ARAIでは七重峠(栗山線)で山登り記録会が行われていたが、昨日のロング練でかなりダメージが残っているので欠席して、乳酸除去代わりにしばらく乗っていなかったMTB・NRS号に軽く乗ろうと思っていた。午後からは別の約束が有ったので、午前中限定のライド。当初七国峠に行こうと思っていたが、一人では道が今ひとつわからないので、急遽宮沢湖に行き先を変えた。もちろん自宅から自走。8時前に出発して川越から日高県道を使い宮沢湖へ。約1時間15分ぐらいで到着した。
宮沢湖の桜はまだ6分咲き?。見頃は来週か?
なかなかMTBは単独で乗りに行くことはないのですが、今回ペダルやディスクローターなどを新しくしました。そのテストを早くしてみたかったですが、ここ数週間ROAD練習が先行してしまい、なかなかMTBに乗る時間が作れなかったので、今回一人でも走ることにしました。
宮沢湖に到着後、間髪入れずに外周ルートを走る。宮沢湖はいつも道がドロドロだったり、ツルツルだったりと関東ローム層独特の路面であり、今日も泥だらけになる覚悟はしていった。しかし予想に反し程よい湿り気と落ち葉で、今までで一番走りやすいコンディションだった。ただ脚が重い。いまいち回っていない。そして久々のMTBだったので下りや登りの技術的な事を忘れていた。そもそも技術なんて持ち合わせていないが…。一周目はそれを思い出しながら40分ぐらいかけてゆっくりまわった。
2周目は仙元山で教わった事をyoneさん達に教わった事を思い出し、下りで尻を上げたり、登りではサドルの前の方に座ったりして走った。以前押して歩いていた登りも乗車してクリア出来たので、多少は向上したのだろうか?ただ一箇所、中盤の急坂はどうしても登れなかったです。その他はほぼ乗車して走行可。
一人で走ってもMTBは楽しいなと思っていた矢先、下りで歩行中の初老の男性からストップをかけられた。こちらも下りでのすれ違いだったのでブレーキをかけスタンディングに近い形で減速した状態だったがビンディングを外し止まる。この男性、この遊歩道の見まわりの人だったのだ。「実はここは遊歩道なので、実際には自転車の乗り入れは困るのですよ。苦情も来ていたりして…。時たま集団でレースみたいな事をしている人たちもいて大変困っているので自粛して頂きたいのだが…?」と丁重に注意をされてしまった。そうここは遊歩道なんだよね。歩行者優先なのでなんとも言えない。最近はランニングをしている人も増えたのだが、それも歩行している人は危険を感じているそうだ。耳や目が少し不自由なお年寄りも歩くことが多く、出来れば静かに歩く環境にしたいのだ、とのことであった。
丁重な対応されたので、こちらも強気に出れず納得をして退散。2周で練習中止して帰路をたどることと相成った。あちこちMTBを走る環境が無くなってくるなあ。やはり奥武蔵や名栗林道に行かないとダメかな?
10時に宮沢湖を後にして少しゆっくりと日高県道を川越方面に向かう。川越で少し時間が余ったので、いつものROAD練習で川越市内を迂回するルートを探したりしてみた。そして午後からは最近ROADを買われた某ビギナーライダーさんの引率で、お花見&ジェラードのサイクリングをすることになっていたのである。
1時の待ち合わせであったが、天気が崩れると事だったので、1時間前倒しで12時に出てきてもらい、伊佐沼→入間大橋→上尾CR→榎本牧場まで。時速25キロぐらいのゆっくりスピードだったけど、こちらはMTBだったので丁度いいくらい。榎本牧場にてジェラードタイム。少し寒かったので私はシングルにしておきましたが、相手の方はダブルを盛ってもらってました。その後すぐ横の上尾丸山公園でお花見タイム。丁度満開で花見の人で賑わってました。ここで少しお腹がすいたので屋台で売られていたチョコバナナとたこ焼きで補給。
その後再び入間大橋を渡り川越市内へ向かう途中、ポツポツと雨が降る始めた。川越の鵜頭坂でこの方と別れた後、川越街道を下り帰る途中、自宅手前で本降りとなりましたが、なんとか濡れずに済みました。
宮沢湖→上尾→自宅の
合計走行距離 94キロ
走行時間 5時間9分
平均速度 18.3キロ/h
平均心拍 125
最大心拍 176
消費カロリー2454キロカロリー
宮沢湖の桜はまだ6分咲き?。見頃は来週か?
