CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

乗鞍 2012

2012-08-26 22:33:00 | ROAD練習
今年も「第27回全日本マウンテンサイクリングin乗鞍」に行って来ました。今回はお天気の心配もなく、また山特有のにわか雨等もなく、大会開催としても条件は絶好調でした。しかしその反面、私は体重増、練習不足等ヒルクライムに参加する条件は最悪の状態で、とりあえず行くだけ行こうと言った感じで参加してきました。乗ったバイクはエレキパーツ搭載の青カルマ号。本当はRHM9をコンパクトに戻して行こうと思ってましたが、その作業が間に合わず、若干重量は増しますが「アタック299」で乗ったカルマ号をそのまま乗って行くことになりました。でもお天気が良かったのは何よりです。スタート前は乗鞍岳がくっきり見えてました。



さて、今年も色々なお友達と会うことが出来ました。前日受付の時からバキンさん、「HATO3」のT中さん、S籐さん、TNY自転車部のdannyさんタケオさん、元Bananaのmazinさんと、相変わらずこの大会は賑やかです。そして今年も平蔵さんが宿を押さえてくださり、ルームメイトはmixi関係者のポーさんと、平蔵さんのチーム仲間のSさんとOさん。また泊まった宿の「みやま」さんはレース後に温泉も頂けてさっぱり汗を流せました。関係者の皆さんに感謝します。画像はスタート前、宿の前で準備中の平蔵さん、他ルームメイトの皆さん。皆さん頑張りましょう!。

レースの方ですが、今年も参加者がさらに増えたとのことで、スタート会場の「乗鞍観光センター」の駐車場には人が溢れています。一応ゼッケン番号毎に整列することになってますがこうなると秩序も何も有ったもんじゃない。たまたまいた場所がステージ前だったので開会式を見てスタートを待ちます。

そしてスタート。私は男子Eの第3グループで7時45分頃のスタート。気温が少し上がって来ました。今日は暑くなりそうな気配。250人ぐらいで一斉スタート。スタート直後はまだ勾配も緩いのでアウターで走り出します。昨年はスタート後2キロぐらいはアウターで行きましたが、今年は早々に脚に力が入らず1キロ走った所でインナーに落としました。後は70~75回転ぐらいを目安に回して行きました。今日は力が入らなかった反面、力を抜いて回して行けました。心拍は170ぐらいを維持出来るように心がける。

中間地点まで約40分でした。ただここから先がキツイのです。そういつまでも回る脚ではないので、いつしかケイデンスも60以下に落ちている。これじゃアカンなあと、サイコン見ながら色々と調節。ただ中間から上は手強い斜度が続き、ケイデンスも落ち、速度も落ち、時速10キロも維持出来ない。15キロ地点の第2給水CPから17キロ地点までが一番きつかったですね。丁度雪渓とかが見えて来た辺りからが…。そして「あと3キロ」の看板を過ぎた所で「HATO3」のS籐さんが「ほら頑張れ!」と後ろから激を。本人は余裕で追い越して行きましたが…(笑)。

そんなわけでゴールしたのは1時間30分35秒。昨年が29分55秒だったので40秒ダウンですね。嗚呼…。まあ1分以内の遅れならいいか?、と自分を慰める。ゴール後の選手待機場所の混雑ももはやこの大会の風物詩ですね。今日は暑かったのでボトルのドリンクはすべて飲み干しました。昨年はゴール後喉が渇いてしまったので、今年は下山用のリックにペットボトル1本の水を忍ばせておきました。同部屋の皆さんとも無事に再会出来て皆さんとと記念撮影。私の携帯カメラにはポーさんとのツーショットだけ残ってました。

こちらはmazinさん。お疲れさまでした。





下山はゆっくりと風景など見ながら。乗鞍の雪渓はこんな暑い夏でも溶けないのですね。
リザルト 
1時間30分35秒966
男子E 590位/完走者1343人


個人データ
平均速度 13.1キロ/h
平均心拍 169
平均回転 61rpm





出発前ミニ朝練

2012-08-25 19:23:00 | イベント
6月の「ツールド美ヶ原」の時は現地に行ってからメカトラブルに見舞われたため、今回は軽く朝練してから「乗鞍」に向かう事にしました。朝練と言ってもマイペースで物見山の自分コースを2周回。今回はカセットを新調したので坂を登って様子みました。無事に変速しました。11時には切りあげて受付に向かいましたが、鳩山は既に暑かったです。まだ残暑きびしそうですね。埼玉を走る方、暑さに気を付けてね。




