CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

高原牧場~風布に下る

2022-10-24 23:50:59 | ROAD練習

10月23日日曜日、暖かくいい天気になりました。こんな日はウズウズしますね。昨日は予定があって乗れなかったけど、今日は一日中走れるので、少しガッツリ乗る事にします。まず、川越→農道→高坂→嵐山バイパス→小川町。高坂の関越の陸橋から下り方面を見る。車、混んでるね。
 
小川町→東秩父→落合→橋場。小川町からの県道11号を走ります。落合の少し手前の槻川沿い。なんかいい色に色づく木々を発見。秋らしい風景です。
 
橋場交差点から、これから県道361号の激坂を登り、秩父高原牧場まで行きます。前回は大内沢側から二本木峠を登りましたが、今日は従来の県道コース。ふれあい牧場の建家は修繕中ですが、いつもの売店はやっているようです。
 
約32分、ハアハアと頑張って高原牧場到着です。写真じゃわかりにくいですが、眺めがいいですよ。しかし疲れたぁ。ここでソフトクリームの他、焼きおにぎりなどで腹を満たす。コスモスやキバナコスモスなど可憐に咲いてます。さあ帰ろう。でも今日は来た道を帰るのではなく、ここから林道を通り寄居の風布方面に降りる事にしました。
 
 
 
昔、アライ練に参加していた頃は、寄居から風布、日本水を通り高原牧場まで登って事はありました。下るのは初めて。少し薄暗い林道をゆっくり走りました。ただ標識がたくさんあって、それに従って行けば、寄居まで下れそうです。分岐がいくつかあるので、少しまよいそうになりますが、登谷高原牧場→日本水の汲み場を通り、無事に風布館につきました。結構急な下り坂。こんな所を昔は登っていたんだね。信じられない。
 
風布からの帰宅ルート約60キロは、寄居大橋→末野→鉢形→花園橋南→嵐山→東松山唐子→高坂、以下県道を通り川越→ふじみ野。かなり大雑把ですが、秩父方面からの帰宅ルートを久々に走る。風も弱かったし、ピナクロ号の安定走行性で、軽く回しながら帰って来れました。久々に100キロ越えのいいライドが出来ました。
 

走行距離 120.3キロ


第21回 川崎マリンエンデューロ

2022-10-18 21:07:32 | イベント

10月16日日曜日、川崎市の東扇島公園で開催されました、「バイクナビグランプリ 川崎マリンエンデューロ」に参加して来ました。約5キロの湾岸の倉庫街を往復する、オールフラットの耐久レースです。予想に反して天気も良く、いいレース日和になりました。倉庫街とは言え、海なし県に住むわたしとしては、貨物船や時折見える水平線を眺めながら走るのは新鮮であります。
 
このレース、以前は良く出てました。最後に参加したのは2016年の10月の大会なので、7年ぶりの参加になります(ちなみにこの大会は6月と10月の年2回開催されます)。その時はチームメイトと3人で、午前中はそれぞれ3時間ソロ、午後は2時間チームエンデューロに参加してました。あの頃はまだ元気でした。
 
そして今日、朝6時に家を出て首都高→山手トンネル→湾岸部と車を飛ばし、約1時間少し。久しぶりに東扇島に降り立ちました。周辺、それほど変わった気配はないけど、公園の真ん前に、新しい大きな建物が建設中でした。多分新しい物流会社ですね。駐車場に車を止めてから、ゆっくりと受付、その他準備。8時からの1時間エンデューロのスタートを見物。
1時間の部が終わり、9時過ぎからコースの試走が可能になった。とりあえず1周だけした。久々のコースで懐かしかった。その後水分補給などして、9時50分頃からライダーズミーティングが始まりスタート地点に向かう。トータルの参加者は300人程度か?。7年前よりかなり減った感じがする。
 
あまり順位とか考えず、楽しんで走る事にしていた。スタートはローリングスタートで1キロぐらいはパレード走行となる。本格スタートになると皆速度が上がり、一気に引き離されてしまった。コースは往路が追い風、復路が向かい風となる。風速は3mぐらいでそれほど強くない。
 
