CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

秩父チャレンジ×

2009-03-29 20:58:00 | ROAD練習
仕事の関係でこの週末の休みは今日だけ。「今日はたっぷり走るぞ!」という意気込みで朝7時に家を出る。しかし寒いのだ。天気予報だと2月下旬の気温だとか。北風も強い。もう着ないだろうと思っていたエアブロックを着込み、先週は外したシューズカバーも装着。防寒対策バッチリだ。川越から県道を経由して、まずは鳩サンまで。北風に追いやられ速度は出せても28キロ。寒さのせいかイマイチ脚も重い。鳩サンで早朝練習組を待つY沢氏と軽く話をして、私は単独で再び走り出す。今日の行き先は合角ダム→小鹿野→秩父の、個人ロング練の時によく使うルートである。



鳩サンからのコースは松郷峠→落合→折原→長瀞対岸→皆野→龍勢会館→合角ダム→両神→小鹿野→ミューズパーク→和銅大橋→裏定峰峠→落合→松郷峠の定番コースである。坂有り峠有りで、何度も走っているので細かい事は割愛します。松郷を越えて落合に向かう県道11号ももろに向かい風に煽られる。重いギヤではまったりしてしまう。85回転ぐらいで回せるギヤを探す。インナーに落とし19Tぐらいが丁度良い感じだった。東秩父あたりは桃の花が綺麗で、それにかかわるイベントも開かれていたが。その幟が強風になびいているのが、画像からわかるでしょう。このギヤで波久礼あたりまで。

長瀞対岸道は地形の関係で追い風になり楽々。しかし皆野から吉田・龍勢会館、合角ダムに向かう方向は再び向かい風。しかも寒い。元々キレのある身体の動きではないのに、さらにキレが無くなる。合角ダムまで約85キロ。なんかもうクタクタだ。少し休みを取り、両神→小鹿野の高低差100m位のUPダウンコースを走り出す。本当に脚も回らない。左のハムのたりが微妙に攣りはじめる。その都度ストレッチで伸ばしたりしてみる。小鹿野辺りからは方角的には追い風になって良いのだが、山を抜ける風で横風になったりで、あまりスピードも出ない。ミューズパークまでの激坂は何とかクリアする。ミューズパークも人影まばらだ。桜もまだ全然開花していない。ここから少し下りになる。秩父市内から和銅大橋までも向かい風になる。もう嫌になって来た。

国道140号を渡り定峰方面に向かうと追い風になってくれて助かった。もう脚も一杯だったが裏定峰を登ることにした。裏定峰はインナー39Tとリア19Tぐらいで踏んで登った。山頂では汗びっしょりだったが、今日はオートバイカーが山頂を占拠しており、休まず落合方面に下る。下りの風は冷たいが秩父ほどの寒さではない。落合から小川町方面も追い風なのでターボ走行、かと思ったが松郷を幟はじめた途端、ピクピクしていた左のハムが完全に攣った。少し我慢してゆっくり松郷峠を登り。明覚駅前のヤマザキで休憩を取る。

休憩中にオガさん率いるARAI練習会一行が、西平方面から下って来た。総勢5名。今日は定峰→長瀞方面に行って来たらしい。皆にもこのヤマザキで補給してもらい、私も隊列に混じって一緒に帰ることに。補給後少しサドルを下げた事もあり脚の攣りも落なった。そして都幾川から高坂橋までは追い風&下りとなり一気にターボ走行。だが後ろに付いていたARAI一行の隊列を乱してしまったよ。高坂橋から坂戸農道も単独走になってしまったが、なんとか川越霊園の所でみんなと合流できた。

今日は明覚から帰りはよく走れたが、他は殆どイケて無かったよ。全然ダメダメの日だった。風と寒さのせいもあるかな?。今日のタイトルの「秩父チャレンジ×」の「×」は「エックス」ではなくて「バツ」と読んでくださいね。

走行距離 202.4キロ(自宅近くで帳尻合わせ走行含む)
走行時間 8時間18分
平均速度 24.5キロ/h
平均心拍 不明
最大心拍 不明
消費カロリー 不明
(途中から心拍計測機能が停止してしまう)
平均回転 74
参考までに累積標高は1880mでした。