1周終わった所で、左側のシューズのクリート調整。3ミリほど前に出す。少し踏みやすくなりました。やはり走っておいてよかった。

走行距離 39.5キロ
走行時間 1時間30分
平均速度 26.3キロ/h
平均心拍 143
平均回転 70rpm

赤城山(夏休み避暑走)

2012-08-19 18:04:00 | ROAD練習
夏休みも今日で終わりとなりました。今日も暑くなりそうです。やはりアツアツの埼玉県央は走るのはやめて、少しでも涼しいお山に…(でも前橋も涼しい所ではないけどね)。9月の本大会への試みや、来週の乗鞍の様子見もあるのでまたまた赤城山にやってきました。今日はTNY自転車部のタノさんが一緒。今日も現地9時頃の走り出し。暑いけどまだ30度に届いていないので、まだマシな方かな?。前回来たときはやはり暑い日で、脚が全然回らなかったけど、多分今日も回らないと思います。どうせ回らないのなら踏んで行って見るかと今日はクランクを52T*39Tのノーマル仕様で登って見ることにしました。リアは12T*27Tです。果たしてどうなるだろうか?。ちなみにご一緒のタノさんも、あるアクシデントによりすべて踏むペダリングで登らなくてはならなくなり、まるで罰ゲームの様なヒルクラ練習となりました。さて赤城山山頂の方を見ると暗雲が立ちこめて来た。山は殆ど見えません。曇っていて涼しいのはいいけど、雨になるのでは…と、心配。



休み処のない登りが続くコースなので52Tは使うことは無いだろうと、スタートからインナー39Tで行きます。でもリアは17Tとかそれより一段重いのとかに入っている。軽快にクルクル行くのではなく相変わらずノシノシと行く感じですね。まずは大鳥居まで。まあまあ順調。ここまではコンパクトでもアウターで来るのでそれほど変化なし。ここから先はリアは21Tのままでした。ちと重い感じはありましたが回せる所は60回転、ダメなところはそれなりで。でも思っていたより進むんで、ずっとこのままで行きました。気温の差も有るかも知れないですが、前回より微妙に速度出てます。思ったより暑くないので運動量少し上げても大丈夫。心拍は170の手前ぐらいで。

ゴール5キロ手前の姫百合駐車場まで1時間10分で来れたので、1時間30分切れるかと期待しましたが、ここから先がきつかった。ここでギヤを落として回せば良かったけど、ゴール手前までリヤは21Tで行きました。速度10キロ切ってました。1時間31分台ギリギリでゴール到着。前回より10分縮んでます。やはり試走は必要だ。でも私はノーマルクランクの方が合うのかな?。なんかわからなくなりました。10分も待たないでオール踏みペダルのタノさんも到着。タノさん赤城は初めてでしたが思わぬアクシデントを逆手に取って楽しんでいましたよ(笑)。

今日は少し時間もあり、心配した天候激変も無かったので、大沼に見物に行きました。自転車には関係ないと思われる観光客が沢山いました。皆さん日帰り避暑に来ていた様ですよ。しかしこの付近、気温は23度と本当に涼しくて気持ちがいい。ジャージ1枚じゃ冷える位なのでウインドブレーカー着ました。今日もコースやゴールの観光案内所には多数の自転車乗りが試走に来てました。でも近場で20キロの登り練習をするのにここは丁度良いですね。実走距離としては短いけど、明日から仕事だし、帰りの渋滞も心配なので今日はここで切り上げ。

タノさんお疲れ様でした。また今日は群馬は「望郷ラインセンチュリーライド」や、その先の方では「ツールド妻有」などで、あちこち関東甲信の晩夏は盛り上がっていたようですね。

走行距離 45.3キロ(登り20.9キロ)
走行時間 2時間17分(登り1時間31分)
平均速度 19.8キロ/h(登り13.7キロ)
平均回転 53rpm(登り50rpm)
平均心拍 139(登り161)
平均発電量 169w(登り221w)




夏期休業中の龍たち

2012-08-16 17:18:00 | ROAD練習
残暑厳しいですね~。今日も埼玉は酷暑の予報が出ているため、川越、鳩山、ときがわ等は走るのを諦め、少しでも涼しいうちにお山に入ろうということで、ori-oriさんと共に車で秩父の「道の駅よしだ」、おなじみ龍勢会館まで自転車を運び、そこから走り出しました。ただ秩父も決して涼しい場所では有りません。36度ぐらいの予報が出ていて、低いところでは川越周辺と変わらない暑さです。サクサクと走って午前中午前中で切り上げるコース設定です。ちなみに今朝は吉田まで一般道を利用。朝ですが2時間近くかかりました。8時15分頃に現地に到着しましたが、既に30度ぐらい有った感じです。どこもかしこも熱中症注意です。コースは城峰山(龍勢ヒルクライムのコース)→太田部集落→神流町→土坂峠の約50キロの周回コース。



