CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

初心者練・くぬぎ村のひもかわ

2020-11-29 23:03:00 | ROAD練習
昨日もまたまた強風のため、自転車活動は自粛しました。新型コロナもまだ感染拡大しているし。そして今日は9時に上江橋で石井テツさんと待ち合わせ。彼の後輩で、初心者と言うH君と共に、くぬぎむら体験館まで名物ひもかわうどんを食べに行くと言う、初心者ライドとの事だ。とりあえず上江橋で2人と落ち合い、入間川サイから一般道を抜けて、まず物見山方面に向けて走り出した。画像はくぬぎ村までの坂の途中の紅葉。一番印象的でした。




このH君、ロード歴は7〜8年はあるらしい。ただペダルはフラットペダル。それでも30キロで着いて来れるので地脚はあるようだ。道中ではテツさんと私でローテーションしながら走る。テツさんとしては先頭交代の場面も見せたかったようだ。速度は30キロのペースだか、しっかり着いて来ている。フラットペダルで、凄いね。そして物見山、彼はしんどいのを耐えてアウターで登り切ったようだ。

その後鳩山セブンで補給。トイレが混んでいたので、明覚駅でも一度止まった。駅前に停まっていたハーレーがカッコ良かったので、思わずパチリ。その後はひたすらくぬぎむらの坂道を目指す。明覚駅から10キロぐらいかな。


くぬぎ村までの登り、流石にH君にはハードルが高かったみたいだ。1キロぐらい登ったところで遅れ始めた。あとはテツさんにお任せして、私は先行させて頂いた。まあまだ初心者には負けないよ。登る途中、楓の紅葉の他、皇帝ダリアや寒桜なども綺麗でしたよ。画像は体験学習館入口の皇帝ダリア。

やっと目的地、くぬぎ村体験学習館に到着です。テツさんやH君も5分も遅れずに到着です。お疲れ様でした。そして、メインのひもかわうどん。食堂は換気のため網戸の状態。そのため冷たい山風がスースー。若干寒い感もありましたが、その分アツアツのうどんの味が染みて、おいしくいただけました。

くぬぎむらからの下り、H君はダウンヒルに慣れていないので、少し怖がる部分もあったけど、無事に下り、テツさんの引きで、鳩山回りで鳩ファミ休憩を挟み、高坂橋から農道経由での帰路。終始30キロペースの走りでした。普段に比べてややハイペース。やはり集団だと速いね。その後、川越市内でお二人と別れて終了です。お疲れ様でした。

走行距離 96.6キロ




勤労感謝の北風

2020-11-23 01:26:00 | ROAD練習
勤労感謝の日。3連休の最終日でもあるが、外は凄い風だ。11月ってこんなに風が強い事あったけ?。危険を感じるぐらいでしたが、10時にスタートした。出かけて早々、川越街道を北上するが押し戻されそうだ。川越から県道で高坂方面に向かったが全然前に進まない。リヤのギヤを軽めにして回す。この風の中、一体どこまで行けるだろうか?。






鳩山ファミマを過ぎたあたりからは、小高い里山があったり、森林もあったりするためか、少し風も弱まったが、それでも進むには難儀だ。なんとか明覚駅までたどり着いたが、疲れた。その先の田中セブンで休憩して帰ることにした。ちなみに土曜日も強風のため、乗るのは断念した。昨日はMTBに少し乗っただけで、この3連休は乗らず終いになりそうだった。少しでも乗れたという充実感はあったが、あまり楽しくないね。

田中セブンで休んでいたら、クロス車に乗ったK籐さんがやってきました。そこで少し談笑して、私は帰路に付きました。行きは向かい風が強くても、帰りは追い風だから少しは楽です。鳩山小学校近くの公園の銀杏の木、いい色になってましたが、この風だと葉は全部散ってしまうね。


補給したばかりでしたが、少し足りなかったかな?。脚に力が入らなくなった。軽いハンガーノックみたい。鳩山ファミマでアイス補給。アポロのアイスだったさ。そこそこ美味しかったな。元気取り戻し、高坂橋は農道で帰る。追い風だから多少は楽だけど、踏んだり回したりしないとスピードはでないから、それなに消費量はありますよ。横風になるときは飛ばされないように重心を風上に傾けたりしながら走る。

走行距離 71.4キロ





10年ぶりのNRS

2020-11-22 22:27:00 | MTB練習
諸事情があり、来月一度だけオフロードを走る事になったため、かなり長い間乗っていなかったMTBを準備する事になった。現在MTBは3台所有しているが、内一台は通勤用街乗りなので、これは除外。残る2台とももう10年ぐらい乗ってなくメンテもしていないので、果たして走れるのかどうか?。とりあえずフルサスのNRSc1を引っ張りだしてみた。