お姉さまのロングライド

2009-03-21 20:35:00 | ROAD練習
今日は穏やかに良く晴れ渡りました。もう春と呼んでも良いのでしょうね。そんな中久々土曜休みのkomachiお姉さまをロングライドの特訓に連れ出す。鳩山サンクスで合流するが彼女、ここまででヘロヘロみたいだよ。この先大丈夫なのかな?。たまたまサンクスで一緒になったODのT中君も交えてまずは白石峠に行くことに…。レーサー仕様のT中君であったが、ここはひとつゆっくり走ってもらうことに…。鳩山~明覚~西平へと向かう。ゆっくりとは言ったが、28~32キロのそこそこのペースでした。西平セブン手前でkomachiお姉さま後輪パンク。T中君には先に行ってもらい、優しい私はパンク修理のお手伝い…。(画像はT中君のバイク、ディープリムが凄いねぇ。)



パンク修理も終わり、西平セブンで補給も済ませ我々も予定通り白石峠に向かうことに。私は今年初めての白石峠である。そして乗っているのはRHM9。今まで乗ったバイクの中では一番軽い仕様になっていると思われるが、この効果は有るだろうか。おお、やはり軽いだけのことはあり登りでも良く進んでくれる。コーラスのクランクも良く回ってくれて、まるで自分が絶好調の様な感じ。いやこれなら30分きれるかというペースで走れたが、手前1キロでへたばってしまい失速。最終的には32分18秒だった。でもまずまずだ。ひよっとしたら、最近仕事の忙しさの関係で2キロほど体重が落ちたのでその影響も有るかも知れない。komachiお姉さんも頑張っている。私が山頂に着いてから、すぐ様子を見に下ったが。最後の1キロぐらいの所まで来ていた。正確なタイムは計っていないが45~6分ぐらいで登れた。登り中心で鍛えている人ならともかく女性でこのタイムで白石を登れればまずまずの脚力じゃないかな?。

その後、疲れてヘロヘロのお姉さんにさらにスパルタンな要求を出す。ここから定峰下り、秩父方面に下りてゆっくりでもいいので長瀞~寄居方面に向けて走る様に言ったのだ。このルートを取れば落合まで断続的なUPダウンが続くので、いい練習になること間違え無し。そんなわけで興味津々にkomachiお姉さんは着いてきた。裏定峰下りは安全のためややゆっくりと。7900のブレーキは驚くほど良く効くので下っていて安心だ。下って特に休憩など入れず、そのまま長瀞方面に。まずは札所1番からの坂は無事クリア。長瀞トンネルを通らず側道で景色眺めながら走り、その後セブンイレブン中野店で休憩。長瀞地区も桃やらしだれ桜など、そこそこ咲き始めたぞ。

再び対岸道路に戻り金尾峠。ここもOK。波久礼に出て、末野から寄居の坂へ向かう。その前に「ちゃがま」で饅頭の買い物。これはここで食べずお土産にする。さて最後の難関、寄居の坂。流石に脚に来ていた見たいですね。お疲れ様。小川町市内に入ってからは向かい風に悩まされる。小川町内を通り。「道の駅おがわ」で休憩後、玉川高校前まで出る道を走り、鳩山へ。後は高坂橋~県道と言う感じで川越まで帰るが、途中工事中でガタガタ道だったとの情報があったので、一部迂回。少し遠回りになりましたが、距離は伸びましたね。

川越在住のkomachiお姉さん、本日の走行距離は130キロ越え。新記録樹立だそうです。完走おめでとう!。次は150キロだね(と、どこまでもスパルタンな私)。因みに、女性が一緒なら、しゃれたカフェとかでお昼ご飯、と行きたかったが、時間が押してしまったのでコンビニ弁当で済ませる。長瀞のセブンイレブンでささっと済ませた。食べたのはこちらのパスタ。残念ながら今日はグルメライドは出来ませんでした。

走行距離 147.8キロ
走行時間 6時間57分
平均速度 22.0キロ/h
平均心拍 156
最大心拍 225
平均回転 73
消費カロリー 4769キロカロリー




