CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

梅雨空の裏松、慈光寺+平地

2020-06-27 19:09:00 | ROAD練習
やはり梅雨時ですね。朝からジメジメです。朝方は少し霧ぽい物が景色を覆ってました。こんな日はサングラスも曇ってしまいます。ただ雨は大丈夫みたいなので走りだしました。農道から高坂→ときがわへ。今日はサイクリスト多い。知り合いも何人かとすれ違ったり、見かけたりもしました。明覚駅前にて軽く補給。




この後はまず裏松に向かいました。その途中にある小川のほとりからの景色。弓立山を手前に奥武蔵の山が見えますが、やはりだいぶ曇に隠れてますね。直射日光がガンガン当たらない分、いいと言えばいいのですが…。

さて裏松。あれ昨日とか雨ふったのかな?。路面が濡れてます。クーガー号のタイヤは少しすり減ってきたので、スリップやパンクに気をつけていきました。しかし全体的にまったりしてしまい、途中からやや追い込み、心拍少し上げました。

西平に降りて右折、今度は慈光寺へ。ここも路面濡れてるし。宿の交差点から2キロぐらいなんですが、きつく長く感じました。やはり2本目ってきつく感じますね。写真は撮らなかったけど、沿道の紫陽花が綺麗でした。

帰りは高坂から県道へ。しかしこれで帰宅すると85キロぐらい。明日は雨予報で乗れないだろうから、少し遠回りで距離稼ぎ。川越市内から伊佐沼→荒川土手沿い→富士見市南畑→254バイパスで帰宅。気温は上がるし腹は減るし最後の20キロきつかったなあ。でも平地なので何とか脚回しました。画像は伊佐沼。蓮の葉が増えてました。

走行距離 102.6キロ




ヤマメの里の復興

2020-06-20 18:08:00 | ROAD練習
降る日もあれば晴れて暑い日もありと、梅雨らしい気象状況が続くが、今日は雨もやみ比較的良い天気となった。新型コロナウイルスによる、他県への移動も昨日から緩和され、いよいよ人の動きも活発になるであろう。そんなわけで私も遠出と行きたいが、なんだかんだで今日のところは、県内でいつもの場所を走る事にする。農道から高坂→清澄の坂を経由してときがわに入り、いつもの明覚駅到着。画像には写ってないが、輪行で来た人たちが隅でロードバイクを組み立てていました。



さて明覚から今日はどこに行くか、少し考えた末、ヤマメの里まで行って見ることにしました。昨年の台風19号の被害により、そこまでも土砂崩れや道路崩壊があり、果たしてどうなっているか視察も兼ねて行く事にした。明覚駅から白石峠方向に県道を走る。途中田中の交差点から西平信号までの間の土砂崩れ現場の工事は終わっていて、既に両方向通れるようになってました。

黙々と県道を上って行きます。同じ道の途中、西平と白石峠の間の土砂崩れ工事現場は、やはり規模も大きかったらしく、工事はまだ終わってません。ここは片側通行のままです。
 


時間があれば白石峠に登りたい気分でしたが、今日はパス。白石の登り口から約2キロ、ヤマメの里、高篠峠入口までたどり着きました。きつかった。昨年秋に来たときは、画像の下側にあった別荘らしき住宅に一部土砂が流れてましたが、それは取り除かれ、家主と思われる人が庭の手入れをしてました。

すぐ横の川はこんな感じ、大きな流木などは取り除かれましたが、あとは自然に元に戻るのを待つのかな?。




路面崩落の部分も、まだ手つかずの状態でした。まあ交通量の多いところではないので復興にはもう少しかかりそうです。帰りは田中交差点を越生方面に行き、越生のセブンで昼食。その後は毛呂山→鳩山周りで高坂からは県道にて帰宅しました。





走行距離 95.8キロ




降り出す前に

2020-06-14 16:08:00 | ROAD練習
生憎の雨の週末になってしまいました。まあ梅雨だからしょうが無いか。14日日曜日の朝のうちはたまたま雨はやんでいて、路面も乾いていたので、少しだけ走って来ました。主に荒川右岸の土手を通るコースですけどね。雨に濡れても比較的手入れが楽なFENIX号で行きます。川越の久下戸から富士見市南畑をまず走る。富士見市にある難波田城趾公園なる城跡の前を通ってみる。



