今朝はまた一段と冷え込みました。いよいよオニューの254長袖ジャージのデビューです。そんなわけで今日は山坂さん、こまちさん、M籐さんと私の4名でツーリングの様な練習のような走行会。鳩山や定峰ももう寒そうなので、今日はあまり行かない名栗方面に進路を取ります。川越からは入間川CRで豊水橋まで。私はこの方面はあまり道に詳しくなく、ここから先はツールド沖縄100キロ完走ベテラン山坂さんにお願いして道案内して頂きました。何年か前に渡った飯能市街地から名栗川を渡る自転車と歩行者専用の小橋を渡る。紅葉も綺麗でしたね。
その後も山坂さんの道案内で車の多い県道を通らずに、裏道を使って名栗の奥の方へと突き進む。この道は1昨年の秋、ODのサイクリングで通ったルートですね。久々の名栗路、絶妙なアップダウンも有り、ロングの練習には最適な道ですね。
一度原市場に出て、竹寺方面に向かいます。その途中、ちょっとした住宅街に繋がる短い激坂が、メイン通りの横に伸びています。なんと山坂さんから「チームを代表してこの激坂に挑戦するように」との命令が下る。えー!、この激坂、車でも相当アクセルを踏まないと登れない、ぱっと見だと25%は越えている坂。距離は70mぐらいですけど…。しかし受けて立ちますよ。少し助走を付けてギヤを一番軽くして、坂の始まりからダンシングでやり過ごしました。なんとか終点まで到達。下から拍手が聞こえます(笑)。一応チーム代表のメンツは保ちました(笑)。因みに挑戦したのは私一人。
さてその後はそのまま竹寺方面に進む。個人的には慣れてない道なので、紅葉など眺めながら少しゆっくりモード。そしてあの時と同じように仁田山峠を登ります。まあ短い峠ですが、一応ここは練習モード。心拍上げて頑張ります。下りもそう長くは無いですが、流石に寒いので皆さんウインドブレーカー等着込みます。時間が経つのは早く下山するともうお昼前。
お昼処はレストランHAMAの「とろーり卵のステーキ丼」です。これ良くMTB練習で名栗に来ていた頃は良く立ち寄って食べてましたが、最近はご無沙汰でした。忘れられない味だったので、是非また、思ってましたが月日の流れは速く約3年ぶりに有り付けました。いや、やはり美味しい!。皆さん大感激でした。また折を見て食べに来ましょう。
食後は皆さん川越方面に戻るとの事でしたが、私は諸事情で明日走れないため、もう少し乗りたいなと思い、ここからはソロ活動をすることにしました。皆さんお疲れ様でした。んで、私は皆さんとは逆方向、山伏峠に向かって走る。ただ久々の名栗だったので少し勘が外れたか、HAMAから山伏峠まで意外と遠かった。10キロぐらい有りました。もっと近かったか様な気がしましたが。エッサホイサと山伏峠を登る。ここから横瀬~長瀞方面に行こうかと思いましたが、時間がかかりそうだったので、正丸峠を経由してとりあえず国道299まで。
比較的交通量の多い国道299を走るのも何だなと思い、日没まで少し時間もあるのでここはもうひと登り。正丸峠を下りたところから続く虚空像峠・刈場坂峠を登って見ることにした。ここも5年ぶりぐらいに登る。結構辛く長かった思い出がある。ここもエッサホイサ。奥武蔵GLとの合流点刈場坂峠に到着。青空の下、広がる風景が素晴らしかった。登って良かったと感じたよ。そして防寒でベストを着込み、奥武蔵支線を下りときがわ→鳩山→坂戸農道を経て帰宅。4時半に着いた。11月の末の短い昼間、日没ギリギリでした。
走行距離 141.7キロ
走行時間 6時間23分
平均速度 22.1キロ/h
平均心拍 134
平均回転 80rpm
その後も山坂さんの道案内で車の多い県道を通らずに、裏道を使って名栗の奥の方へと突き進む。この道は1昨年の秋、ODのサイクリングで通ったルートですね。久々の名栗路、絶妙なアップダウンも有り、ロングの練習には最適な道ですね。
一度原市場に出て、竹寺方面に向かいます。その途中、ちょっとした住宅街に繋がる短い激坂が、メイン通りの横に伸びています。なんと山坂さんから「チームを代表してこの激坂に挑戦するように」との命令が下る。えー!、この激坂、車でも相当アクセルを踏まないと登れない、ぱっと見だと25%は越えている坂。距離は70mぐらいですけど…。しかし受けて立ちますよ。少し助走を付けてギヤを一番軽くして、坂の始まりからダンシングでやり過ごしました。なんとか終点まで到達。下から拍手が聞こえます(笑)。一応チーム代表のメンツは保ちました(笑)。因みに挑戦したのは私一人。
さてその後はそのまま竹寺方面に進む。個人的には慣れてない道なので、紅葉など眺めながら少しゆっくりモード。そしてあの時と同じように仁田山峠を登ります。まあ短い峠ですが、一応ここは練習モード。心拍上げて頑張ります。下りもそう長くは無いですが、流石に寒いので皆さんウインドブレーカー等着込みます。時間が経つのは早く下山するともうお昼前。
お昼処はレストランHAMAの「とろーり卵のステーキ丼」です。これ良くMTB練習で名栗に来ていた頃は良く立ち寄って食べてましたが、最近はご無沙汰でした。忘れられない味だったので、是非また、思ってましたが月日の流れは速く約3年ぶりに有り付けました。いや、やはり美味しい!。皆さん大感激でした。また折を見て食べに来ましょう。
食後は皆さん川越方面に戻るとの事でしたが、私は諸事情で明日走れないため、もう少し乗りたいなと思い、ここからはソロ活動をすることにしました。皆さんお疲れ様でした。んで、私は皆さんとは逆方向、山伏峠に向かって走る。ただ久々の名栗だったので少し勘が外れたか、HAMAから山伏峠まで意外と遠かった。10キロぐらい有りました。もっと近かったか様な気がしましたが。エッサホイサと山伏峠を登る。ここから横瀬~長瀞方面に行こうかと思いましたが、時間がかかりそうだったので、正丸峠を経由してとりあえず国道299まで。
比較的交通量の多い国道299を走るのも何だなと思い、日没まで少し時間もあるのでここはもうひと登り。正丸峠を下りたところから続く虚空像峠・刈場坂峠を登って見ることにした。ここも5年ぶりぐらいに登る。結構辛く長かった思い出がある。ここもエッサホイサ。奥武蔵GLとの合流点刈場坂峠に到着。青空の下、広がる風景が素晴らしかった。登って良かったと感じたよ。そして防寒でベストを着込み、奥武蔵支線を下りときがわ→鳩山→坂戸農道を経て帰宅。4時半に着いた。11月の末の短い昼間、日没ギリギリでした。
走行距離 141.7キロ
走行時間 6時間23分
平均速度 22.1キロ/h
平均心拍 134
平均回転 80rpm