CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

春風?

2005-03-05 02:37:31 | ROAD練習
LSD練習と言うよりは、普通のサイクリングになってしまったかな・・・。

通常のARAI練習会に行くつもりでいたが、7時現在小雪、低温。路面は凍結しているのかわからないが、いいコンディションではなかった。今日は路面の回復を待ち、一人で走行することにした。

9時半に準備開始して10時出発。ANCHOR号を引っ張り出す。
コースは上江橋→荒川CR北上→大芦橋→森林公園中央口→国道407→村岡→熊谷大橋→大芦橋→荒川CR南下→上江橋→羽倉橋→治水橋→帰宅。
3月だというのにかなりの低温。最高気温6度(予想)とは、決して自転車に適した気温ではないと思う。相変わらず寒がりの小生はかなりの厚着。
荒川CRの北上は風が弱く楽だった。それほど心拍も上がらない。森林公園で折り返し、その後国道407を熊谷方面へ北上した。自転車では初めて走る道。交通量は多く走りやすくはないが、沿道にコンビニや蕎麦屋が有るので、食にうるさい人には良いかも知れない。丁度昼時だったので村岡三叉路交差点の手前のコンビニで休憩。パンとおにぎりで空腹満たす。その後熊谷に出て、荒川土手を南下。その時強くは無かったが向かい風となり、走行には少し難儀した。寒いとはいえもう3月、この南風は春の予感なのか?しかし羽倉橋までの約40キロ、軽いギヤで回しても心拍のコントロールが出来ない。どうしても150前後まで上がってしまう。走り始めた10時頃は天気は回復して日差しが有ったが、この頃(午後2時過ぎ)にはもう雲が出てきて太陽の光を遮っていた。明日の天気はいかに・・・。

走行距離 101キロ
走行時間 4時間25分
平均速度 22.8キロ
最大心拍数 166
平均心拍数 132
消費カロリー 2361

先日乗ったMURACAが良いポジションだったためか、ANCHOR号が少しハンドルが遠く感じられた。後1センチほどステムを詰めれば、サドルにどっしり座れうまく脚が回せそうなポジションになりそうな・・・、気がする。


効果の確認

2005-03-02 02:36:32 | サイクリング
「効果の確認」という単語は、製造業で良く用いられるQC手法の中の用語である。品質向上のため職場で小集団を作り、その手法に基づき打ち合わせを重ね、データ収集、対策、効果の確認、歯止めなどそのストーリー通りに処置を進める俗に言うQCサークルと呼ばれる物である。20数年間製造業に携わる小生でも、このQC手法には泣かされた。予想通りの効果が出ず、逆効果になったこともしばしば。

さて今日の表題の「効果の確認」はそれほど業務的な物ではない。先日来シートポストが固定できず困ったが、少し表面をヤスリで削り締め直した。その効果を確認するためのショートサイクリングである。
富士見有料→羽倉橋→荒川CR→上江橋→帰宅という距離25キロの短いファンライド。
普段着にウインドストッパーだけ羽織り、下はGパン、hるメットは被らなかった。富士見有料はいつもなら車道を走るが今日はALL歩道。今日は風も穏やかで荒川CRの北上は、気にならない程度の向かい風。アウターでも踏めて34キロぐらいまで速度あげる。このまま少し走り続けたいが、多用があり今日はここまで。
平日の昼前と言うことで、本格的サイクリストは2,3人いた程度。ランニングしている人もほとんどいない。初老のおじさま方がクロスバイクなどで気ままにサイクリングを楽しんでいた。

走行距離25キロ
走行時間 1時間3分
平均速度 23.5キロ
心拍計は付けず。

さて問題の効果はいかに・・・。
OKOK、帰宅後(もちろん途中でも調べたが…)微動だもしてなかった。いいポジションで乗れたと思う。新しいシートポストは買わずに済みそうだ。天候と合わせ気持ちよく走ることができた。