CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

走り納めは物見山

2008-12-31 17:39:09 | ROAD練習
こう毎日毎日自転車ばかり乗ってると、さすがに実家の両親も「少しは手伝いに来い!」と言って来る。そんなわけで今年の走り納めは午前中限定でもちろんロードです。午後からは実家で軽く年末の手伝い。8時に市役所に行ったが誰も来なかったので、ひとりで出発。さすがに大晦日に自転車に乗る人もいないか。でも川越市役所前でクヌギさんと合流出来て、ここから鳩山サンクスまで2人で走る。坂戸農道は相変わらず向かい風に行く手を阻まれるが、積極的に前に出てくれるクヌギさんに助けられながら走った。



サンクスで、今日はたっぷり走れるクヌギさんをお付き合いさせるのも悪かったので、今日はここでお別れ。クヌギさんよいお年を!。短時間走の私はここから物見山周回開始。電機大→千年谷→大東文化→平和公園のルートを2周。物見山では意外にも多くのサイクリストが練習をしていた。チーム練していた組もあった。大晦日なのに走りたい気持ちは同じ。大東大上、山頂のトイレで小休止。向かいの岩殿観音も明日は初詣客で賑わう事だろう。

その後、高坂の街から川島を抜け鳥羽井沼から荒川CRに入る。この間も物見山方面に向かうサイクリスト数名とすれ違う。荒川CRでは私は追い風ターボでグングン進むが、強い向かい風の中、必死にもがき上流に向かうサイクリストが結構多かったのには驚いた。みんな頑張っている。私は上江橋から一般道に降りて11時40分無事帰宅。

ではたくさんの自転車仲間の皆さん、今年もお世話になりました。また来年も共々頑張って走りましょう!

走行距離 74.3キロ
走行時間 2時間57分
平均速度 25.3キロ/h
平均心拍 124
最大心拍 163
平均回転 75
消費カロリー 1402キロカロリー



MTBリハビリ・狭山湖

2008-12-30 22:43:35 | MTB練習
久しぶりにMTBに乗りました。王滝以来3ヶ月半振りです。本当に乗る機会が無かった、と言うか、乗る気が起きなかったというか…、それでも年内に一度乗っておこうと、ARAIの泥遊び番長murano氏主催の狭山湖ツーリングに参加。リハビリには丁度いいフィールドではないかな?。本当に久しぶりだ。王滝から帰還後、殆どいじってなかった。先日のアミノカップのために一応チェーンやディレーラーには注油したが、それ以外には殆ど触れていなかった。正直今朝乗り始めたとき、変速レバー(私はシマノのデュアルコントロールレバーを使っているが)の操作、どちらに動かせばシフトダウンかアップか忘れていたぐらいである。これでよくアミノカップにエントリーしたなとあきれてしまう位だ。




朝9時にふじみ野市役所に集合する。総勢12名ほどいる。ROAD練より人数多いじゃないか!?。ここから狭山湖までは自走、旧大井、三芳、所沢、狭山の外れを通り狭山湖を目指す。殆ど平地。ケイデンス90~100、速度28キロぐらいの集団走行。ROADと同じケイデンスでもMTBはわずかながら遅い。ほぼ一直線のルートで1時間ぐらいで狭山湖に着く。早速狭山湖外周のダートに入る。果たしてダートを走れるか?、登りや下りに対応出来るか本当に不安であったが、狭山湖周辺道は難しいテクニカルなコースはないので何とかクリア出来た。当然どうしようもなく登れないところは押したり担いだりする(画像)。S籐さんそこでポーズ取らなくてもいいよ

1時間ほど走って昼飯。時間は11時でまだ昼には少し早いが昼時の混雑を避けて「甚五郎うどん」に入る。私は極楽うどんカレー味を食べる。それから再びまたダートに入る。午前中とは違いY野さんがややテクニカルなルートを案内。それでも仙元山や相模湖ピクニックランド、富士見パノラマのコースに比べれば走りやすい道。でもこの狭山湖周辺は色々なルートが取れるんだ。六道山公園でコーヒータイム。