スタートして2周目ぐらい、前の小集団に追いつこうと、加速した。しかしついていけすに、すぐ千切れてしまった。その後、脚の合うスピードの5人ほどの集団に拾われた。その集団に混ぜてもらい、しばらくそこでローテーションしながら走る。最初の1時間は7周ぐらい出来た様だ。
 
しかし1時間過ぎたあたりから、その集団も崩れる。一日バラバラとなったが、やはり同じぐらいの脚力らしく、3名ぐらいの小集団としてまた一緒になった。その後、落ちて来た人をまた吸収したり、追い越したりして走り続ける。ただ先頭を引く場面が多くなった。心拍をあまりあげ過ぎない様にマイペースを保つ。ラストはGUSTOに乗ったライダーと2人となり、この人と先頭交代しなが行く。ゴールは2時間3分、13周回したようである。ゴール後はヘロヘロだった。凄く長い2時間であった。
 
しかしながら久々の川崎マリンエンデューロ、当初の目的通り楽しめた。見知らぬライダーとの集団走行もそれなりに楽しい。皆何考えいるかわからないし。成績は振るわないけど、久々に充実感、達成感を感じました。
 
とりあえず、年内のイベント参加予定はこれで完了です。
 
13周回
62.2キロ
2時間3分(公式記録)
30.1キロ/h
 

朝の川越まつりを走り抜け

2022-10-17 20:10:38 | ROAD練習

朝は9時に出発しました。半袖ジャージにレーパン、アンダーは秋物にしましたが、少し肌寒いかな。走り出したら汗ばむ感じ。着る物が難しい季節です。いつも通る川越の街中。今日明日は川越まつりです。交通規制もあるから帰りは迂回するようです。3年ぶりの開催と川越市制100周年という事で、朝からかなり盛り上がっていましたが、とりあえず山車の写真を撮って雰囲気を楽しみました。
 
 
 
さて平塚橋を渡り川越を出てからは、坂戸の農道→高坂橋→鳩山といつものコースを淡々と。最近は淡々とした走行が多くなってしまった。
そんなこんなで、おなじみの明覚駅へ。駅前のヤマザキ、しばらく休業なんですね。寂しいなぁ。自販機のコーヒーで少し休憩。
 
それから、白石峠の登口まで行きました。登ってはいません。今日はあまり脚を使いたく無くて、ここで折り返します。雨がつづいたせいか、日影は路面濡れてます。また西平から少しの区間、にわか雨があったのか、来た時には乾いていた路面も濡れていたりしました。
 
田中のセブンで飯を食って帰宅途中にアライ練に追いつかれてしまいました。オガさんとかカゲさんとか、久しぶりのオダさんとかいたりで、イジメられながら帰って来ました、(笑)。

越生バイパス

2022-10-05 06:42:54 | ROAD練習

気持ちの良い秋晴れの日曜日になりました。今日は他の予定も無かったので、ロングをやろうと思いましたが、3時に父親から送迎を頼まれてしまい、それまでに帰れるコースになってしまいました。久々にクーガー号に乗って行きます。彼岸花ももう終わりですね。元のいい奴を撮りました。
 
川越→坂戸の農道→鳩山といつものコースへ。風はいつしか北風に変わっている。こちらから向かうと向かい風。しかし怯まずに突き進む。あちこちコスモスも咲いている。あー、秋も深まる。しかし気温高い。
 
まずは黒山三滝まで。ここで帰るには男が廃る。時間もまだあるので、笹郷林道、一本杉峠を登ります。クーガー号はフロントはコンパクトになっていますが、リアは最大30Tまでなので、ワイドレシオのピナクロ号に比べて、登りに関してはそれほど変わらない感じ。気持ちフロントコンパクトの方が楽かな。23分ぐらいかかりました。 
 
越生のコンビニで昼飯食って、帰りは、いつものルートだとつまらないので、越生バイパス→日高→飯能→入間→狭山環状のルートで帰った。越生バイパスはややアップダウンがあり、交通量も少なく走っていて楽しかった。埼玉医科大学国際医療センターのまえを自転車では初めて通りました。
 
 
走行距離 90.7キロ