CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

農林公園

2018-01-21 19:58:00 | ROAD練習
今日はいつも走る冬ルート、寄居→熊谷→荒サイのLSDコースを少し変更して、深谷の農林公園に寄る事にした。農林公園内で開かれているフリーマーケットの会場でFB繋がりの友人達がライブをやっているので、立ち寄り時間の許す限り鑑賞してみようと思った。友人の出演時間は1時15分頃、それに合わせて9時頃に家を出発。




寄居まではルートは同じだ。ただ松郷峠がまだ通行止めのため、嵐山バイパス経由で小川町へ行く。道の駅おがわで整理現象のため休憩。それから落合→かやの湯の坂で寄居入り。花園橋南のセブンで補給する。ここまでいつも通り。今日は割と暖かい。明日、大雪警報が出ているのが嘘の様だ。

そして農村公園に向かう。県道81号を熊谷に向かい深谷入り。3キロぐらい走ったところにある、神社の交差点を右折、2キロほど嵐山方面に下ったところに農林公園があります。横はよく通るのですが中に入るのは初めてなんです。さてどこでライブやっているんだろう?。。少し駐車場をウロウロ(公園内は自転車走行禁止、乗ったのは駐車場のみです)。奥の方から音楽が聞こえてきたので行ってみた。野外でやっているのかと思いましたが、建物の中でした。さすがに寒いもんね。すでにM&M'sの演奏が始まってました。M&M'sは男女引き語りユニットで、ボーカルK籐さんはきれいな声の癒やし系ボーカルです。

そしてその後はギターのマッキー星野さんのソロです。マッキーさんも柔らかな歌い方のボーカルで、ギターもうまいです。それにしてもお持ちのギター、オベーションのダブルネックで凄いのをお持ちなんだと驚きました。この後もう数名の方の演奏がありましたが、遅くなってしまうのでマッキーさんが終わったところで失礼いたしました。春には新しいホールが公園内にできるそうです。楽しみですね。

なんかライブの感想みたいになりましたが、これは自転車のブログです(笑)。この後はそのまま嵐山を経由して帰りました。荒川CRを回るよりかは少しショートカットです。若干の向かい風で苦しみましたが、農村公園から約45キロ、2時間半ぐらいでした。

走行距離 104.8キロ





午後の明覚・ARAIパン

2018-01-20 21:05:00 | ROAD練習
ちともたもたしていたらあっという間に11時。夕方からもう一件用があるので、近場放浪で済ませておきたいが、それでも50キロ以上は走りたい気分。先週は全然乗らなかったので、天気が穏やかというこの週末ぐらいは少し…。な訳で、まずは農道経由で高坂橋、そこから清澄ゴルフ場の坂を目指す。




冬場は基本的に山へは行かないので鳩山やときがわ周辺の坂や低山はちゃんと走っておきたいですね。また短い坂でしたが、とりあえず今日のピークはこの清澄の坂のみ。その後は玉高回りで明覚駅へ。ここで某練習会メンバーと遭遇。弓立山→アライパン帰りだそうです。パンはまだ残ってるとの事で、私もアライパンに向かいお昼。

4種類ぐらいしか残っていませんでしたが、パン3個食べて腹を満たし、帰りは鳩山回りで帰りますが、やや向かい風傾向。スピード出ません。アライパンに行っただけのサイクリングになってしまいましたが、軽い運動不足解消になったか?。太っただけかな?。


走行距離 約73キロ




雨降る前の水門

2018-01-08 17:45:00 | ROAD練習
今日は午後から雨が降るらしい。午前中は何とか走れるだろうと思い9時に出かけた。12時半ごろ帰宅、距離は50キロ~60キロぐらいを目標に走って来よう。今日こそは風は穏やかだそうだ。その予報を信じよう。北の方にはだいぶ行ったので、しばらくぶりに荒川を南下して都内方面に行ってみることにした。荒川右岸側の道や河川敷道を使い、まずは岩淵水門。ここまで27キロぐらい。




時間的に少し余裕があったので、押切の駅辺りか、その手前の舎人ライナーの駅で辺りまで行こうかと思ったが、水門に着いた時点でスマホを見たら雨雲接近情報が表示されていた。ここから濡れたくないので引き返す。しかし県境付近で小雨が降り始めた。幸いこの雨はすぐに上がり助かった。

少し疲れたので羽根倉橋下のコンビニで休んだ。いつの間にかセブンイレブンに変わっていた。このままふじみ野周辺に戻ったが、天気は大丈夫そうだったので川越街道を渡り、川越の上赤坂方面に向けて10キロほど遠回りした。帰宅して少ししてから雨がが降り出した。助かった。あまり距離は伸ばせなかったが、疲れ過ぎない程度でまあ良かった連休だった。