なかなかMTBは単独で乗りに行くことはないのですが、今回ペダルやディスクローターなどを新しくしました。そのテストを早くしてみたかったですが、ここ数週間ROAD練習が先行してしまい、なかなかMTBに乗る時間が作れなかったので、今回一人でも走ることにしました。
宮沢湖に到着後、間髪入れずに外周ルートを走る。宮沢湖はいつも道がドロドロだったり、ツルツルだったりと関東ローム層独特の路面であり、今日も泥だらけになる覚悟はしていった。しかし予想に反し程よい湿り気と落ち葉で、今までで一番走りやすいコンディションだった。ただ脚が重い。いまいち回っていない。そして久々のMTBだったので下りや登りの技術的な事を忘れていた。そもそも技術なんて持ち合わせていないが…。一周目はそれを思い出しながら40分ぐらいかけてゆっくりまわった。
2周目は仙元山で教わった事をyoneさん達に教わった事を思い出し、下りで尻を上げたり、登りではサドルの前の方に座ったりして走った。以前押して歩いていた登りも乗車してクリア出来たので、多少は向上したのだろうか?ただ一箇所、中盤の急坂はどうしても登れなかったです。その他はほぼ乗車して走行可。
一人で走ってもMTBは楽しいなと思っていた矢先、下りで歩行中の初老の男性からストップをかけられた。こちらも下りでのすれ違いだったのでブレーキをかけスタンディングに近い形で減速した状態だったがビンディングを外し止まる。この男性、この遊歩道の見まわりの人だったのだ。「実はここは遊歩道なので、実際には自転車の乗り入れは困るのですよ。苦情も来ていたりして…。時たま集団でレースみたいな事をしている人たちもいて大変困っているので自粛して頂きたいのだが…?」と丁重に注意をされてしまった。そうここは遊歩道なんだよね。歩行者優先なのでなんとも言えない。最近はランニングをしている人も増えたのだが、それも歩行している人は危険を感じているそうだ。耳や目が少し不自由なお年寄りも歩くことが多く、出来れば静かに歩く環境にしたいのだ、とのことであった。
丁重な対応されたので、こちらも強気に出れず納得をして退散。2周で練習中止して帰路をたどることと相成った。あちこちMTBを走る環境が無くなってくるなあ。やはり奥武蔵や名栗林道に行かないとダメかな?
10時に宮沢湖を後にして少しゆっくりと日高県道を川越方面に向かう。川越で少し時間が余ったので、いつものROAD練習で川越市内を迂回するルートを探したりしてみた。そして午後からは最近ROADを買われた某ビギナーライダーさんの引率で、お花見&ジェラードのサイクリングをすることになっていたのである。
1時の待ち合わせであったが、天気が崩れると事だったので、1時間前倒しで12時に出てきてもらい、伊佐沼→入間大橋→上尾CR→榎本牧場まで。時速25キロぐらいのゆっくりスピードだったけど、こちらはMTBだったので丁度いいくらい。榎本牧場にてジェラードタイム。少し寒かったので私はシングルにしておきましたが、相手の方はダブルを盛ってもらってました。その後すぐ横の上尾丸山公園でお花見タイム。丁度満開で花見の人で賑わってました。ここで少しお腹がすいたので屋台で売られていたチョコバナナとたこ焼きで補給。
その後再び入間大橋を渡り川越市内へ向かう途中、ポツポツと雨が降る始めた。川越の鵜頭坂でこの方と別れた後、川越街道を下り帰る途中、自宅手前で本降りとなりましたが、なんとか濡れずに済みました。
宮沢湖→上尾→自宅の
合計走行距離 94キロ
走行時間 5時間9分
平均速度 18.3キロ/h
平均心拍 125
最大心拍 176
消費カロリー2454キロカロリー