その後、再びY野さんの案内でまた難しい道。ここは押さないと下れないシングルトラック。ここでアクシデント発生。バイクを降り担ごうとした途端前輪が外れた!。これには驚き。もし乗車中だったら大惨事になっていた。クイックが少し曲がっていた。どうやらクイックの締めが甘かった様だ。そこへガンガンとダートを走ったので力が加わり曲がってしまい、また振動でさらにクイックが緩み外れてしまったようだ。これも王滝から帰還後、全く触っていなかった所。車から降ろしたときに簡単に締めた程度にしていたことを思いだした。完全な私の点検、メンテ不足だ。反省!。でも本当に大事故にならずに済んで良かった。

技術的にはまだまだだが、急な登りなども何とか登れたりして、予想以上に走れたかな。やはりたまには乗らないとMTBもかわいそうだ。でも次にいつ乗るかメドが付かない。帰路はまた平地舗装を通り帰還。県道大宮所沢線でちぎり合いみたいなことが始まったが、こんなに車の通りの多い所でこんな事をやるのは大人の走りじゃない。止めさせた。また小学生の男子がお父さんと共に参加していたが、凄くガンガン走れていて驚いた。近い将来レースに出るぞ、この子は。

走行距離 52.6キロ
走行時間 3時間9分
平均速度 18.8キロ
平均心拍 133
最大心拍 188
平均回転 90
消費カロリー 1713キロカロリー




ゆっくり長~く

2008-12-29 20:46:29 | ROAD練習
今朝のARAI通常練はイシーさんと私の二人だけだった。今日は仕事の人も多かった様だ。イシーさんも久々のロード練と言うことだったので、少しゆっくり目に付き合ってもらうことにしてスタート。意外に北風が強くそれほどスピードは出なかったが…。坂戸農道なんかは緩い坂をずっと登っている感じだったよ。疲れたぁ。サンクスには「のこのこ」行きのkogaM前とori-oriさんがいた。少し休憩した後、4人で裏松まで行くことにした。ずっとのんびりペース。今日は私お得意の走り方の実践。ゆっくり長く、休憩すくな目という走り方をしてみたかったのだ。ギヤの重さやケイデンスはともかくとして、極力引き足を意識しながら走ってみた。(画像は裏松の中腹から見たときがわの町並み。裏松にも景色の良いところが有ったんですね。いつも必死こいて登っているので気づかなかったよ。)



裏松を登り始めるとM前氏とori-oriさんはガンガン行ってしまった。その後ろをイシーさん、少し離れて私という順番で登る。小峰養鶏場から少し行った所でイシーさんのバイクから異音。リアディレーラーが壊れハンガーから外れてしまったのだ。クリテの時の落車の影響らしい。これは困った。とりあえず応急処置でディレーラーを完全にぶっ壊しチェーンから外しシングルスピード化して、なんとか走れるようにした。本当はチェーンを詰めたかったが、持っていたチェーン切りがボロメーカー製の物で使い物にならず断念。(その後イシーさんは途中で他のサイクリストの方にチェーンを詰めてもらい、無事帰還との連絡がありました。またその後このバイクは無事に治ったとの事。ちゃんとしたメーカーのチェーン切りとチェーンピンは持ち歩いた方が良いですね)

M前氏たちには先に行ってもらい、後ろ髪引かれる思いでイシーさんと別れた後は単独で走行開始。裏松を登り切り(下山時凍結箇所が有りました、ご注意を)東秩父側に下りて県道11号に出て落合→寄居の坂→寄居→花園橋交差点→深谷の白鳥飛来地へと向かう。向かい風なので速度はあまり速くない。25キロ以下の走行。既にオガさんのブログでご紹介の通り、鳥インフルエンザ対策のため今年から餌付けは行っておらず、白鳥も来ていないらしい。人も閑散としていた。とりあえず入口まで来て、すぐに引き返す。