ふらり彩湖

2009-03-20 21:48:00 | ROAD練習
3連休の初日だが午前中は天気予報通り雨が降った。昼前には止んで午後には道も乾いてきた。午前中に野暮用を済ませ2時頃から軽く走る。しかし風が強い。時間も時間だしそれほど遠くへ行けないので、荒川CRに出撃。上江橋から南下して彩湖まで行く。CRを旧浦和方面に走っているときは追い風で良かった。今週も突如カーボンに変わってしまったANCHORに乗る。やっぱり軽くていいわぁ~。形状の変わったDURA7900のレバーの握りにも慣れが出てきた。



彩湖を2周回する。時間が経つに連れて風がどんどん強くなるようだ。湖面が激しく波立っている。彩湖公園を出た後、近くのコンビニで缶コーヒーとどら焼きで補給して再びCRを戻る。予想はしていたがかなり激しい向かい風だ。時速15キロ位しか出ない。わずか25キロぐらいの距離だがふじみ野までかなり遠く感じた。毎年そうだが3月は天候不順や強風であまり走れていない。4月になったら「富士チャレX」「東京~糸魚川」に向けて追い込まないとな。陽も高くなって来たし…。

走行距離 56.2キロ
走行時間 2時間38分
平均速度 21.3キロ
心拍計などは付けず。




不思議なるインプレ

2009-03-15 14:18:00 | ROAD練習
今朝は実に不思議な朝であった。今日乗ろうと思って、コーラスのクランクをインサートしたANCHORのアルミ車RA5を昨夜の内に玄関先に出しておいのだが、朝、玄関を開けるとなんと、一夜のうちにカーボンのRHM9に変わっていたのである。し、しかもパーツ類はDURA7900になっている。しかしクランクだけはコーラスのままだ。まるで夢のような出来事だ。まるで魔法にでもかけられたか、狐にだまされたか、或いは私の誕生日が近々に迫っているので、誰かがプレゼントで一夜にしてフレームとパーツを変えてくれたのか?。あまりも不気味な出来事なので、このバイクに乗ろうかどうか迷ったが、時間も迫っており他のバイクを準備している暇が無く、とりあえずこのRHM9にまたがったのである。しかしどうせ替えてくれるなら、クランクも7900にしてくれれば良いのに。そしてULTEGRAで固まったRA5のフレームとパーツは何処へ行ったんだ?




なぜこんな事が起きたのかわからないままRHM9は川越街道を北上する。とにかく踏みだし軽い。メーカーが違うのでフロントの変速性はイマイチだが、アウターに入ってしまえば良く進む。硬い、高剛性のANCHORではあるが、以前のRASやRA5と違ってガッチリ感がなくカランカランとした乗り味だった。噂通り良く進む感じがある。川越~鳩山まで県道を利用して行ったが、やや向かい風で有ったが、それがそれほど気にならないぐらい良く走ってくれた。

高坂橋でARAIのYBさんとコルナゴI井さん、鳩サンでカルマI田さん、H井さんと合う。良い天気なのでもっと大勢練習に参加していると思ったが、川越でJCRCのレースが行われているので、皆そちらへ参戦&応援に行っているらしいのだ。しばし談笑したのちYB、I井、H井の3名は白石へ、I田は近くを流すと言う事になった。私は午後からの所用と、11時半に吉見でバサロさんと待ち合わせをしていたので、そう遠くへは行けなかったので、フレームや各パーツ、クランク等の様子を確かめながら近場を流すことにした。まずは電機大学の坂を登る。良い天気だ、先に行ったI田さんの背中を見ながら登坂する。かはりフレームが軽いと登りも少しばかり楽に感じる。

その後清澄CGの坂→玉川高校→嵐山→美好屋→森林公園→荒川CRと走る。昨日ほどではないが風はまだ強い様だ。しかし足下が軽い。これはクランクのせいだろうか?。滑らかに静かに回る感じがある。そもそも重量が軽いクランクだ。最初ぎこちなかった変速も、コツをつかめばカチャカチャと良く変わるようになって来た。森林公園からは追い風になったのでさらに楽チン。あっという間に40キロ出たりする。それでもブレーキの制動制がいいのは、さすがDURA7900、カタログ通りに感覚であった。

