タイトルが少しエロいですが、今週末の埼玉は桜満開でしたね。暖かく陽気も良かったので久々に遠出しました。今回のブログも画像中心に書きます。朝は少しまったりして10時のスタート。ちと遅かったです。嵐山バイパス経由で小川町入り。カレー屋ラジュモハン横の川沿いの桜です。
桜以外にも東秩父の落合の店には、ツツジが咲いてました。
定峰峠の登り口、白石車庫の所です。毎年感動しますが、この辺りは花桃や梅などピンク色の花が同時に見られてまさにピンク街!。
定峰途中の見晴らし茶屋を少し下から見上げた所。定峰のさくらはここまでで、ここから上は来週ぐらいに咲くのかな?。ちなみタイムは全くダメでした。
秩父側に下り140号線で長瀞に向かう。途中コンビニで補給。実は出発から向かい風が強く、結構脚に来た。長瀞駅に着いたときは既にヘロヘロ。
長瀞の桜並木通りは、満開で沢山の人が見物に訪れていました。車もオートバイも多かった。まさに今週末が見頃!。
140号線に戻り寄居方面へ。やはり花見客なのか車は多く、あちこち渋滞。そして今日はお世話になっているギタリスト、シャミさんがやっている寄居ギター倶楽部に寄って来ました。
帰りは小前田から花園橋→男衾→嵐山→東松山へのコース。追い風にスイスイ走れましたが、出発が遅かったので、帰宅は18時半過ぎました。遠乗りはもっと早くスタートしないと。また今日は25度近くまで上がり暑かった。まだ暑さに慣れてない身体なので、気をつけないと熱中症になるね。
走行距離 138.5キロ