羽倉橋横の土手上入口を走ります。入口はあいかわらずゲートが閉まってます。自転車を持ち上げて乗り越えます。人数は少ないけど、こんな天気が微妙なときも乗ってらっしゃる方が結構多かった。緩やかな南風にのり上江橋まで走ります。ペダリングを忘れない程度に軽くクルクルと。


上江橋から下道で伊佐沼→川越市内→川越街道へと行く。伊佐沼は蓮の葉っぱだけが浮いてました。花のシーズンはもう少し先ですね。天気予報だと11時頃から雨。早めに帰らないと降られます。案の定、川越の鵜頭橋手前から雨が降ってきました。路面が濡れてきたので気をつけて走りましたが、途中でクロスバイクに挑みかかられてましたが、ぶっちぎりました。5キロほど濡れて帰りました。

走行距離 35キロ




軽めに物見山

2020-06-07 22:07:00 | ROAD練習
やっぱり今朝もお疲れ様モード。回復力が落ちたと言うか、日常の疲れが取れなかったです。休んでも良かったのだけど、雨もやんで晴れていたので、やはり乗ってしまいました。久々にリドレーFENIX号で行きます。昨日の回復走程度で目標50〜60キロぐらいで。




川越市内から農道で高坂へ。その後物見山の大東文化の坂をゆっくり登り鳩山ニュータウン〜鳩山交番前のセブンまで一気に行く。こども動物自然公園はまだ休園中なんですね。その鳩山交番前のセブンで、アイス休憩。


物見山、結構沢山のサイクリストがいました。それからは鳩山周りで高坂橋から越辺川沿いCR→農道で帰りました。以外に気温上がり、やや向かい風も強くなった。予報より暑くなったみたいだし、風向きも予報と違った感じです。しかし帰りになってからやや調子が戻った感じ、脚が回って来ました。



走行距離 61.8キロ
帰りの越辺川CRで久々にN川夫妻と出会しました。あちらから見つけてもらいました。旦那さんは私と同じマスクを付けてました。他にも何人か同じ製品をつけていた人を見かけました。でもスポーツ時以外は確かに不気味ですね。




裏松後、とうふ工房

2020-06-06 17:56:00 | ROAD練習
今週は色々忙しかったり、夜中にゴタゴタしたりでお疲れ、少し寝不足気味。今日はどうしようか迷ったけど、もうすぐ梅雨なので少し実走もしておきたいので、老体にムチを打ちサドルにまたがりました。しかし走り出してすぐ脹脛に張りが出たりと、やはり不調気味のようです。ギヤを軽めにしてクルクルと。今日も荒川土手から川島→戸守を走るコースで高坂方面に向かう。川島には雑貨店の店先に農産物直売所があったりします。買ってはいませんが手軽に新鮮な野菜が手に入りいいですよね。




いつもは高坂で休憩を取りますが、今日は一気に明覚まで。ルートは清澄の坂を通り、旧玉高横を通るルートです。やはり不調かな。清澄の坂まではまあまあ走りましたけど。いつも通りの明覚駅。もう夏の感じがしますね。


その後は裏松です。あまり調子が良くなかったので行こうかどうか迷ったけど、やはりサイクリストの性かここまで来たら行きたくなってしまうのだ。少々疲れていてもやはり自転車は楽しい。ただ少しゆっくりと。ギヤはリア19Tぐらいで半分ぐらまで登れ、力はかけられたようです。今日の景色は雲いっぱい。やはり大気が不安定の様。ここまでにして帰ります。

裏松を西平方面に降りて、今季初豆腐工房わたなべに寄りました。もちろんお目当ては豆乳ソフト。やはり冷たい物がおいしい季節です。緊急事態宣言中はソフトなど甘味物の販売は停止していたそうです。6月1日から販売再開をしたそうですが、しばらくはソフトだけの販売になるそうです。

画像は豆腐工房わたなべの店先。やはり密に気をつける様にと、対策が施されていました。帰りはいつもの鳩山まわりで高坂から県道。南風でしんどかったなあ。川越市内から少し内転筋が攣り気味でした。川越街道は軽く流すかんじで走りました。雨は大丈夫でしたが、4時頃から雷雨ににりました。

走行距離 90.7キロ
今日のマスクは、先週も付けた冷感スポーツマスクの青バージョン。254ジャージには合いますね。ただ少し大袈裟な感じですね(笑)。