CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

やや熱中症的坂道練

2009-07-26 17:24:00 | ROAD練習
暑かったですね。ひとつ間違えると本当に熱中症になります。こんな日はこまめな水分補給と無理せず途中で休んで、日陰などで身体休めましょう。さて今日はBANANAのtrek会長、奥多摩トピ兼シクロパビリオン(以下CP)スタッフmaajiさん、maajiさんの知人で川越のSヤさんと4人で坂道練習。maajiさんを除いては乗鞍にでる人なので、その調整も兼ねて少しキツイ坂を選び走りました。コースは裏松郷→笠山栗山林道→定峰峠→秩父高原林道など、しかし魂が存在していない今の状態で、私はこんなコースを走れるのか?。終始maajiさんが引っ張り、しごいて頂くような結果になりました。



7時半に鳩山サンクスにtrek会長、8時に明覚駅前でmaajiさんと待ち合わせをしたので自宅出発は6時半、坂戸農道周りでサンクスまで全力疾走、と言っても32キロ/h位ですけどね。まだ7時前だと言うのに暑い。早々汗びっしょりだ。高坂橋~鳩山サンクス間の少し悪かった道の工事箇所が開通した。しかしまだ対面通行だ。いつになったら前面開通するのだろう?。信号で待たされた関係で7時半に微妙に遅れサンクス到着。会長はすでに到着していた。お待たせいたしました。鳩山町内をまったり走り、8時前に明覚駅に到着。maajiさんとSさんに無事合流。SさんはCPの走行会でmaajiさんと知り合いになったそうだ。クライマー的脚質の方らしい。

役者は揃いいよいよ走行開始。明覚駅から伸びる雲河原林道で俗に言われている裏松郷を登る。養鶏場の所から会長とSヤさんがアタック!。私は二人の背中を見送るのみ。maajiさんと2人で中腹までゆっくりのぽったが、途中で突如maajiさんもアタック!。一杯の私は全く反応出来ず、先を行っていた会長までもついに刺され抹殺、さらに先を行くSヤさんに追いつく。maajiさんおそろしや。

その後切り通しヤマザキで休憩後、笠山林道へ行く。笠山は昨年共に走った会長以外maaJiさんもSヤさんもお初の様だ。いきなり始まる劇坂に皆ますますやる気満々。34T*27Tの軽いギヤの私は何とか回しながら先頭を行くが、すぐにSヤさんに追いつかれる。それにしても暑い。水場で一休みすして水浴びする。その後再発進するも息を吹き返したmaaJiさんに再びアタックかけられあえなく撃沈。今日の笠山は暑くてキツかった。

笠山を県道11号側にくだる。途中T路地に突き当たるが右へ行く。左は路面が乾いてなかったり、苔が多そうな気がする。県道を右に行き白石車庫の販売機で水分補給。定峰峠を登る。アウターと27Tで踏んでは行けたが裏松、笠山と走った脚にはつらい。そして定峰を少し下った所に入り口のある「林道秩父高原線」なる道をmaajiさんが案内してくれた。この道は尾根づたいに秩父高原牧場まで行けるそうだ。知らなかった。初めて走る道、ワクワクだ。しかし平坦な道ではない。所々急な登りもある。きびしー!。時間帯によって通行止めにして牛の散歩道に使われる様である。係の人に許可を得て通行止めを突破したが、牛が間近に迫っていて…。牛たちは赤バナナジャージに反応して追っかけて来た。大笑いするmaajiさんを置いて私と会長は必死に逃げる。火事場のバカ力か?。無事に高原牧場に到着し、ソフトクリームにがっつく4人。

七夕祭りで賑わう小川町内を少し迂回して「のこのこ」へ。暑かった!。駆けつけ3杯、いえ酒ではなく水。とにかく冷たい物が欲しい!。お決まりのピザ&パスタのランチで腹ごしらえ後、maajiさんの強固な引きで嵐山を抜け、東松山のシクロパビリオン到着。スタッフのmaajiさんに会長と私を紹介、自転車談義に花を咲かせている途中にコージさん率いるツーリング練習部隊が帰還しました。引率スタッフの中に知っている顔もいたりして(笑)。CPさんではサイクルチャージの試供品をいただきました。ごちそうさまです。

東松山で会長と別れた後、県道を経由して帰宅の途に付くが熱い日差しと強い向かい風にやられエネルギー切れ。この間では滅多に休憩しないが、中小坂のファミマでコーラとお菓子で補給。小川で入れたボトルの2本の水分はお湯になっていて、空に近い。今日は4リットルぐらい飲んだかな。冒頭にも述べたとおり、バテる前に水分摂りましょう。熱中症ご用心です。(画像はシクロパビリオンの名刺と試供品)