まずタイヤに空気を入れた。チューブレスタイヤであるが、即エア漏れする事はなかったので、これはこのまま。そしてやはり数年ぶりに履くSPDシューズをペダルに嵌めて走り出してみた。リアが変速しない!。どうやらアウターが受けから外れていた。これは手で入れ直し事無を得た。ここは先日開店したふじみ野イオンモール。

それから少し舗装道を走る。するとフロントサスが全く動作しない。原因はわからないが、おそらくエアーが全て抜けているのだろう。これを直すには専用のポンプがいる。この状態でオフロードを走ると、サスが壊れてしまうが、今日は舗装道だけの予定なので、とりあえずはこのまま走る事にした。ここは難波田城址公園。

ふじみ野市内から東大久保方面に行き、ビン沼川沿い→254バイパス→荒川土手北上と近場を一回りして帰った。帰宅後、サス用のポンプを探してエアを入れてみたら、サスは復活した。何気圧入れたらいいか忘れたので適当に。果たしてこれでちゃんと走るのだろうか?。かなり不安だ。

走行距離 15キロぐらい(全て舗装道路)




天文台・紅葉写真集

2020-11-15 21:28:00 | ROAD練習
この週末も晴天に恵まれましたが、昨日の土曜日は疲労困憊のため休養してました。そしつ今日は満を侍して定峰峠に向かうぞー。勇んで8時前に出発しましたが、結構寒いね。でも昨日休んだせいか脚は快調に回りました。県道を走り、高坂方面へ。関越道の横にある常安寺のイチョウの色付きが綺麗だったので、止まって写真撮影。こんな写真も撮ってみました。




その後は嵐山バイパスを経由して、小川町に入る。いつもより早い時間の為か車は少なく、サクサク進みました。そして東秩父、落合の店。ここで補給、菓子パン一個と缶コーヒー。自販機は利用してましたが改装してからは、初めて店内に入りました。きれいな店内になってました。

そして定峰峠に向かって県道11号を激走。基本的にはフロントアウターで走りました。レッドカーペットのところだけインナー。白石車庫から茶屋まではオールアウターで行きました。リヤは28T。20分強。ガーミンによる新記録だそうです。今までが遅すぎたんだよ。ここしばらくではいいタイムだったみたいだ。まあ踏んで行くパワーが回復したみたい。あっ、途中でイシテツさんと会ったよ。

そして久々に奈田良林道を白石峠に向かって登って行く事にしました(注、基本的には工事のため通行止めです。車止めゲートを越えればかろうじて自転車、歩行者は通れますが、違反なので真似しないでください)。昨年の台風19号の被害から初めて通りましたが、まだあちこち荒れています。恐るべき台風だった事を改めて認識。そして白石峠→堂平天文台へと登る。天文台も台風被害とコロナによる自粛の影響で本当に久しぶりだ。パラグライダー乗り場で飛島さんと会ったよ。

空は快晴で気持ち良かったよ。また驚くほど紅葉が綺麗だったので、しばらく鑑賞に浸ってしまった。きつかったけど来てよかった。ここは大きな画像でお楽しみください。






帰りは白石峠を下り、ときがわ→鳩山→高坂橋→県道で帰宅する。ときがわのセブンで昼飯の補給。アンパンと肉まん。少し追風傾向だったせいか、割とスイスイ走れました。ときがわから1時間半ぐらいで帰って来れたみたいです。今シーズンはなかなか定峰、白石方面に行けなかったけど、今日はいい天気に恵まれて、いいサイクルトレーニングになりました。

走行距離 112.5キロ




歴史的な日曜の午後、裏松

2020-11-08 20:22:00 | ROAD練習
今朝は普通通りの時間に起きたけど、ちとバタバタしていて出そびれた。テレビではアメリカ大統領選挙でバイデン氏の勝利宣言演説、その後皇室行事の「立皇子の礼」などやっていて見てしまった。ある種、歴史的な朝だったかも知れない。そんなわけでスタートは11時過ぎ。マイペースで普通にときがわ方面に向かった。





走り出した途端、結構強い向かい風。東風かな?。早々に心折れた。でもめげずに、県道で鳩山ファミマまで。この頃にはそれほど風も気にならない。少し弱まったかな?。ここで昼飯。菓子パンにガブリつきました。


そして明覚駅着。一呼吸置きます。これから裏松に向かうので、気持ち整えます。今日は以外と脚に力が入りました。アウターロー(50T*28T)で全行程を登りきれました。先週の秩父ライドの成果かな?。途中にある木、紅く色づいていました。もう秋も終わりかな?。


松郷峠→西平と下る。ここから高坂橋まで以外と良く脚が回った。昼飯の時間と摂取カロリーの関係もあるのかな。帰り農道を走る。今度はやや追風傾向です。この土日は雨はなかったけど、比較的どんよりとした天気でしたね。来週からは少し寒くなっていくみたい。億劫な季節がやって来るなぁ。

走行距離 83.0キロ