このまま熊谷→荒川CRが毎年のルートだが、今日は小川方面に戻りたかったので、一度寄居方面に戻り、県道69号を左折し嵐山方面、古里交差点を右折して11号線を小川町方面→小川町から県道30号で五明を通りときがわ町内へ戻る。殆どのルートが一般県道でそこそこ車も多いが道はそれほど悪くない。ただUPダウンが多くそれなりに脚に来ます。

ときがわ着1時丁度。裏松からここまで2時間半、ゆっくり走ったが殆ど補給はしなかったので腹が減った。今年もお世話になりましたアライのパン工房に寄り補給します。
さあガッチリ食うぞ!。でも3個は食い過ぎか?。ちなみにアライパンは明日30日まで営業。年始は4日からだそうです。4日はパン屋詣でになるか?。さて腹も一杯になり帰宅だ。昨日同様追い風ターボ…。いや何故か風向きが変わっているぞ、南風だ。なんでなんだ!。農道に出ると大変なので、高坂橋からは県道で帰ったさ。でも希望通り「ゆっくり長~く」を楽しめました。

走行距離 135.6キロ
走行時間 5時間36分
平均速度 24.6キロ/h
平均回転 80
トランスミッターの具合悪く、心拍、消費カロリーは計れず。





「長木屋」着る

2008-12-28 18:23:26 | ROAD練習
二日酔いの朝でした。起きてもボーっとしちゃって果たしてこれでROAD練に行けるかな?と言う感じでしたが、条件反射的に着替えを開始。今日は特にあては無かったので、昨日BANANAの忘年会で自転車仲間の平日さんが3代目店長を務める鴻巣のうどん屋「長木屋」のジャージを受け取ったのでそれの御披露目的ライドをしようかと…。おそらく全世界でこのジャージで走り始めたのは時間的に私が第一号かな?。和風ジャージで赤富士が予想以上に印象的なデザインだ。ちなみにデザインはBANANAのsweet16さん。BANANAジャージもこの方のデザインです。それにしても私の背中は結構広い。



ふらりとARAI練習会へ。集合したのはMM、エピックS籐、Y田プロ、高校T井。川越まで私が先頭を引く。農道に入ってからはT井が若々しい足で加速し終始先頭を行く。途中で私以下おじさま連中はついて行けなくなりました。サンクスには早朝練習組が集結。すでに鳩山大集会を1周終えたところの様だ。「そのジャージ何すか?可笑しいですよ!」と言われたりする。その後早朝練組に混ざり私らも鳩山大周回を走る。都幾川と平行する直線道は何とかなった物の清澄ゴルフ場の坂では全くダメで大幅に千切れる。「まだ酔いが醒めてないからだ!」と自分に言い訳するが、それもむなしく集団は遙か彼方に。あとはポタポタと追うだけ。この坂で千切れたらもうどうにもならない。越生の坂を下りたところでクヌギ氏が追いついた。誰かいてくれたら引くにも追うにも走り甲斐が出てきたので何とか30キロ以上まで加速。でもかなり遅れたな。サンクスに着いたときにはもうみんな肉まん食っているし…。

その後は裏松に行く組、帰る人など皆別行動となるが、私は折角だから長木屋に行くことに。時間は10時半だったので、お昼時の混み合う時間の前に付けるかな?。Y田プロ、MM、エピックS籐が一緒に来てくれた。古凍→吉見→御成橋を経て鴻巣市内へ。長木屋さん、まだ開店前でした。が、すぐに店が開いたのでつかさず店内へ。真新しい自分の店のジャージに平日さんも奥さんも「カッコイイ!」と感動していました。私は今日は鍋焼きを食す。普通サイズです。メンバー4人でうどんを平らげたところに、昨日忘年会盛り上がったにんじゃ氏とランド氏が予告無しに登場。にんじゃ氏も当然長木屋ジャージ。これにはビックリしました。

