CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

有休の平日定峰

2021-03-26 20:48:00 | ROAD練習
埼玉も一気に桜が開花して、あっと言う間に満開近くなりました。この週末が見頃ですね。花見では無いですが今日は有休をいただき、ロードに乗ってきました。本当は朝から自走で行きたかったのですが、他の用を足していたら、少し遅れてしまい、道の駅おがわまで車で行き、そこからのスタートで定峰峠へ行きました。昼頃のスタートでした。小川町界隈も桜はかなり咲いてました。画像は東秩父中学校付近。




コンビニで昼飯食べて、淡々と県道11号を走り、定峰峠に向かう。落合から定峰に向かう間も、結構な開花状況だ。ここらは花桃も咲いているので、かなりピンク色が華やかだ。以前はピンク街と称した事もあったな。定峰の登り口萩殿橋付近もこんな感じになってます。走っていていちばん綺麗な時期ですね。

さて定峰峠。やはりヒルクライムは試練ですね。それなりに追い込みましたが、なかなかタイムは縮まらない。まあしょうがないかあ。定峰も桜の名所ですが、山頂付近はまだ咲いて無かった。途中の見晴らし茶屋のあたりまででしたね。この付近は来週以降かな。しかしここまで何人かのサイクリストとすれ違いました。平日でも結構ロード乗っている人多いんだな。

その後は白石峠まで奈田良線を登りました。一応まだ通行止めでしたがなんとか走れそうです。何ヵ所は工事中で短くダートになってます。ここを注意すれは大丈夫ですが、自己責任で。残雪は無かったです。下界は気温20度ぐらいですが、ここらはまだ涼しくよね。ウインドブレーカー羽織ります。

定峰を下りときがわ町へ。明覚駅の桜もこんな感じでした。ただ風がかなり強くなってしまい、結構走りにくい状態。山の谷間なので風が回っている感じでした。この風でモチベーション下がり、八高線沿いを走り小川町、道の駅まで帰りました。ちなみ今日は今年初めて半袖ジャージ、アームウォーマー、下はレーパンだけで走りました。春の装いでしたね。

走行距離 50キロ




春のお彼岸ライド

2021-03-20 17:55:00 | ROAD練習
春分の日、お彼岸です。週末になると天気が悪いみたいでへ凹みます。今日は曇り空、どうも明日の日曜日は雨みたいな予報が出ているので、なんとか今日は乗りたいですね。お彼岸は墓参りもありますが、午後からにして、午前中限定で行って来ました。暖かくなり朝も寒むく無いので、8時前に出発しました。コースは上江橋~荒川CR→圏央道下→川島町内→高坂→物見山→越生→坂戸越辺川沿い→高坂橋~県道で川越。曇り空でしたが、風は穏やかで走りやすかったです。荒川土手はこれでもかと言うくらい菜の花がいっぱい。尚、クーガー号はメンテナンスのため、今日はKIRAL号に乗ります。



入間大橋を渡りしばらく荒川CRを走っている最中、まさかの小雨。予報は曇りじゃ無かったのか!。しかしこの雨はすぐ止んだ。県央道下から一般道の県道を行く。ここも順調に走れました。東松山に入りそのまま動物公園側から物見山を登る。今日一番の坂かな?。大東文化の入口までアウターでもがき、そこから先の少しはアウターで行きました。しかし山頂のあたりはまた小雨。しかしこの雨も山頂付近だけでした。小さな雨雲が停滞していたみたい。そして鳩山ニュータウン方面に下る。

そのまま、越生町内まで走って見ました。時間があれば黒山三滝まで行けたのですが、今日は時間の関係で梅林まで。明日の21日まで「梅祭り」開催らしいです。もう時期も終りですが、未だ少し咲き残っていました。見物はそこそこにしてここから帰宅。帰りは越生バイパスから毛呂山→鳩山のルートを走る。しかし鳩山でまたまた小雨。この小雨は路面が濡れて、バイクに跳ねが飛んだり、ジャージが濡れるぐらい、少し長い距離で降りました。

まあもう天気は諦め、気を取り直し今見頃だという坂戸越辺川沿い北淺羽の早咲き桜を見てきました。途中から右折して橋を渡れば、土手上が舗装されて自転車でも走れます。ただ歩行者も多いので要注意。おお、なかなか見事に咲き誇っています。鳩山ファミまでの橋の所まで、約1.5キロぐらいずっと咲いてますよ。そのあたりで雨も止んだので、高坂橋からは県道で川越まで戻る。小畔川の橋→川越市内は墓参りの車で、やや少し車が混んでましたが、このあたりは雨の心配は無かったみたいです。