御成橋でバサロさんと合流する。バサロさんのmixi仲間2名も一緒でした。どうも初めまして。お一方は地元鴻巣の方らしい。4人で長木屋さんに行く。今週もまた来ちゃいました。平日さん、いつもお騒がせします。バサロさんは鴨南蛮の焼き鳥丼セット、私は山菜おろしうどんの冷たいのを頂きます。食べ終わってすぐに隣の和菓子屋伊勢屋さんに流れ込む。今までで一番距離の短い食い倒れ。私はこの後用が合ったので、持ち帰りしましたが、3名は店内で何個団子を平らげたのかな?

さて帰宅を急ぐわけですが、これからの季節は午後になると風向きが変わり南風になる。今日も例外ではなくやや向かい風基調でした。ただ比較的脚も良く回り、吉見~上江橋間はAve27キロで走れました。これもカーボンクランクとカーボンフレームの相性の良さか?。ひょんな事からカンパのクランクだけではなく、RHM9と79DURAのインプレも出来てしまったが、詳細は後日、もう一つのブログ「ステム」の方に書きましょう。

走行距離 101キロ
走行時間 3時間58分
平均速度 26.2キロ/h
平均心拍 153
最大心拍 219
平均回転 72
消費カロリー 2624キロカロリー




サイクリング的クリテ応援

2009-03-08 21:15:11 | サイクリング
今朝も疲れが抜けていなく、また午後かも所用があるため、軽めのライドに徹する事にした。たまたま菖蒲町で埼玉クリテの最終戦が行われていて、知り合い何人かが参加しているので軽く応援に行くことにした。気分転換も兼ねて今日は久々に画像のMTBに乗る。ほぼ1年ぶりに乗るプジョーのVTT505。1999年に買って良く乗ったが、5年ぐらい前にGIANTのNRS1を買ってからは、実家に預けっぱなしで、最近少し街乗りに使おうと、現在住んでいるマンションに持って来ておいたのだ。スリックタイヤが付いているが、以前はこれでシマノバイカーズ等に出ていたんだな。プジョーのスポーツバイクはもう販売されていないので、ややプレミア物かな?



どんよりとした空模様であったが、雨は昼間は降らないらしい。荒川CRを太郎右衛門橋まで走り、そこから桶川市内、菖蒲町へと進む。日曜なので休工中ではあるが年度末で工事箇所が多い。舗装も削られてそれなりに段差もあるが、フロントにサスが付いているのでそれほど振動は来ない。工事箇所はROADではあまり走りたくないよね。

1時間15分ほどで菖蒲町役場前到着。もうレースは始まっているが、知り合い達が出るカテゴリはまだだろう。まずはBANANAのニンジャさんとマジンさんを探しだし(居場所はアライのイシーさんが教えてくれたのだが…)、軽くご挨拶。丁度trek会長も来ていて監督代わりに二人を激励していた。レースに出る2名は入念なUP中。頑張ってください。

その後ARAIの陣地に行き、皆さんにご挨拶…?、と行きたかったがここではkoga松前さんが1人でUP中。あれ他のメンバー応援に来ないの?。ARAIから主要な人はイシーさん、クヌギさん、店長が参加している。この後用があるためレース観戦はせずに菖蒲を後にする。

途中のコンビニで肉まんと缶コーヒーで補給、帰りは再び太郎右衛門橋からCRに。やや追い風。今日も見知らぬサイクリストの後ろに着かせていただく。そうこうしていると、私の後ろにもう一人見知らぬ人が付いて、その後ろにまた1人。最終的に4人の見知らぬ人同士の集団が出来てしまった。MAX38キロ。でも皆さんROAD。スリックタイヤとはいえMTBでこの速度は辛いね。サイクリングにならないよ~。

走行距離 62.9キロ
走行時間 2時間33分
平均速度 24.5キロ
消費カロリー 1456キロカロリー