私はここでARAIのメンバーを見送り、その後はこちらの2名と同行することにした。まあ二人も後は帰るだけと言うことなので行く方向は同じだし。店も混んできたので外に出て帰り支度。丁度出前から帰って来た平日氏にも協力してもらい記念撮影。そこへもう1人長木屋ジャージのサイクリスト登場。なんとデザイナーのsweet氏。お店にジャージを届けに来たとのことである。我々はsweet氏がうどんを食べ終わるまで少しサイクリングをしようと言うことになり荒川CRに戻り、大芦橋まで北上。しかしいつの間にか向かい風が強くなり進行に難儀。でもBANANAの2名は強く風などもろともせず25キロ以上で走行。その後は吉見運動公園の休憩所に戻り、ここでsweet氏と合流。後は追い風に任せるままCRを南下。最高50キロまで記録してグングン走る。上江橋まで約30分で到着。ジャージ完成2日目にして思いがけず長木屋うどん列車が出来てしまったよ。上江橋で3人とお別れして帰宅。今度こそ本当に「よい年をお迎え下さい」の挨拶で良いのかな?。

走行距離 115.9キロ
走行時間 4時間53分
平均速度 28.2キロ/h
平均心拍 103
最大心拍 234?
平均回転 82
消費カロリー 1342キロカロリー




吉見クロス(応援)

2008-12-21 21:45:56 | ROAD練習
今日は吉見運動公園にてシクロクロスの大会が開催された。当日エントリーも可能との情報が有ったので、一度出てみるかと思い会場に向かう。ARAI一行は8時に市役所に集合なので、二日酔い(昨夜はARAIの忘年会だった)でガンガンする頭を無理矢理目覚めさせ、安物シクロバイクCX900にまたがり市役所に向かう。しかし一行はどうも車で移動するようだ。近いんだから自走で行けよ!と思ったが、もう積み込みも終わっていたので仕方がない1人自走で会場に向かう。吉見運動公園まで急げば1時間ちょいで行ける。上江橋で通常ROAD練に少し遅れたY田プロと偶然合流。少し急ぎ気味、太タイヤのシクロ車ではやや速めの28キロペースでCR北上。9時20分頃現地到着。車で移動のARAIご一行また到着してません。なんと車より速かった。現地ではマスターズに登録、利根川トピのテツさんやアツゾーと会いました。



武田店長に受付で交渉してもらいましたが、今回は当日エントリーはダメだそうです。ガーン!。これで今日の仕事は終了です。そんなわけで皆さんのレースの応援です。ARAIからは店長、H井、M野、K部、メタボがカテ3で出場。その他埼玉県人おyone、ODのG田さんなんかがカテ3に登録。コースは河川敷なのでフラット部が多いがその分スピードレースの様な展開。結構ゴリゴリとしたダートコースのようだ。また溝の中を走るような部分もある。実際走ってみるとキツそうだ。出なくて良かったかも知れない(笑)。みんな頑張れ!。私の応援の甲斐ありおyoneさんは2位で、次回大会からはカテ2に昇格だそうです。おめでとう。応援に夢中になってしまったのでARAIの皆さんの画像は取り忘れてしまいました。以下はその後の上級者レースのハイライト画像で紹介。

泥の溝を上手く走り抜けるアツゾーさん





平地ルート爆走中の山下教祖





シケインを抜群の運動神経で切り抜けるテツさん




帰りはY田プロと、後から応援に来たオガさん、クヌギさんと運動公園のクラブハウスでカップラーメンを食べて帰路に着く。クラブハウスで一緒になったK野さんを交え4人のROADと私のクロスバイクの5人の集団。スタートで私がもたつき少し遅れてしまった。クロス車でROADの集団を追いかけるのはかなり大変だった。鳥羽井沼あたりでやっと追いついた。距離は走っていないが結構疲れたなぁ。

走行距離 55.5キロ
走行時間 2時間15分
平均速度 24.6キロ/h