カバンを買い直しました。
今まで使ってたのがこれ。

で、新しく買い直したのがこれ。

見た目もサイズもほとんど一緒。笑。言われなければ誰も買い直したことに気づかないんじゃないかな。似たようなヤツを探し出して買いました。
なぜ買い直したのかというと、春なので気分転換に、、、というわけではなく、これまで使っていたバッグの、ベルトとバッグ本体を繋ぐ脇の部分がほとんど千切れかかっているからです。
バッグ自体は破けたところもほつれたところもなく、使用に問題がないのですが、ベルトが繋げられなくてはバッグとして使い物にならないですからね。
それにしても脇が千切れかかるとは、さすが中国製、脇が甘いぜ!!
・・・・・。
ま、それはさておき。
このバッグは、お袋と演劇を観に行った日に、つまり財布を買ったのと同じ日に買いました。
こっちは自腹で買ったんですが、なぜかお袋から使い始めるのは二月八日からね、と使い始めの日を決められてしまいました。
自分で買ったものなのに、なぜ使用開始日を決められなければならないのか、第一それまでにこれまで使っていたバッグの脇が切れたらどうするのか、などいろいろ疑問に思いましたが、それでも財布を買ってもらった以上は強いことは言えず、あー、わかったわかった、と素直に従いました。
で、無事その日を迎えて、今日からようやく財布と一緒に使い始めた次第です。
自分はバッグを使い始めると、最初にすることがあって、それは何かというと、マジックテープを切り取ること。
この手のビジネスバッグはポケットのところがしばしばマジックテープで留めるようになってるのですが、それが嫌いなのです。
ポケットから物が零れ落ちないようにする配慮だと思うのですが、そもそも零れ落ちて困るようなものはマジックテープで留めるポケットには入れないっつーの。ジッパーで締めるポケットの方に入れるよ。
ひたすら取り出しにくいだけだよ。
というわけで会社の空いてる時間にマジックテープを縫い付けてある糸をカッターで切っていたのですが、それが三ヶ所もあって、三ヶ所目でとうとう集中力が切れたのか、糸ではなく、バッグのナイロン生地の方を切ってしまいました…。
ああ、、、買ったばかりなのに…。
ナイロン生地の傷を隠す方法を考えなければなりません(目立つようなところじゃないけどね)。うにゃにゃ。
今まで使ってたのがこれ。

で、新しく買い直したのがこれ。

見た目もサイズもほとんど一緒。笑。言われなければ誰も買い直したことに気づかないんじゃないかな。似たようなヤツを探し出して買いました。
なぜ買い直したのかというと、春なので気分転換に、、、というわけではなく、これまで使っていたバッグの、ベルトとバッグ本体を繋ぐ脇の部分がほとんど千切れかかっているからです。
バッグ自体は破けたところもほつれたところもなく、使用に問題がないのですが、ベルトが繋げられなくてはバッグとして使い物にならないですからね。
それにしても脇が千切れかかるとは、さすが中国製、脇が甘いぜ!!
・・・・・。
ま、それはさておき。
このバッグは、お袋と演劇を観に行った日に、つまり財布を買ったのと同じ日に買いました。
こっちは自腹で買ったんですが、なぜかお袋から使い始めるのは二月八日からね、と使い始めの日を決められてしまいました。
自分で買ったものなのに、なぜ使用開始日を決められなければならないのか、第一それまでにこれまで使っていたバッグの脇が切れたらどうするのか、などいろいろ疑問に思いましたが、それでも財布を買ってもらった以上は強いことは言えず、あー、わかったわかった、と素直に従いました。
で、無事その日を迎えて、今日からようやく財布と一緒に使い始めた次第です。
自分はバッグを使い始めると、最初にすることがあって、それは何かというと、マジックテープを切り取ること。
この手のビジネスバッグはポケットのところがしばしばマジックテープで留めるようになってるのですが、それが嫌いなのです。
ポケットから物が零れ落ちないようにする配慮だと思うのですが、そもそも零れ落ちて困るようなものはマジックテープで留めるポケットには入れないっつーの。ジッパーで締めるポケットの方に入れるよ。
ひたすら取り出しにくいだけだよ。
というわけで会社の空いてる時間にマジックテープを縫い付けてある糸をカッターで切っていたのですが、それが三ヶ所もあって、三ヶ所目でとうとう集中力が切れたのか、糸ではなく、バッグのナイロン生地の方を切ってしまいました…。
ああ、、、買ったばかりなのに…。
ナイロン生地の傷を隠す方法を考えなければなりません(目立つようなところじゃないけどね)。うにゃにゃ。