走行距離 134キロ
走行時間 8時間32分
平均速度 22キロ/h





復帰リハビリ

2009-07-25 21:27:00 | サイクリング
月末の土曜日なので仕事であった。夕方早めに終わったのでプジョーのMTBで荒川CRに繰り出す。短パン、ポロシャツと普通の格好である。シューズだけはSPD。スポーツバイクに乗るのは久しぶりの様な気がする。7/16日も18日も乗っているのだが遙か昔の様な気がする。恐る恐るクリートをペダルにはめる。立ちゴケしないように気を付けて、まずはゆっくり走り出す。先週までごく自然にやっていた動作を、ひとつひとつ確かめながらでないと出来なくなっている。




7月に入ってから悪魔と取引をして魂を少しずつ売り渡していた。そして先週の日曜日にすべてを売り払ってしまった。自転車的にはすべてリセットされ、まだスポーツバイクを始める前の普通の人に戻っているのだ。足腰に力は入らず、ただペダルを踏み、自転車を前に進めるママチャリ的なモードに戻ってしまっている。こうなるとウェアやヘルメット、レーパンを付けて走っている人々が特殊な人に見えたりする。俗世間的に言えば「変な人達」に見えたりする(笑)。また少しずつ働いて、魂を買い戻さなくてはならない。復帰のリハビリは体力的な事より、魂を買い戻す方が先かも知れない。金がかかりそうだ…。いつになるだろう。

富士見有料道路側道→荒川右岸→秋が瀬橋→荒川CR→上江橋→自宅という38.4キロの道のりを約1時間半かけてもがく。風が強かった。ペダリングしていて本当に魂が入っていないのが手に取るようにわかる。文明堂浦和工場前、さあ何を買って食うか?。食い気の魂は残っていたようだ。明日は強豪な方々と山ツーリングの約束をしてしまった。本当に大丈夫なのだろうか、俺は…。




花立松峠

2009-07-18 20:18:00 | ROAD練習
今日はBANANAのLandさんが奥武蔵を走りに来ると言うことなので、それでは皆さんでお出迎えしましょうと企画された走行会。yahoo「奥多摩・秩父に行きたい」トピのmaajiさんがコースレイアウトし招集をかけてくれた一団と8時半に越生駅で待ち合わせ。Landさんってもともとこちらのトピの方だったのね。知らなかった。さて6時半に家を出たところポツリポツリと雨が降り出す。少し微妙な天気。現地集合後即中止勧告があったり、途中で濡れるのもイヤだったし、今日も体力温存をしたかったので、従来なら自走で行くところ予定変更。車にRHM9号を詰め込み、越生町役場に車を止めました。現地に着いた頃は弱い物の、やや走るのが嫌くらい降ってました。



そして越生駅集合。メンバーはLandさん、にんじゃ氏、最近すっかりシクロパビリオンのスタッフになってしまったmaajiさん、木曜日はお疲れ様クニリンさんとそのダーリン、「奥多摩トピ」のatmosさん、kashiwabaraさん、torawaniさん(見送り)、ラバレロのH沼さんと豪華な顔ぶれ。そして今日のコースは花立松峠→狩場坂峠→天目指峠→ターニップで昼食→帰路というこれまた豪華なコース。ところで花立松峠って何処なんですか?。どうやら奥武蔵GLから下りルートで使う猿岩林道線の事だそうです。えっ、ここは下った事しか有りません。下りが随分急なので登るのが怖いので、登りでの利用は避けてました。今日が初挑戦です。因みにクニダリさんはラントレでターニップまでだそうです、凄い。(何年か前アライの正月高山不動尊参りの時にMTBで登ってますが、その時は大雪の後だったので半分以上歩きでした。ROADでは初めてです。)

そんなわけで9時過ぎに出発、まずは越生市街地から黒山三滝方面へ。そして三滝手前の橋を右折すると早速急な坂の始まりです。今日の招待選手Landさんは流石、グイグイとこの急坂を登りあっという間に見えなくなる。最近私のバイクはコンパクトが標準仕様になってますが、ノーマルだった早々に撃沈な登り応えのある坂です。路面が結構濡れていて、金蓋の上だと滑る。怖いのでダンシングは避けシッテング中心で登る。でもmaajiさんとかダンシングでグイグイと…。ギヤを一番軽くしてmaajiさんに追いつく物のすぐにアタックをかけられ離される。そんな事が3回続きました。完全にもてあそばれてます。途中の水場で休憩。ここでまだ3分の1ぐらいとか?。やっぱり急だわ。そしてまた登っていく。GL合流300m手前で完全に終わりmaajiさんに離される。後ろからにんじゃ氏が追いついて来たので、すべてを彼に託し、私は二人の背中を見送る。チギショー!。この後二人がどうなったか知るところではないが、maajiさんは以前より「BANANA抹殺計画」を立てていたようだ(笑)。