まずは城峰山。11月の龍勢HCのコースをトレースしますが、今日はまだ試走と言うほどハードにやらずタイム計測などもなく、ほぼまったりな走り。夕べは夕立が有ったか路面は所々濡れてます。おなじみの水車小屋を過ぎた辺りから勾配がきつくなるのでハアハアと息を立てて登る。ori-oriさんは凄い。坂がきつくなってもアウターをガンガン踏んでいく。凄いパワーです。私はインナーローに近い軽いギヤを60回転を目指して行くが、それでも時速12~14キロが良いところ。「shootingStar」が龍勢を登って行きます。洒落ですか?。洒落ぐらい寒くても良いでしょ。

大会のスタートの吉田支所から考えると約1時間5分で山頂到着です。今日はまだ流石に試走に来ている人はいませんでした。やはり秋になってからかな?。路面状況は大会の時とそれほど変わっていません。むしろ太田部林道分岐から上はコケが多く、滑らないように要注意です。あとミノ虫の様な幼虫系の虫が木々からぶら下がっていたりします。嫌いな人は注意してください。しかし標高は1000m近いので気持ちいいです。下のムシムシとした空気とは違いカラッとしていて気持ち良いですよ。ただ直射日光は強いので木陰や東屋で涼んでください。

来た道を少し下って、次は太田部集落を経由して神流町を目指す。登って来たコースで説明すると太田部林道の次の分岐を左へ行く感じ。結構、激な下り。ブレーキ握り続けるので手が痛くなります。舗装はされていますが、地図に載っていないような林道なので砂利や細かな落石も有り注意しながら下ります。すると画像の赤い吊り橋の所に出て、神流川と平行して国道462号線にぶつかります。下久保ダムより10キロほど上流に出ます。そして462号を左折。この神流川沿いの国道は、たまにロング練で走りますが、いつもは下久保ダム方面に向かうので今日は反対方向に走ります。

しばらく走ると神流町側の土坂峠登り口に到着。ここもいつもは下るルートで、こちら側から登った事有りません。登るとどんな感じかわからず、下った感じからすると「急だな」という印象しか無い感じです。確かに登り初めは急でした。ただ思ったより距離短く、平均勾配は6%ぐらいかな?。35分ぐらいで土坂トンネル到着です。この頃になると気温はジリジリと上がって来てますが、標高600mの所なのでまだ許せる暑さです。

後は龍勢会館までずっとダウンヒル。といっても秩父側に下ると向かい風。しかもモワッとした熱風だ吹き付けて来る感じ。合角ダムを過ぎると勾配も緩くなり踏まないと進まない感じ。下っているのにジワリジワリと汗がしたたり落ちて来る感じです。まあそれだけ酷暑なんでしょうね。12時ちょっと過ぎに車止めた龍勢会館に戻って来れました。県南はもっと暑かったのでは無いかな?。少しでも標高の高いところに行けて良かったなぁ。

走行距離 55.2キロ
走行時間 2時間49分
平均速度 19.5キロ/h
平均回転 59rpm
平均発電量 171w




夕刻

2012-08-15 23:56:00 | ROAD練習
夏休みも5日目。今日は午前中はまったり過ごす。お昼頃ざーっとにわか雨。結構降ったなあ。乗りに行かなくて良かったかも。少し涼しくなった午後3時半頃から、ちょっぴり身体動かしがてら荒川CRを秋が瀬橋~鳥羽井沼まで走る。雲が多い空だった。上江橋から見える富士山、雲からかすかに姿を出して、この季節としては綺麗見えていた。



平地巡行なので少し回転を維持して走ろうと試みた。100回転を目指してみたが、少し目標が高かったみたいだ。90~80を維持するのが精一杯であった。南に向かう帰り道は少し向かい風が強かったが、短い距離だったので速度が維持出来るよう頑張る。真夏は早朝や夕方、距離は短いけど集中的に走った方が良いかも知れない。

走行距離 58.4キロ
走行時間 2時間13分
平均速度 26.1キロ/h
平均回転 71rpm