CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

セオサイクルフェスティバル2015

2015-11-28 21:22:00 | イベント
セオサイクルからは過去に一度だけ小さなパーツを買った事はあるが、それ以外はほぼお付き合いがない自転車屋さん(チェーン店展開している、規模の大きな販売店です)。そんな私らが果たしてエントリーしてもいいのかと考えてしまうが、今年も開催されなかった龍勢ヒルクライムの代替として初めてエントリーしてみました「セオサイクルフェスティバル2015」。会場は千葉の袖ヶ浦フォレストレースウェイ。午前中は4時間と2時間のエンデューロと、午後からはクラス別ロードレースが開かれ、またメーカーの展示ブースなども多数並ぶ、なかなかの自転車イベントでした。そして天気は良く、風も無く、暖かく、いいイベント日和となりました。




ちなみにこの袖ヶ浦フォレストレースウェイは、2011年12月に他のイベントで走った事が有ります。その時は冷たい冬の雨でした。そしてこのセオフェスは一昨年まで下総で行われていましたが、昨年からこちらの袖ヶ浦に場所を変えて開催されて、今回で通算10回目の開催となる様です。アクセスは川越から首都高とアクアラインを使い2時間弱で到着するので、日帰り可能範囲の場所ですね。

さて今回はエンデューロに参加。チーム254より私を入れて5人。ちょっと半端になったので、もはや足を引っ張りそうな私は2時間ソロにまわり、あとのメンバーは2名ずつ1組となり4時間チームエンデューロに出てもらう事にした。平等におおよそ2時間づつ走れる計算。また今回はHATO☆SUNの皆さんも男女混成チームで参加。旅は道づれ、大勢で楽しくやりましょう。(画像は支度中のHATO☆SUNメンバー)

支度、朝飯、試走などをやっていると時間が経つのはあっと言う間。スタートの9時になりました。正直な話、この袖ヶ浦のコースはあまり得意ではないのです。距離が短い中に割りとヘアピンが多く、ボケっとしていたらすぐに次のカーブが来ちゃう感じ。結構集中力がいります。また多少のアップダウンはありますが、おおまかにはフラットなコースのため、意外とスピードに乗りやすく、コーナーでの減速とそこからの立ち上がりがカギになりそうです。

案の状、最初の頃はコーナーで減速してしまい、ちょっとした集団からも千切られる始末。3周回ぐらいで早々に先頭集団にラップされ、もはやこれまでか?。しかし1時間も走っていると先を行っていた一部の集団のペースも落ちて来た。同じ2時間エンデューロソロの人たちが軸となった集団の後ろに付けたので、残り時間はそこに乗せてもらった。慣れも出て来たか、カーブでも多少踏めるようになり、集団から少し離れる程度になりました。

そんなこんなで、2時間終了。28周回約68キロ走れました。私が参加するエンデューロでは最も短いですが、終始心拍高めだったようで、ゴール後はゲロゲロでした。残りの2時間は他のメンバーとHATO☆SUNの皆さんの応援とサポートと画像撮影。みんなそこそこ健闘しています。ハスさんが集団を引いたりしている。頼もしい!。4時間が終了して皆さん無事にゴール。落車や怪我もなく、そして天気にも恵まれ、楽しかったですね。(画像はタグ交換中のところ。急げっ!)

今回走ったり、観戦したりして感じたのはエンデューロとはいえど、かなりガチ化している感じがした(これは川崎や富士チャレなどでも感じたけど)。集団の巡行速度も上がっているし、結構走り込んでいる人も参加している様であった。決してマナーが悪くなっているとか、危なくなったと言う事ではないが、一口に「お楽しみイベント」と言ってはいけないなとおもったりもする。

走行距離 68.6キロ
走行時間 2時間3分05秒
平均速度 33.24キロ/h
平均回転 86rpm
順位は67位でほぼ丁度真ん中(2時間ソロ)

