CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

大野原・荒巻商店

2008-01-19 17:29:50 | ROAD練習
かなり冷え込んだ朝だった。今日はLSDで行こうと考えていたが、市役所で一緒になったOK田さんと今日の行き先を話しをして、某クライマー選手がブログにて紹介している、秩父の大野原で売られているという「きな粉揚げパン」を一度食べてみようということになり、今日は落合・寄居を抜け秩父までいくことになった。(長瀞の対岸道路ではトンネル通らず側道を走る。暗くて怖いしこちらの方が景色はいいよ)



まずはARAIの練習会。よく考えてみれば今年初参加ではないかな?。8時ぴったしに市役所に着くと今日は私含めて8名ぐらいだ。やはり寒いから参加者少ないか?、それとも14日が休日だった関係で今日は出勤の人が多いか?。とにかく通常通りサンクスへ向かう。そこまでは冷たい北風に行く手を阻まれるが集団走行しているせいか、30キロ以上で走行できた。サンクスで休憩後、OK田さんと川越Y田さんと私の3人で大野原に向かう。松郷峠を避けて小川町市内を通るルートで落合まで。ここまでは割とゆっくりペースで行ってくれたので助かりました。

その後は寄居の峠を越え、波久礼から長瀞の対岸道路に入りあのUPダウンが頻発する道を通り、定峰峠の入り口となる高篠駐在所の交差点付近へ行く。秩父方面は道路凍結や雪の後などが心配でしたが、今日の所はここまでその心配はなく順調に走れまsたい。しかししばらく平地しか走っていなかった私は、ちょっとした登りでも結構脚に来ました。OK田さんも川越Y田さんもゆっくりと行ってくれたので、なんとか着いて行けましたが、二人に本気で走られたら一人旅になってましたね、完全に…。

さて、この「きな粉揚げパン」が売られている荒巻商店なる店は、そこからほど近く140号線の大野原交差点からすぐの所。実態はデイリーヤマザキのコンビニなのですが、オリジナルの惣菜やサンドイッチなども販売しているみたいです。では早速食してみよう。うん、それほど油ぽくなくて食べやすい。きな粉の程よい甘さが疲れた身体を癒してくれますね~。噂通りの味でここまで85キロ走って来た甲斐がありました。

ここまでの順調な路面状況に気を許し、帰りは定峰峠から高篠峠を下り帰る事を提案。しかし完全なるミスコースでした。秩父側定峰峠は凍結など無くきちんと走れましたが(あまり強度上げずゆっくり走りました)、定峰茶屋→白石峠までの日陰部分は先週の雪が完全に凍結していて、一部は下りないと危ない場所もありました。看板も出ていましたが車でも滑り止めが無いと無理でしょう。完全なアイスバーンです。行く方は気を付けてください。工事中の白石峠はガードマンがきっちりガードして進入禁止、そこから高篠峠までは凍結は有りましたが乗車可能なレベル。高篠峠は凍結ゼロでしたので乗車可能でした。

明覚駅前のまたまたデイリーヤマザキでトイレ休憩の後、鳩山→坂戸農道と帰って来ますが追い風にもかかわらず既に脚終了、OK田さんの後ろにコバンザメの様に張り付いて引っ張ってもらい川越まで帰って来ました。久々、真冬でありながらロングライド、結構強度の強い練習になってしまいました。

走行距離 150.3キロ
走行時間 6時間22分
平均速度 23.7キロ/h
平均心拍 143
最大心拍 189
平均回転 73
消費カロリー 3916キロカロリー




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toshi@さすらいのサイクリスト)
2008-01-20 17:20:39
bfzさん
きな粉揚げパン、美味しかったですよ。
「利根川トピ」&「バナナ」の食い倒れ計画に加えましょう(笑)。
雪の情報があるので、奥武蔵ならず近場の山も
春先まで危ないかも知れないですね。
返信する
Unknown (toshi@さすらいのサイクリスト)
2008-01-20 17:18:13
tarmacさん
そういう動機付けがないと、この時期に秩父まで行こうと思わないので、良いことですよ。
貴殿のブログから饅頭情報も頂いておりますので、近々「秩父饅頭の旅」が実現出来るかも。
ガイドお願いしたりして…(笑)。
返信する
Unknown (某まんじゅう好きクライマー)
2008-01-19 21:04:13
正直、揚げパンのためだけにワザワザ行くほどでもなかったりしなかったですか?(笑) でも、近くに行くと、なんか食いたくなっちゃうんです。
返信する
Unknown (bfz)
2008-01-19 19:35:25
おぉ、きな粉揚げパン、美味そうです。
やはり、茶屋~白石の区間が凍結でしたかぁ…
今日は、寒さに挫折して、秩父高原牧場でした。
返信する

コメントを投稿