走行距離 75.4キロ




菜の花・荒川入間川

2021-03-07 23:33:00 | ROAD練習
昨日とは打って変わり、寒い日に逆戻り。外したシューズカバーを再び取り付けたりと、防寒対策をしてのスタートだ。少し暖かくなってからの10時頃の出発。昨日は割とガッツリ走ったし、今日は時間の制約もあるので、近場の平地を走る事にしました。秋ヶ瀬橋→荒川左岸→さいたま市内→治水橋→荒川CR→入間川CR→富士見橋、と言うこの冬はよく走ったコースの逆回り。土手には菜の花がかなり咲いていた。




昨日の回復走でもあるので、今日は軽いギヤを回した。100rpmぐらいになるとお尻がぶれてくるので、体重かけてサドルに押さえながら回す。これ腹筋にいいんだよね。走り始めてまだ18キロぐらいですが、早めの休憩は文明堂あおぞら工房。どら焼きで補給。流石に美味しいです

入間川CRに入って平塚橋を過ぎたあたりから、進行方向の関係で向かい風に変わる。初雁橋を過ぎると疲れて来てケイデンスも落ちた。狭山市に入り環状道路を過ぎたあたりでCRを離脱。一般道を走り昭代橋→国道16号で少し川越側に戻り環状道路で堀兼からふじみ野に戻った。昼をかなり過ぎたので、腹減った。近くのコンビニで弁当を買って帰りました。

さて、昨日から2年近く封印していたシャマルウルトラを使い始めました。ワイドリムなんですが、クーガー号のブレーキシューがかなり削れて、ワイドリムでも入る様になりました。いつもの練習用のホイールとは違い、軽く良く転がりますね。昨年は新型コロナウイルスの関係でレースが無く、決戦ホイールは殆ど履いてませんが、使わないのも勿体ないので、今年はツーリングや練習などでも使って行こうと思います。

走行距離 63.1キロ




高原牧場に春!

2021-03-06 18:20:00 | ROAD練習
昨夜は一時的に雨が降り、路面が乾くかどうか心配ではあったが、9時頃には何とか乾いたようだ。今日は最高気温20℃ぐらいになるらしい。ジャージはまたまた春秋の物を着ていこう。残念なことに緊急事態宣言は再び延長になってしまい、不要不急な外出は控えるように言われているが、とりあえず100キロぐらいを目指し、今日は秩父高原牧場まで行って見ようと思う。



川越から県道→高坂→嵐山バイパス経由で小川町まで。高坂から先は急に向かい風が強くなり全然進まなくなった。この向かい風は想定してなかった。途中で戻ろうかと思ったが、なんとか踏み込んで進んだ。道の駅おがわに立ち寄る。先週山火事があった仙元山がそびえるが、ここから見た限りはなんともなさそうだ。

出発が9時半頃になり、また風の影響で思いの外、時間がかかってしまった。落合の店で12時を迎えたので、ここで菓子パン2個の昼飯。食休みもそこそこに秩父高原牧場に向かう。まず一昨年の台風19号で道路崩落、その後通行止めとなっていた二本木峠(旧道)がどうなっているか確認のため、そちらに回ってみた。坂の始まりに未だに通行止めの表示が出ていた。崩落箇所まで確認に行くのは大変なのですぐコースを変えて、従来の県道の方に戻った。激坂であるが仕方なく県道をのぼることにする。

県道のはじまり粥仁田橋にスタート。後ろに見える県道81号の沿道に梅の花。ここまで来るまでもあちこちに梅や河津桜と思われる花が咲いていた。こういう景色に春を感じますね。さて登る。のっけからギヤをローにして踏んで行く。もう何回も来ているが、ここは激坂が続く。ここ数週間、山の練習や距離も100キロ近く走れいるので、筋力も付いてきたようだ。そこそこ良く登れた感じがあった。暑くもなく寒くも無く、汗だくになるほどで無かったので山を登るには丁度良かった感じ。

秩父高原牧場到着。新型コロナウイルスの影響で、牧場は閉園していました。いつもソフトクリームを買う、JAちちぶの売店はまだ閉まってました。まあ今日はまだ販売されいないことは知っていたのでソフトはいいです。再開は4月からかな?。お隣のJA東秩父の売店は営業してました。そこそこお客さんもいました。皆さんドライブで来た感じですね。まだ空気が澄んでいて。景色はよく見えたよ。

帰りは再び県道を下り、落合から県道81号を下る。来たときは向かい風だったが、ここでは追い風だった。しかも結構強い風で結構スピードも出た。途中から254バイパス方面に曲がり、少し254を走り、そこから嵐山市街地に回った。途中のミニストップでイチゴパフェを食べて、上唐子→高坂→農道と走るが、どこも強い追い風であっという間に帰宅出来ました。暖かい北風でした。

走行距離 111.8キロ