GW前半最終日、天気は曇り。気温は24度ぐらいと言うことだから自転車に乗るには丁度いいかな。想定外であったが今日もTNYの皆さんとのコラボになった。行き先が定峰峠と言うことだったので、待ち合わせをして共に行くことになったのである。「254」から私、ori-oriさん、ハスさんが参加。3名で川越某所から出発。そうこの某所には「チーム周回練」(?)の皆さんと最近集合時間が同じになる。昔からの顔なじみの方々ではあるが剛脚な方ばかりなので、着いていくと早々に終了しそうなので、ご挨拶だけして別に行かせて頂きます。私ももはや脚がパンパンなのでリカバリーモードで農道を走って行くが、待ち合わせをしていると、ついペースが速くなりますね。ローテにハスさんも加わって頂き9時に待ち合わせ場所の明覚駅前に着いてしまった。30分ほど早かったので3人で越生から高野倉を回るルートで10キロほどゆるりと周回して時間を潰す。
再び明覚駅前に戻って来て5分ほど。dannyさん率いるTNYの皆さんが到着。7人もいらっしゃいました。時間が押していたようなので全速力で走って来たみたい。皆さんハアハアいってます。少し補給してもらって記念撮影。エディ先輩とW林さんが残念ですが、ここで離脱と言うことです。最終的に定峰に向かうのは合計で8名。集団走行するには丁度良い人数かもですね。
ここから松郷峠を超えて落合方面に向かいますが、やはりガイド役で先頭引くのは私?。もう本当に脚回らないからゆっくり行くよ。西平までの微妙な登りは25キロ前後。松郷峠はまったりと登り、車が多いので県道11号はローテなど無しで一定速で進む。今日は風が緩かったので、マイペースで引くにはそれほど辛くなかった。今日は月曜なので「落合の店」は休みなのでパス。そのまま白石車庫に向かう。この区間は長い登りになるのでフリーで走ってもらいました。画像はTNYを代表して頂き、頑張るTさん。
白石車庫で一旦停止してここから各々個人TTを頑張ってもらいます。出発!。まずビュッと飛び出したのはこちらのori-oriさんとTNYのN嶋さん。両チームのエースが早速バトルしてます。これ後ろから見ていても見応え有りました。まああっという間に見えなくなりましたが…。私は今日はアウター縛り。どうも脚が回らない時はこの方が楽です。膝が痛くなるから、よい子は真似しないでね。調子は昨日よりマシって感じですかね。やはり白石車庫で止まると少し違うようです。皆さん頑張って登って頂きました。そうそう山頂の定峰茶屋さん、なんと自転車ラック設置です。しかも今日からの運用開始とのことです。車やオートバイも多いですが、自転車乗りも多く集うので有り難いですね。
折角ここまで来て、すぐ下山してもらうのも申し分けないので観光がてら堂平天文台に行くことにしました。ただここから白石→天文台までが勾配がキツく難コースで有ることを私が説明しなかったため、皆さん大変な事(?)になっていたようです。生憎曇り空で今日は眺望が利きません。天気の良いときだったら凄く見晴らしがいいのですが、ちと残念です。某方のブログで天文台でも軽食が摂れるとの情報を聞いたので、時間も丁度良かったしここでお昼ご飯にすることにしました。
狭い食堂内に8名で陣取って座ります「ときがわ定食」なる物を頂きましたが、ちょっと量少なめ。皆さんも足りなかった様で追加でカレーとか。おにぎりもう1個追加とかしていました。私もご多分に漏れず追加。画像は玄米のおにぎり、甘酒、バナナの春巻きだそうです。画像には有りませんが蒟蒻のおでんとか豚汁も旨かった!。この後車の多い白石峠を避けて高篠峠に移動して頂き下山。今日は下山時結構寒かったです。荷物になりましたがベストを持って行って良かった。後はひたすら下るだけであっという間に朝集合した明覚駅前へ。ここでTNYの皆さんとお別れです。どうもお疲れ様でした!。皆さん秋が瀬に向けて帰ります。中には横浜から自走のかたもいるとか。お気を付けて。そしてまたよろしくです!。
