CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

館川ダム→白石へ

2006-07-30 02:10:07 | ROAD練習
今朝のROAD練習には12名ぐらいの人が集まった。
しばらく雨が降りそうだったりして、なかなか人が集まらなかったが
今日は雨の心配がなく(7時現在は曇っていたが)、
久々にちゃんと走れそうだ。
しばらくお店が忙しく、練習に来れなかった店長も今日は参加です。



平塚橋を越えて川越を脱出したとたん、A松クンとE籐さんが火を付けちゃうから大変なことに…。もう勘弁してください。サンクスで給水の後、来週の枝折峠対策で、さあ山だ。今日は松郷峠本道から館川ダムへ行くことになった。いつも通りから旧玉川村の周回コースから明覚駅前を通り、西平方面に進む。出発時より何人か少ない。切れた人、帰った人、休まず行った人とかいるみたいですが、気にせずに進む。雨の心配はなさそうだけど、上の方は曇っていました。

松郷峠本道は元気オヤジE籐さんとY野さんのバトル。コンパクトドライブの私はアウターとリヤを24Tぐらいで登れちゃった。暑い!水場で給水、頭から水浴びして、その後はダムへ。でもダムから登って行く道はやっぱりコケだらけで、登りでもタイヤが取られ滑りそうだった。怖いので軽いギヤにしてゆっくりと行きました。心拍も150台。そう煽れませんでした。

この峠を下ると白石峠の中腹に出るので、今日はここを右折して白石を登ります。一緒に来てくれたのは川越Y田さん、S水クン。松郷、ダム(碑原峠)、白石と連続3っのヒルクラになるので結構脚に来ますが、デビュー以来殆ど雨続きでKHARMA号では殆ど登り練習が出来ていなかったので、丁度良い機会。どんな風になるか試して見ました。白石峠はいつも39T*25Tで登る様にしていたので、コンパクトのギヤ比ではなかなかいいギヤ比が見つからず、意外にも苦労しました。時速も10キロぐらいを目標にしているのですが9キロぐらいしか出ない。まあ昨日もMTB練習をしているし、今日もここまで2つ山を越えているので少し疲れているか…?今日は途中からだったのでタイム計測はしませんでしたが、本当に久々の白石登坂でした。

山頂ではOK田さんが登場。5月以来会う機械の無かったS水くんも汗びっしょりになりながら終点まで来ました、お疲れです。下山後は鳩山までそこそこの速度でローテーション組んで走ります。高坂で川越Y田さんが落車してしまいました。かなり痛そうで…、でも自走可能だったので川越間までゆっくり目で走りました。その後は大丈夫だったかな?

走行距離 108.6キロ
走行時間 4時間23分
平均速度 24.8キロ
平均心拍 140
最大心拍 186
消費カロリー 2641キロカロリー

いよいよ梅雨も明け、モード全開か?来月は枝折峠、乗鞍、9月の王滝と忙しくなりそうだ。




MTB@今年も熱く名栗林道1

2006-07-29 16:27:57 | MTB練習
昨年の王滝以来の本格MTB練習を、ほぼ1年ぶりの名栗林道で行いました。呼びかけてくれたのはオガAさん。参加したのは私、koga-Mクン、テツさん、S名さん。8時半集合で渋滞で少し遅れたテツさんを待って9時前に走り出し。装備は既に実戦仕様。キャメルバックに水2リットルと適度な補給食。ボトルにはスポーツドリンクと、昨年王滝出場時と同等な装備で出発。今年も大正閣の横から激坂を上り、棒ノ嶺方面を目指して登っていく。天気は薄曇り。太陽も少し顔を出す。暑くてヘルメットから汗が流れてきた。ああバンダナ巻くの忘れた!