GL合流地点でginngaさんが待っていました。お初です!よろしくお願いします。そしてクニリンさんもARAIでチューンナップした27Tのスプロケ回して到着。全員揃ったところで水分補給のため高山不動尊上の自販機を目指す。

ところがこの途中、メンバー1名にアクシデント発生。自走不能になってしまったのだ。丁度良く越生まで車で来ていた私は、ここから登ってきた花立松峠を下り、一度車を取りに戻ることした。越生で車に乗り換え再びここに戻るまで約1時間かかったが、皆さん待っていてくれた。私は自走不能になった方とバイクを車に乗せて、自宅まで送ることにした。従って今日のツーリングはここ高山不動尊前で終わり。まあ体力温存の必要も有ったし、ターニップには行きそびれたけど、近いところなのでまた機会が有るでしょう。偶然の産物であるが車で来ていたことが救いだった。自宅出発の出鼻をくじいた小雨に感謝かな?

猿岩林道線=花立松峠はやはり奥武蔵GLから下りルートで使った方が楽しそうだ(笑)。

走行距離 29.3キロ
走行時間 1時間29分
平均速度 19.7キロ/h
平均心拍 132
最大心拍 182
平均回転 61





若旦那スペシャル!

2009-07-16 20:21:00 | ROAD練習
今日は平日では有る物の、いつもうどんを食べに行っている鴻巣「長木屋」さんの三代目若旦那、通称平日さんプレゼンツの「荒川チャレンジ」に参加。会社から有給を頂けたので心おきなく夏のウイークディを自転車に費やす運びとなった。そもそも木曜日が休みの平日さんとは飲み会やお店でお会いする以外は、なかなか共に走る機会がなかった。一緒に走るのは今日がはじめてで有る。まずはスタートの鴻巣まで。8時集合なので6時45分頃家を出て荒川CRを北上。少し時間が押し気味、一生懸命脚回すが、何故か北風で向かい風、33キロ位までしか速度が出ない。なんとか頑張って7時50分頃鴻巣到着。ここで平日さん他、にんじゃさん、atmosさん、マーロックさん、町田?から自走のダウンヒルさんと合流して走り出す。行き先は葛西臨海公園。殆ど平地で有るが鴻巣から往復となると約200キロ近くなるはずだ。十分な真夏のロングライドとなる。まずは平日さんの案内で荒川の河川敷を中心とした安全な道を通り、桜堤の途中からCRに入る。



そこから秋が瀬までは30キロ前後の落ち着いた走行。しかしにんじゃさんが本日ツーリング初投入のディープなホイールが調子良いらしく直線部は45キロ以上で走られたりする。私はそれを追っかけてしまい、早くも脚終了だ。無事に秋が瀬公園に到着。ここで参加者第2班と合流。ワンダ父さんクニリンさんマリノスケさん、海老原から自走で所沢で迷子になったhiroさんも少し遅れて到着。総勢9名の集団となり再スタート。秋が瀬橋を渡り右岸の河川敷道を使って、後はひたすら河口を目指して走るのみ。

今日は女性を交えたツーリングなので、ペースはそれほど速くない。軽くおしゃべりが出来る程度の楽しいツーリングが目的。しかし暑い!。まだ午前中なのに30度は超えているぞ。岩淵水門を過ぎたあたりにある、宮城公園で休憩を取る。木陰を探して少し涼もう。このコースは比較的休憩場所が少なく、自販機やコンビニも少しコースアウトしないと無いのが玉に瑕だ。10分ほど脚を休めた後再び出発。

その後葛西まで約20キロほどであるが、その間はにんじゃ氏とわんだ父さんがアタックをかけたりして遊んでいて、時折お付き合いしたが体力消耗とあいなり、途中からはマイペースで走る。秋が瀬から約2時間で葛西臨海公園到着。夏の海が眼下に広がりました。昼食で公園内のレストハウスに入り、私とhiroさん、にんじゃ氏、わんださんは泡の出る生麦○で乾杯しました。hiroさんは都合によりここで離脱。輪行で帰宅とのこと。お疲れ様でした。残るメンバーで公園内散策。海を見たり、デザートでソフトクリーム食べたりと…。

しかしこの酷暑の中、帰路も一苦労。私は生麦○のせいで少し睡魔に襲われ、それと必死に闘いながらの走行。皆さん暑さで脚の回りも悪くなっている?。少し雲が出てきて日光が遮られたのと、追い風がせめてもの救いでした。帰りの休憩は所々にある水道で頭から水をかけたり、ウエアを濡らして涼を求める。休憩は足立区で土手のすぐ横にあるケーズデンキ内の自販機にお世話になり水分補給をする。本当に界隈にコンビニなどが無い所だ。しかし真夏のロングは本当にこまめな水分補給がポイントですね。

