えー、今日、五か月ぶりに献血に行ってきましたよ(意味なくおどろおどろしいタイトルですみません。え?読めてた?)。
巡回方式の献血バスで献血すると、採血する看護婦さんの事務的、機械的な対応に、ムカつくことも多いのですが、今日の看護婦さんはユーモアのある人でよかったです。
こちらが「献血してる最中は笑いが込み上がってきちゃうんですよね~」と言うと、「笑うぐらいならいいですよ~。血を取っていて泣き出す女の子もいますからね~」と笑って言ってました。
それどころか、カップルで献血に来ていて、比重の関係で献血できなかった女の子が、彼氏が献血している間、ずっと彼氏の手を握ってた、なんてことも過去にはあったそうです(大手術に臨む難病患者とその彼女かよ!!)。
よかったのは看護婦さんだけでなく、いつもはせいぜい歯磨きセットとジュースぐらいしかもらえないのに、この日はキティちゃんグッズがもらえました。

キティちゃんとけんけつちゃん(それにしても「けんけつ」ちゃんっていうストレート過ぎるネーミングはどーにかならなかったのだろうか?)のコラボのクリアファイルとノートとハンドタオル。
まぁ自分がキティちゃんのノートを使うことはないので、結局知り合いのお子さんにあげちゃうことになるんだけどね(ほんとだよ)。
というわけで、今日は疲れたので早めに寝ることにします。。。
巡回方式の献血バスで献血すると、採血する看護婦さんの事務的、機械的な対応に、ムカつくことも多いのですが、今日の看護婦さんはユーモアのある人でよかったです。
こちらが「献血してる最中は笑いが込み上がってきちゃうんですよね~」と言うと、「笑うぐらいならいいですよ~。血を取っていて泣き出す女の子もいますからね~」と笑って言ってました。
それどころか、カップルで献血に来ていて、比重の関係で献血できなかった女の子が、彼氏が献血している間、ずっと彼氏の手を握ってた、なんてことも過去にはあったそうです(大手術に臨む難病患者とその彼女かよ!!)。
よかったのは看護婦さんだけでなく、いつもはせいぜい歯磨きセットとジュースぐらいしかもらえないのに、この日はキティちゃんグッズがもらえました。

キティちゃんとけんけつちゃん(それにしても「けんけつ」ちゃんっていうストレート過ぎるネーミングはどーにかならなかったのだろうか?)のコラボのクリアファイルとノートとハンドタオル。
まぁ自分がキティちゃんのノートを使うことはないので、結局知り合いのお子さんにあげちゃうことになるんだけどね(ほんとだよ)。
というわけで、今日は疲れたので早めに寝ることにします。。。