舗装道路がダートに変わりいよいよ登りもきつくなる。まだ1キロも登っていないのに心拍は180越え。ギヤはインナー*34Tでトコトコペダリング。時速5キロぐらいの超スローペース。時折砂や砂利でタイヤを取られ滑りそうになる。今年の長梅雨の影響で路面状況も少し変わった様だ。初めてこの道に挑戦するkoga-Mクンもさすがに辛そう。6キロぐらい登ったところでテツさんが追いつく。さすがシマノバイカーズで5位入賞の素晴らしい脚。この辺で厳しい登りも一段落。棒ノ嶺登り口の沢で一休み。ふと気がつくと私、テツさん、Mクン、オガAさんもNRSに乗っている。「新チームNRS」が結成出来そうだ。

その後は林道出口まで良いペースで走って行ける。ギヤもフロントはミドルに固定でリヤの切り替えだけで踏んだり回したり出来た。ケイデンスは60とか50台の相変わらず低い回転数だがその方が私に合うようだ。良い感じなってきた。こうなると楽しさを感じてくる。途中にはやはり長雨の影響か崖崩れ、落石、陥没などあちらこちらに出てくる。来るたびに思うがこの道は大自然の驚異がある。

調子良いように感じたが、林道の出口まで走り出しから2時間かかった。昨年と同じだ。あまり進歩無しか?ここから西名栗林道へ行く。ここからは下り基調。西名栗林道の道も荒れている。オマケに下りは苦手で怖い。少し速度を落とし気味にして気を付けてハンドリング。ガンガン下っていくテツさん、S名ウラヤマシイ…。西名栗終点から再度往復を考えていたが久しぶりだったせいかかなり疲労感を感じた。あまり無理をせず今日はこのまま県道に下りて、車を止めた「さわらびの湯」に戻った。

走行距離 34.8キロ
走行時間 2時間28分
平均速度 14.1キロ/h
平均心拍 150
最大心拍 188
消費カロリー 1679キロカロリー

色々と悩んだが、9月の「王滝100キロ」には出場することにしました。日程の関係で昨年ほど練習できませんが、今年も目標は完走として頑張りたいと思います。次のMTB練習はお盆休みに1回。その後9月に2回ぐらいかな。皆さん都合良ければご一緒しましょう。




朝練254463

2006-07-28 18:20:13 | ROAD練習
久々に早朝練に出た。5時に起床し5時20分出発。
薄皮アンパン2個を口に入れ、荒川CR北上は少し飽きた感もあり、今朝は川越街道を池袋方面へ、英インターから浦所バイパスを北浦和駅方面へ。羽倉橋から荒川CRを走り治水橋から帰宅。曇っていてどんよりしているが、気温は低め。意外にも北風で荒川CRは向かい風だった。この時期は南風でCR北上はグングンと速度が伸びるのだが、これも異常気象のひとつの現象だろうか?



5時半前と言うことで川越街道も交通量は少ないが大型トラックやトレーラーが多い。決して走りやすくはないが渋滞していないのでいいか。浦所バイパスも同様だ。しかしまだ身体が目覚めていない。心拍は上がらないし、手足の筋肉にもまだ血が巡っていないみたいで力が入らない(私は低血圧)。羽倉橋辺りで腹が減る。コンビニ補給の暇がないのでそのまま走るが、ヘロヘロになる。プチハンガーノックだ。

1時間後に無事帰宅したが、あまり良い練習とは言えないようだ。やはり起床してから1時間ぐらいは間をおき、朝食をある程度たべてそれが吸収されるぐらいの時間を置いてから走り出さないと、効果的な練習にならないないような気がする。


使用バイク KHARMA
走行時間 1時間00分
走行距離 25.3キロ
平均速度 25.5キロ/h
平均心拍 118
最大心拍 146
消費カロリー 434キロカロリー

夏至からもうすぐ1ヶ月が過ぎる。5時だとまた薄暗くなるかな?
とにかく梅雨、早く空けて欲しい。

長梅雨の練習コースは何処…?

2006-07-23 01:58:25 | ROAD練習
いささか二日酔いであったが6時前には目を覚まし、ROADで出かける準備をする。夜半に小雨が降ったようで路面は少し濡れていたが雨は降っていなかったので、これなら行けるだろうと練習会参加。参加メンバーはOK田さん、Y田元プロ、K森さんと私の4名だけ。不順な天候のせいか?それとも深夜まで飲み会を催した私の責任だろうか?



ふじみ野市内ではそうでもなかったが、川越市内では路面がかなり濡れていた。さっきまで降っていた雰囲気。坂戸から先はやはり結構な降りだった。また雨の中の練習になってしまった。OK田さんがスプリントする中、私はすでにモチベーション低下、滑りやすい足元を気にしながらペダル踏むだけ。もうやんなってしまい。最終的に物見山を一回りして帰ろうということになる。電機大学方面から1周回してサンクスに戻る。我々以外にも雨の中練習しているサイクリストは何名もいた。みんな長雨にイライラして乗っているのだろうと感じる。

サンクスに戻ってきたときには雨が小降りになった。もう帰るつもりだったが、すこし惜しくなり、みんなで嵐山まで行くことにした。雨はかなり弱くなったが嵐山周辺の山々はガスっていた(画像)。大平山を超え嵐山の三好屋でずんだ団子を食した後、森林公園→荒川CR→吉見運動公園のルートで走る。嵐山まではサイクリングペースだったが、団子食べた後からパワー全開、森林公園→407号までや407号→CRまでの平地直線道路ではOK田さんのスプリントがかかる。追っかける私とY田さん。どうやらこの区間が今日一番の練習になったみたいです。

最近、売店が出来てアイスクリームやカップラーメンが販売されるようになったという吉見運動公園のクラブハウスに一時立ち寄り真偽のほど確認。おお!確かに売店がある。「日替わり弁当」なんかも売られているのですね。


どうやら嵐山から南東側にあたる滑川や吉見では雨はそれほど降っていなかったようだ。路面はしっかり乾いていて水たまりもない。これなら最初からCRを走れば良かったと言った感じだ。最近の天気予報は良く当たるようになったが、もっと詳細な天気予報が有ればいいなと思う。雨を浴びた自転車は結構細かい泥や砂が付着している。帰宅後の水洗いが思いやられる。

使用バイク KHARMA
走行距離 93.5キロ
走行時間 3時間34分
平均速度 26.8キロ/h
平均心拍 134
最大心拍 176
消費カロリー 1929キロカロリー

日常生活少し慌ただしく、更新が遅れたことを心よりお詫びいたします。




プチMTBトレッキング

2006-07-16 03:09:38 | MTB練習
「ステム」でも予告の通り、本日は超ビギナーのTクンをご自身初体験となるMTBオフロードトレッキングにご案内。先月中古部品を格安で売ってあげて、オーバードゥにて組み立て。それ以後ハマってしまったみたい。今日は買ったばかりのレーパンを履いての登場、上のウエアは貸してあげました。これでこのポーズが取れればもう一流のサイクリスト?ようこそ自転車の世界へ、と言った感じで自転車狂先輩としては私としては嬉しい限り。早速ご案内しましょう。



物見山に車をデポして、その後のコースは、巡礼の道→嵐山渓谷→シロクマパン→オンロードで物見山という40キロ弱のコース。実際のオフロードは全行程の20%ぐらいだけど、雨でぬかるんだ道や慣れていない坂道では結構難儀していたようです。物見山から玉川高校前までの「巡礼の道」では水たまりもあったり泥のぬかるみもあったりとバイクも身体も泥だらけ。MTBはこれだから…。でも楽しそうだった。

舗装道路を経由して嵐山渓谷へ移動。補給食を持たずに来た彼は、少しバテ気味、コンビニで休憩。大平山にも挑戦するがここはあまりに上級者向け、早々に退散してホントにビギナー向けの嵐山渓谷内のピクニック道を走る。ここは何とかなった。噂では聞いていたが大平山はホントにMTB禁止になったようだ。看板が出ていた。

大平山入り口の駐車場にてTコバさんと遭遇。練習後バイクを清掃中でした。時間がなかなか取れずに空いた時間を利用して個人練習だそうです。お疲れ様です。


その後私らはときがわ町を経由して越生のシロクマパンへ行く。3連休だけ有りかなり大勢のサイクリストが立ち寄っていた。でもすべてROADの人ばかり。泥だらけのMTB組は我々だけで少し肩身狭い?。これだけサイクリストが集まるパン屋の珍しさにTクン驚く。この後もう一度巡礼の道を戻ろうかと思ったが、Tクンも既にお疲れのため正規の舗装道路で物見山に戻る。少し無理させて宇宙センター側の急坂の方を通る。さすがに苦しそうだったな。でもギヤを軽くして何とか登ってきた。ご苦労様でした。(画像は嵐山渓谷にて)

走行距離 39.4キロ
走行時間 2時間23分
平均速度 16.7キロ/h
平均心拍 114
最大心拍 173
消費カロリー 904キロカロリー

さて初体験のオフロード、坂道、Tクン感想はいかがだったでしょうか?もう二度と私と走りたくないと思わなければ良いのですが…。