FBには私のアクションカムで撮影した動画をアップしましたが、固定に不安があり試走時のみにしました。キムさんのカメラはしっかり固定できるタイプでレース本番時も部分的に撮影されていたそうです。ユーチューブにUPされてますので、本人に承諾頂いたのでリンク貼り付けておきます。

http://youtu.be/_PVy-w4bIWM

http://youtu.be/63mowNRii_A





嵐山渓谷

2015-11-23 18:49:00 | ROAD練習
勤労感謝の日で休みですが、生憎雨が降りそうな天気だし午後から用もあるので、今日は人を呼ばずにサクサクっと自主練することにした。しかし昨日の2週間ぶりの走行で若干の筋肉痛有りのため、練習というよりはサイクリング的な走りで回復走モードです。まずはいつものコースで鳩山→ときがわ→裏松郷に行く。緩い向かい風で速度も25キロぐらいで、単独だと辛いなと改めて実感。裏松の山頂から奥武蔵の山々を見る。紅葉しているのだろうけど曇り空だと映えないですね~。



裏松から通常通り松郷峠に降りて、小川町方面に下る。たまには嵐山方面を回って帰ることにしたが、松郷を下ったところで空腹におそわれる。一度小川町市街地に行きコンビニで補給。その後嵐山方面に行く。周辺の仙元山とか大平山とかもそろそろ色づいて来る頃なんですけどね。やはり曇り空の下だとイマイチ…。

槻川を渡る橋からそれっぽい風景があったので、一枚パチリ。色づいているというより枯れているという感じですね(笑)。普通の帰り方だと、ここから玉川高校の前に出て鳩山を回るのですがアップダウンがあるのでパス(情けない)。嵐山バイパスにでて東松山を回る。上唐子付近で小雨に当たるがすぐ止んだ。高坂橋でARAI練のI井さん一行に出くわしたので、その列車の後ろに付かせていただき帰還しました。

走行距離 94.9キロ
走行時間 4時間13分
平均速度 22.4キロ/h




雲隠れの峠練

2015-11-22 18:17:00 | ROAD練習
先週が土日共々悪天候で乗れず、昨日の土曜日は所用で動きが取れなかったため、ほぼ2週間ぶりのライドとなる。身体が重いです。しかしながら都内からOミさんが来てくれて、その他254のメンバーもドタ参、途中合流者もいて最終的に6名で走ることになった。久々に盛り上がったよ(笑)。行き先は松郷峠越えの定峰峠ルートですが、多数で行くと結構スピード上がり、久々の脚としてはキツいライドになりました。



松郷峠では、それまで後ろで控えていたOミさんが爆発。先を行った254の若手を追っかけて行きました。県道11号は各々フリーで走ってもらいましたが、最終的にキムさんとOミさんのバトルになったのかな?。落合で補給後は、定峰峠に向かって走り出しますが皆さんガツンと行ってしまいました。私はせっかくだから紅葉の写真でも撮りながら。場所的には良い感じになってますが、やや見頃は過ぎたかな。

定峰はまったく脚が回らず皆さんを待たせてしまう羽目に。どうもすいません。やはり2週間も乗らないと全然ダメになってます。やはり平日にローラー乗るとか夜練やるとか、生活改善しないと衰えが早くなりますね。昨日は暖かかった様ですが、今日は寒いです。もう峠の上も長居すると即からだが冷えちゃいます。

定峰の上の方は雲がかかっていました。霧雨ぐらいは降った感じ。路面が濡れていました。その後白石峠は避けて、その横の高篠峠を下る事になりそちらに移動。たまたま「ときがわサイクルフェスタ」なるイベントが開かれていて、白石峠付近はサイクリスト多数。白石も高篠も両方登りルートになっていたようで、高篠峠も登って来る自転車乗りが大勢居ました。こんなに登る自転車乗りとすれ違う高篠峠も初めて。いつもと勝手がちがいました。

ときがわに下ってから、久々にアライパンに寄りました。昼過ぎで品切れが心配でしたがまだ在庫あり、無事に美味しいパンに有り付けました。そして帰りは高坂橋まで、キム、T口、ハスを中心にバトル的なローテーション。付いていくのが大変でした(笑)。でも多数で走ると速度が上がりますね。単独で走るより30分ほど帰宅が早いみたいです。皆さんお疲れ様でした。