走行距離 64.6キロ



冷風の寄居円良田

2018-01-07 17:08:00 | ROAD練習
正月休みが明け、5日1日だけ出社、そしてすぐの3連休。その1日目の昨日は正月の疲れが出たのか、あまり気合が入らず乗らずじまい。日曜日の今日、少し長い距離を思い寄居の円良田湖を目指した。天気予報では風の弱い穏やかな日曜日との事で期待したが、そうでもない。北風が結構強い。川越街道を走り出した途端押し戻されそうだ。これは行ってはいけないということだろうか!?。



ルートは川越から県道→上唐子→嵐山バイパス→小川町→県道11号→かやの湯の坂→寄居で行くルート。松郷峠がまだ通れないのでこれが現在小川町ルートの最短コースになる。しかしずっと北風に向かうので全然進まない。時には時速20キロを切るときもある。もう心が折れそうだ。道の駅小川あたりで帰ろうかと思ったりもする。画像は嵐山バイパスと小川町の間にある小さな峠の途中にある池。水面は凍っているようだ。なにより寒い。

落合の店でトイレ休。営業はしていたが補給は取らなかった。正月からこの休みかけて結構食べまくったので、少しカロリー消費を考えてるため我慢。少し空腹感もあったが、経験値上まだいける。画像だけ見ている限りでは穏やかに晴れているのだが、風は強いのだ。


かやの湯の坂→寄居の末野を通りようやく円良田湖に着いた。ここまで2時間40分。約65キロあった。風が弱ければもう少し早く着くだろう。奥の方ではワカサギ釣りをやっていた。枯木立が並ぶ風景はやはり寒々しい。紅葉の時期に来たかったが、いろいろタイミングを外しこんな季節外れの時に来ることになったが、今日の目標達成できたのは、少しうれしい。腹が減った。食い物を探そう。これ以上北上はせず来たルートを戻ることにする。

近くでは狼狽が咲いていた。早春を告げる花なのだろうが本格的な春が恋しい。寄居の鉢形城跡近くのコンビニで手短に昼食を食べて嵐山周りで帰還。来た時とは逆に追い風であっという間に東松山→坂戸→川越、ここまで1時間40分ぐらいで来てしまう。踏まなくても進む。追い風はありがたい。川越から先は少し交通量や信号も多く、すこし時間はかかったが、トータルな走行時間は5時間14分だった。

走行距離 112.3キロ




くぬぎ村詣で 初ひもかわ?

2018-01-04 17:28:00 | ROAD練習
正月休み最終日の今日はI井さんと、K島さんの3人で走りました。結構冷え込んだのでエアブロックの上にウインドブレーカー、グローブは2重の防寒体制。私の住まい前に9時半待ち合わせで新年の挨拶を交わした後に出発。昨日ほど風は強くないけど微妙な向かい風に立ち向かいながら、川越市内→農道→鳩山サンクスへと走る。昨日の川越は初大師で朝から凄い混雑だったけど、今日は普通通りでした。ただ仕事始めの関係か、一部車が多かった。農道も普通通り。やはり複数名で走ると若干速度が上がるようで、出発前は寒かったがサンクスに着いた頃は少し汗ばんでいたよ。少し休んだ後、K島さんとはお別れして、続きはI井さんと二人でGO。



どこへ行くかという話になり、くぬぎ村資料館に行くことにしました。ここのひもかわうどん、かなり美味いとの評判だけど、私はまだ食べたことがないのでぜひ一度食べてみたく行くことにしました。妙覚駅の前を通過して、松郷峠入り口交差点を過ぎて、宿の交差点を左折。くぬぎ村まで続く約4キロの坂を上ります。中腹から息が続かなくなり減速。I井さんにかなり遅れを取りました。久々の坂なので辛かった。今日の所は路面凍結などなくドライコンデションで道はいい感じでしたがエンジンがポンコツでした。

約20分の時間をかけてむぬぎ村到着。しかし新年の営業は7日の日曜日からだそうです。ガーン!。今年初のグルメライドは見事に外れました。ただ天気が良く、遥か彼方に下界の眺望がすばらしかったのでこれを見ただけ良しとしよう。さてどこで昼飯を食うかということで越生の甚五郎うどんに行くことにしました。ここを降りた後、田中の交差点を右折して越生へ。弓立山のはずれを通り行く手段もありましたが坂を3本ほど登らなくてはならず、県道に迂回することにしまた。

甚五郎うどん着、まずまずの客入りでしたが、即座れました。頼んだのは「地獄うどん」の中盛り。結構辛めのうどんで、私は汁を全部飲めなかった。胃袋がカッと熱くなり、寒いときには絶好のうどんでしたよ。店を出たのは1時半ごろで、この時間になると北風が強くなっていた。帰りはこの北風に押され、32キロぐらいで鳩山~高坂橋、そして県道といい感じでスピードを上げられた。自宅に着いた時、メーターが95キロを表示していたので、あと5~6キロふじみの市内を一回りして走行距離を100キロに届かせました。

走行距離 101キロ