私ら3名はいつもの帰宅ルートで戻ります。今日は風が緩かったので淡々と走れました。川越市内でハスさん、ori-oriさんと別れて川越街道をひたすら下り自宅近く。ここまでの走行距離は136キロ。スマホの電卓機能を使って計算したら、あと10キロ走れば3日間の合計が500キロに!。よし、疲れているけどあと10キロオマケ。川越街道は車が多かったので富士見市内に迂回して南畑とか荒川土手の近くまで行き一回りして帰宅。走行距離が147キロなりました。3日間で500キロ達成!。特に目標にしていたわけではないですが…(笑)。
走行距離 147.4キロ
走行時間 6時間01分
平均速度 24.4キロ/h
平均心拍 131
平均回転 65rpm
発電機の装着無し。
再び明覚駅前に戻って来て5分ほど。dannyさん率いるTNYの皆さんが到着。7人もいらっしゃいました。時間が押していたようなので全速力で走って来たみたい。皆さんハアハアいってます。少し補給してもらって記念撮影。エディ先輩とW林さんが残念ですが、ここで離脱と言うことです。最終的に定峰に向かうのは合計で8名。集団走行するには丁度良い人数かもですね。
ここから松郷峠を超えて落合方面に向かいますが、やはりガイド役で先頭引くのは私?。もう本当に脚回らないからゆっくり行くよ。西平までの微妙な登りは25キロ前後。松郷峠はまったりと登り、車が多いので県道11号はローテなど無しで一定速で進む。今日は風が緩かったので、マイペースで引くにはそれほど辛くなかった。今日は月曜なので「落合の店」は休みなのでパス。そのまま白石車庫に向かう。この区間は長い登りになるのでフリーで走ってもらいました。画像はTNYを代表して頂き、頑張るTさん。
白石車庫で一旦停止してここから各々個人TTを頑張ってもらいます。出発!。まずビュッと飛び出したのはこちらのori-oriさんとTNYのN嶋さん。両チームのエースが早速バトルしてます。これ後ろから見ていても見応え有りました。まああっという間に見えなくなりましたが…。私は今日はアウター縛り。どうも脚が回らない時はこの方が楽です。膝が痛くなるから、よい子は真似しないでね。調子は昨日よりマシって感じですかね。やはり白石車庫で止まると少し違うようです。皆さん頑張って登って頂きました。そうそう山頂の定峰茶屋さん、なんと自転車ラック設置です。しかも今日からの運用開始とのことです。車やオートバイも多いですが、自転車乗りも多く集うので有り難いですね。
折角ここまで来て、すぐ下山してもらうのも申し分けないので観光がてら堂平天文台に行くことにしました。ただここから白石→天文台までが勾配がキツく難コースで有ることを私が説明しなかったため、皆さん大変な事(?)になっていたようです。生憎曇り空で今日は眺望が利きません。天気の良いときだったら凄く見晴らしがいいのですが、ちと残念です。某方のブログで天文台でも軽食が摂れるとの情報を聞いたので、時間も丁度良かったしここでお昼ご飯にすることにしました。
狭い食堂内に8名で陣取って座ります「ときがわ定食」なる物を頂きましたが、ちょっと量少なめ。皆さんも足りなかった様で追加でカレーとか。おにぎりもう1個追加とかしていました。私もご多分に漏れず追加。画像は玄米のおにぎり、甘酒、バナナの春巻きだそうです。画像には有りませんが蒟蒻のおでんとか豚汁も旨かった!。この後車の多い白石峠を避けて高篠峠に移動して頂き下山。今日は下山時結構寒かったです。荷物になりましたがベストを持って行って良かった。後はひたすら下るだけであっという間に朝集合した明覚駅前へ。ここでTNYの皆さんとお別れです。どうもお疲れ様でした!。皆さん秋が瀬に向けて帰ります。中には横浜から自走のかたもいるとか。お気を付けて。そしてまたよろしくです!。
私ら3名はいつもの帰宅ルートで戻ります。今日は風が緩かったので淡々と走れました。川越市内でハスさん、ori-oriさんと別れて川越街道をひたすら下り自宅近く。ここまでの走行距離は136キロ。スマホの電卓機能を使って計算したら、あと10キロ走れば3日間の合計が500キロに!。よし、疲れているけどあと10キロオマケ。川越街道は車が多かったので富士見市内に迂回して南畑とか荒川土手の近くまで行き一回りして帰宅。走行距離が147キロなりました。3日間で500キロ達成!。特に目標にしていたわけではないですが…(笑)。
走行距離 147.4キロ
走行時間 6時間01分
平均速度 24.4キロ/h
平均心拍 131
平均回転 65rpm
発電機の装着無し。