走行距離 117.9キロ
走行時間 5時間3分
平均速度 23.3キロ/h
平均心拍 143




山伏と丸山の紅葉偵察記

2015-11-07 22:01:00 | ROAD練習
この週末は少し落ち着いて、土曜日に関しては何時もより少し時間が取れる事になりました。久しぶりにお馴染みコースから外れ名栗経由で山伏峠から横瀬町の外れを折り返し、丸山林道を登りました。毎年の紅葉ツーリングと同様のコースですが、今年はどうなっているか偵察がてら走ります。




お付き合い頂いたのはMWさん。ご無沙汰しておりましたm(_ _)m。母親の病気のご心配して頂きありがとうございました。8時半過ぎに豊水橋で待ち合わせ。その後は299→飯能市内→下名栗と走る。幸いにも強い追い風に助けられ、この緩い登りを30キロ巡行出来たのは奇跡。

そして山伏峠を登るわけですが、その手前の下名栗でMWさんの知り合いで3UPのAさんと合流して、この先を行く事になりました。山伏峠も久しぶりです。果たしてちゃんと登れるかな?。MWさんにバッチリ背後につかれ、わりといい感じで行けました(当社比)。気温17度ぐらいですが、登るといい感じで暑いです。

その後は国道299を下り、羊山公園の近くまで。その近くのコンビニで昼食を兼ねた補給でを摂り丸山林道へ行く。さっきまで晴れてましたが、補給中にみるみる曇って来ました。武甲山の上も少しくもがかかり…。名所の棚田も秋っぽい彩り。

丸山の紅葉、まだ早いのか、あるいはもう見事過ぎたのか?、まだ微妙なところでしたね。落ち葉はすごく多かった。今年は夏、雨が多かったし、気象が変なので色づきにも影響あったかな?。ちょこちょこ画像撮りながら登ったので、少し遅れてしまい、MWさんとAさんを追撃します。

丸山林道は部分的に綺麗な所も有りました。でも今週ぐらいが見頃かな~、なんて考えながらガツガツとクランク回しました。登り始めから1時間弱で県民の森の駐車場に到着しました。なんとこの周辺の木々の色づきが一番良かったです。登って来た甲斐があったかな?。ただ結構気温低く、休んでいたらすぐ身体冷えます。

寒いのをガマンして高篠峠を下りときがわに出ました。田中交差点付近でMWさんとAさんと別れました。ありがとうございました。あとはまっしぐらにふじみ野まで、と行きたかったけど、前?、横?、確かに追い風ではない気流に難儀しながら走り、自宅にたどり着きました。

走行距離 129.0キロ
走行時間 5時間50分
平均速度 22.1キロ/h
平均心拍 131
平均回転 64rpm





サイクリング文化の日

2015-11-03 18:26:00 | ROAD練習
11月3日文化の日は、久々にTNY自転車部の皆さんとのサイクリングに参加して来ました。昨日の雨も夜半には上がり、まだ路面は濡れてましたが空は晴れわたり、いいサイクリング日和になりそうです。8時半に秋ヶ瀬公園の北側駐車場に集合。コースはここを出発して荒サイ北上の往復コース。ビキナーの方も参加なので、文字通りの楽しいサイクリングになりそうです。(画像はTBさんのFBよりコピー)


まずdannyさんを先頭に出発。総勢15名が参加なので、長い隊列が出来ます。私もここしばらく大人数では走って無いので楽しいですが、慣れていないせいもあり、チョットひやりとする場面も。ただ治水橋あたりから向かい風が強くなり走行難儀。打って変わって辛いサイクリングに変更か?。

第一休憩ポイントはホンダエアポートです。そらは青空が広がり気持ちがいいです。見上げると丁度スカイダイビングが始まるところで、遥か上から人が降ってくる(^o^)。そして十数個のパラシュートが広がりました。無事地上に帰還するまで見物して再出発。

吉見運動公園までは向かい風との戦いでした。しばらく休憩してから今度は折り返しで荒サイを南下します。行きと違い追い風の恩恵で、スイスイサイクリングに変わりました。


皆さんはこの後、榎本牧場~上尾市内で昼食という事でしたが、私は時間の関係で入間大橋手前で別れました。短い時間でしたがありがとうございました。この手のサイクリングこそ、サイクルスポーツの、そして自転車文化の基本と感じます(笑)。またよろしくお願いします。


走行距離 80キロ