川口でわんださん、秋が瀬橋でマリノスケさん、羽倉橋でダウンヒルさんがそれぞれの帰還のため離脱して、私は上江橋で離脱しました。これから平日さんは鴻巣まで、atomsさんとマーロックさんはさらにその先の小川町界隈までご帰還。私の走行距離が170キロだったので平日さんは丁度200キロぐらいかな?。楽しい企画をどうもありがとうございました。なかなか機会が無いかと思いますがまたご一緒しましょう。参加者の皆さん暑い中、お疲れ様でした。

走行距離 173キロ
走行時間 7時間29分
平均速度 23.3キロ
平均心拍 118
最大心拍 175
平均回転 67
消費カロリー 3279キロカロリー




体力温存型満腹走

2009-07-12 15:56:00 | ROAD練習
今朝方も涼しかったのでぐっすり眠れた。今日こそは夜明けと共に行動開始といきがっていたが、結局出発は7時15分。出来ないことを計画するのは止めよう。今日も時間限定であまり疲れを残さない様な走り方をする予定。坂戸農道→物見山→白石峠→アライのパン工房→鳩山→東松山→長木屋→荒川CR→帰宅という順路。そうそう白石から堂平天文台に上がる途中でこの方達と遭遇。丁度MTB練でこの山を登って来た所のようです。そう言えばしばらくMTBに乗っていないな。王滝に向けてそろそろ練習しなくてはならないけど、なぜか火がつかない。年々MTBが遠くなるような…。



丁度良い追い風に押されて川越街道→坂戸農道はスイスイと。少し心拍を上げるので高坂橋から進路を変え物見山へ。アウター縛りで登りで心拍を上げて鳩山駐在所前に下る。以下玉川周回コースから明覚駅前→白石峠まで休憩無しで行く。白石登り口で少し補給を取った後、ヒルクラ開始。でもTTはしないでゆっくり登るのだ。あまり追い込まずゆっくりと…。と思っていたが、結局頑張ってしまった。30分は切らなかったが、悪い感じでは無かった。なんとなくコツがつかめた感じだ。涼しいのが良かったかも知れない。これでジリジリ暑かったら、また調子も違うのだろうと思う。そして今日は天文台まで登って見た。まあ白石山頂東屋から5分ぐらいで行ってしまうのだけどね。標高は840mぐらい有るので白石山頂より涼しく、風が気持ちよかったな。

白石を下りた後、ときがわに下りアライのパン工房に寄る。前回来たときは午後遅い時間だったのでパンは残り少なかったが、今回は時間が早かったのでたっぷり在庫は有った。やきそば&唐揚げのコラボパンはスタミナ満点ですね。丁度keiのサイクリストが1人で食べていたので、色々とお話しする。ここを出てから次の補給ポイント長木屋へ。鳩サン周りで毛塚から407バイパスを経由して吉見を抜け御成橋を渡り鴻巣へ。距離は丁度30キロのようだが、約1時間で到着する。Aveは29.3キロ出ていたな。追い風で調子よかったかか?それともパン屋パワーで脚がよく回ったか?

12時丁度に鴻巣入り。何度か来たおかげで御成橋を渡ってから少し近道も発見出来た。鴻巣は今日は夏祭りのため交通規制が有るようだったが、まだ少し時間が早くて大丈夫でした。そして長木屋さんへ。こんなに汗びっしょり、汗くさい奴がこんな綺麗な店舗に入っても良いのだろうか?。なにか迷惑な様な気もしたが、美人の奥さんが快く迎えてくれた(笑)。頼んだのは画像の冷やしタヌキとミニ天丼のセット。やはり夏は冷たいうどんが喉越しがよくて良いですね。若旦那平日さんと16日の事を少し話して、ごちそうさまでした!。

帰路は例によって荒川CRへ。でも調子いいぞ。脚がよく回る。ギヤを重たくしても踏んでいけるぞ。40キロまで軽く出せる。やはりアライパン&長木屋うどんミニ天丼セットのトリプル炭水化物満腹パワーかなと思ったら、ホンダエアポートの吹き流しは南側に流れてる。と言うことは北風で追い風か?。そんなことだろうと思ったよ。イケねえ、今日は体力温存で走るつもりだったのに、気が付いたらヘロヘロで満腹走になってたよ。

走行距離 129.9キロ
走行時間 4時間57分
平均速度 26.3キロ
平均心拍 145
最大心拍 185
平均回転 68
消費カロリー 3132キロカロリー