畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ブログは、しばらく休みにします

2013年08月31日 | <その他>
片づけ終わった畑の様子、拡大はココをクリック>

一昨年の9月4日に畑周辺が開発されるので、畑とブログは終わりになるとの投稿をしたところ、何と28名の方から次の畑を探して続けてほしい旨のコメントをいただき、反響の大きさに大変だ何とかしなくてはと考え、いろいろ努力したのですが、畑はなかなか見つからず、とうとう畑もブログもお仕舞いになってしまいました。

休耕地の持ち主を調べて訪問したり、知り合いに頼んだり等、私なりに探してきましたが見つかりませんでした。
300坪の畑がちょうど売りに出ているという情報を得て、借りる畑がないのなら購入しようと交渉していましたが、農業委員会から農家ではないので、市街化調整区域の畑は取得する資格がないと言われ購入することも叶いませんでした。

ブログを始めたのが、2006年5月なので、7年と3ヶ月で休止することになりますが、多くの方に閲覧していただき、たくさんのコメントに励まされながら続けられたことに感謝しております。
旅行以外は毎日投稿し続けて、2011年5、6月には1日の訪問者が1900名前後を記録し続けるという嬉しい思い出もあります。
しかし開発が昨年4月からが10月に変わり、更に今年3月末の明け渡しが夏までと延び延びになり、すっかり振り回されてしまい、新しい試みをすることもできず、ブログ内容も充実しないものになってしまい、閲覧される皆様に申し訳なく思っていました。

今後は、しばらく休んでゆっくりしようと考えていますが、畑漬けだった生活がどうなっていくのか自分でも分かりません。
の近くの畑に拘ったことが探せなかった原因でもあり、ブログで知り合った方にアドバイスをいただいたので、視点を変えて畑を探したり購入の仕方を検討することを考えています。

が見つかりブログを再開するまで、しばらくお休みさせていただきますが、ブログはこのままにしておきますので、何かの機会にご覧いただければ幸いです。お暇の折りにはコメント覧に近況などをご入力くだされば、私の畑探しの励みにもなるかと思います。

長い間、つたないブログを閲覧いただき、またコメントもいただきまして本当にありがとうございました。

ナスを終わりにする、    最後の収穫は大量の落花生でした   
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


畑の片づけが進んでいます

2013年08月27日 | <その他>
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

の片づけが進んでいます。 7年ちょっと使ってきた畑は間もなく終わりになります。
毎日少しずつ片づけてきましたが、歩道側に設置していたネットとゴーヤーを取り去ると様子が一変しました。
7年使っていたので、いろんな物がたまっていたので、処理が大変な物は市のクリーンセンターに持ち込んで処理しました。
堆肥場のコンパネ等は燃やしましたし、マルチなどは燃えるゴミに出したり、家にも沢山持ち帰ったりと片づけは意外と大変です。
ハウスは、明日には壊して撤去の予定で、残っているナス、キュウリ、ピーマン、里いも、落花生は順に終わりにするつもりです。
今後のことについては、8月31日に終わりの記事を投稿するつもりです。

ハウスの中を片づける、捨てる物をまとめる、コンパネ等は燃やした
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


スイカをやっと収穫しました

2013年08月23日 | ・スイカ の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

スイカをやっと収穫しました。 6月末に枯れ始めて、1株がなんとか生き残り7月末に結実していたものです。
重さは約5kgあり甘くて美味しいもので、畑を片づけ始めている中での収穫は嬉しいものでした。
昨年までは50個くらいを収穫し、誰にあげるか悩んでいたのに、今年はわずか1個ですが、大喜びして妻と食べています。

周りにネットを張って栽培、もう1個ある、甘くて美味しいです
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


マクワウリを終わりにしました

2013年08月19日 | ・マクワウリの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

マクワウリの残り全部を収穫して終わりにしました。 昔懐かしいマクワウリを毎日美味しく食しています。
収穫は7月19日の初収穫を紹介しただけですが、最後の約60個を含めて今年は130個くらいを収穫できました。
栽培しているのは、固定種の「なり駒」で7年くらい栽培し続けており、今年は4株だけでしたが、元肥を大量に入れ追肥も何回かしたので大株に生長しました。
猛暑が続きましたが、夕方に時々水やりもして管理してきたのが好結果につながったようです。
なり駒は、プリンスメロンのような美味しさですが、舌をささない上品な味なので気に入っています。
来年は栽培できるか分かりませんが、種採りだけはしておくつもりです。

まだ花が咲き結実しているが終わりにする、4株が大きく生長していた
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


ナスの収穫が依然として続いています

2013年08月15日 | ・ナ ス の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ナスの収穫が続き、おいしく食しています。 畑は細々ながら続けております。
7月14日にも収穫の様子を紹介しましたが、ナスは依然として収穫が続いています。
千両二号と庄屋大長を栽培していますが、千両二号が少しくたびれてきていますが、長ナスはまだまだ勢いがあります。
暑い日が続き、皮が多少固くなってきましたが、美味しくていろんな料理に使っています。
8月末で畑を片づけなければならないので、それまで沢山のナスを収穫したいと思っています。

株はまだまだ勢いがある、次々に結実している、千両二号は少し衰える
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


イチゴの苗とりをしました

2013年08月11日 | ・イ チ ゴ の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

イチゴの苗とりをしました。 暑い日が続いて野菜たちもぐったりしています。
子苗が根づいたのと、畑の片付けを進めなくてはならない為に、親株から切り離したものです。
子苗を切り離すときは、植えつけの目印にするために親株側のランナーを3cmくらい尻尾のように残して切ります。
切り離した直後は、暑さのためかぐったりしていましたが、水やりをして日陰においていたらしっかりしてきました。
24株だけの苗ですが、家に持ち帰って水やりなどの管理をしっかりおこなうつもりですが、植えつけられる畑が見つかることを願っています。

広がっていたランナーの子苗ポットのランナーを切り離す、水やりをする
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


キュウリの収穫が続いています

2013年08月07日 | ・キュウリの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

2週間ぶりに投稿します。 多くの方に励ましなどのコメントをいただき有り難うございました。
少し落ち込んでいましたが、収穫は続き、片づけも少しずつ進めております。
訪問者が依然として500名前後あり、現状報告として時々ですが更新をすることにしました。

キュウリの収穫は依然として続いており、あまりの収穫量に少し困り気味ですが、8月いっぱいは収穫が続きそうです。
スイカは1株だけが生き残り結実していますが、畝がもったいないのでキュウリのタネを播いたところ、肥料が効いていたようで大きく生長して収穫が始まりました
ナスは収穫せずにおけるのですが、キュウリは穫らないと大きくなってしまうので、たくさん穫れたときには社会福祉法人の○○会に使ってもらっています。

収穫中の株、 次の株(右)も大きくなる、  スイカの後は収穫が始まる
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)