この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

ブルセラ。

2005-11-17 22:42:47 | 蘊蓄・雑学
今日テレビ東京系で放送されてたTVチャンピオン『レゴ王選手権』を見た人、いますか?
決勝よりもむしろ準決勝での歯ブラシと歯ブラシの間に挟まったシマウマ、タイトル名『ゼブラシ』には感心しました。
レゴブロックも極めればあんなことが出来るんですね。
子供の頃、ブロック遊びには夢中になったものですけど(といってもレゴじゃないやつ)、さすがにあそこまでのめりこむことはなかったなぁ。
TVチャンピオンのクラフト系は結構好んで見ています。

風邪を引いたみたいです。
鼻水が止まりません。
鼻をかみすぎて鼻の奥の方が微妙に痛いです。
熱も36.9℃と微妙に高いです。
でも37℃を超えてないんだから大したことないと自分に言い聞かせています。
まぁ昔から「病は気から」と言いますから、自分で大したことないと言い聞かせれば大したことではなくなるはずです。ってこの場合は使い方が違うか。
違うといえば、「馬鹿は風邪を引かない」というのも間違ってると思います。
正しくは「馬鹿は風邪を引いたことに気づかない、もしくは認めたがらない」ではないかと愚考する次第です。
それはさておき、風邪ではないのですが、最近読んでいる蘊蓄本に「ブルセラ症」という病気があると載っていました。
「ブルセラ症」といっても別にブルマーやセーラー服の女子高生を見るとムラムラとした変な気分になる、といった類いの病気ではなく、ちゃんとした(?)感染症みたいです。
こちら。
風邪はもちろんのこと、どんな病気でも罹るのは嫌なものですが、「ブルセラ症」には特に罹りたくないものだなぁと思う今日この頃です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする