→寄居→熊谷→荒サイの平地コースです。鳩山サンクスで1名合流の後は淡々と30キロ弱ペースで行きます。ローテーションなども無かったです。今日は北風が穏やかだったため割とサクサク進みました。走りながらタナカくんに色々とパワータップの電池寿命や、LSD練の是非について等色々と話を聞かせて頂きました。会話が出来る位の速度で走るのがいいと言いますね。

花園橋南のコンビニで短い休憩の後は県道81号等は追い風区間。今日は速度の制御が効かなくなり少しペースが上がりました。あっという間に村岡交差点、あっという間に荒川右岸、同大芦橋、今日はこのまま荒サイ南下。で、あっという間に吉見運動公園に到着。ここで少しトイレ休。やたらサイクリストが大勢いました。自転車ラックに多数のロードバイク。そしてまた追い風ターボで上江橋まで。ここまで110キロ4時間ちょっとで来てしまい、もう少し乗りたいかな…?。「7時間ぐらいは…」との声もあり、私とI井さんとで、ここで本隊と分かれて、、も少し荒サイを南下することにしました。

羽倉橋近くのコンビニで補給の後、彩湖公園内を通り戸田橋方面へ。工事区間が有り競艇場の周りをウロウロしたが、無事に戸田橋を渡ることが出来て、右岸側を走るも、こちらも土手を工事中。迂回路を経て岩淵水門まで走りました。ここで折り返し。帰りは25キロぐらいですが予想通り向かい風。ただそれ程吹き荒れた風では無かったので、なんとかそこそこのペースで走り抜け、自宅近くで171キロ。180キロまで伸ばそうかと、周辺を周辺を少し走りましたが寒くなってしまい、ほどほどの所で終わりにしておきました。少し脚に来ました。明日からの仕事に支障が無いようにしないと…。

走行距離 176.7キロ
走行時間 6時間50分
平均速度 25.8キロ/h
平均心拍 131
平均回転 79rpm