一時期『ホビット ゆきて帰りし物語』のものだけだった映画の前売り券も錦織の怒涛の快進撃並みの連続購入で7枚まで増えました。
公開順に『るろうに剣心 伝説の最後編』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、『記憶探偵と鍵のかかった少女』、『泣く男』、『ザ・レイド GOKUDO』、『インターステラー』、『ホビット』の7作です(『記憶探偵~』のみムビチケ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/15f126cf319fb7ebaad4f5777810f1fd.jpg)
前売り券を買う以上はどの作品にも当然それなりに期待するものがあるのですが、中でも今から観るのが楽しみでならないのが『ザ・レイド GOKUDO』ですね。
インドネシア発のアクション映画なのですが、ともかくアクションの規格が桁外れにスゴイのです。
日本のアクション映画は今週末観に行く予定の『るろうに剣心』にしても、どれだけ派手なアクションシーンであっても、俳優やスタントマンの安全は確保した上で撮影するものだと思いますが、この『ザ・レイド GOKUDO』、そして前作の『ザ・レイド』は確実にスタントマンの一人か二人死んでるだろう…と思えるぐらいアクションが凄まじいんですよ。
スタントマンの命が(おそらく)世界で一番安い国、インドネシアが贈る最凶のエンターティメント。
これを劇場で観らずして、何を劇場で観るんだ、って感じです。
公開はまだ2ヶ月以上先なのですが、誰か一緒に観に行きましょう!!!
でも周りにアクション映画が好きそうな人がいないんだよね…。
話はくるっと360℃変わりますが、先日開いた『ガチャピン会』(仮)が好評だったので(好評だったよね?)、調子に乗ってまたイベントを立ち上げたいと思います。
そのイベントとは【第二回佐賀満喫ツアー】!!
ぶっちゃけルートそのものは7月に行った【第一回佐賀満喫ツアー】と同じです。
ただ前回のメインが『どんぐり村』だったのに対し、今回のメインはカート(『オーシャンカートランド』)で行きたいと思っています。
でもってカートで汗を流した後は温泉に行きたいですね。
前回が『どんぐり村』>『カート』>『温泉』だったのが、今回は『カート』>『温泉』>『どんぐり村』みたいな感じです。
10月に行けたらいいなとは思ってますが、日程はまだ決めていません。
参加希望者が一番「この日がいい!」という希望が多い日にしようと思っています。
なので、参加を希望される方は、何人で参加するのか(自分一人か、連れがいるのか)と都合のいい日があればその日付をコメントしてください。
みんなで美味しい鯉料理を食べに行きましょう♪
公開順に『るろうに剣心 伝説の最後編』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、『記憶探偵と鍵のかかった少女』、『泣く男』、『ザ・レイド GOKUDO』、『インターステラー』、『ホビット』の7作です(『記憶探偵~』のみムビチケ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/15f126cf319fb7ebaad4f5777810f1fd.jpg)
前売り券を買う以上はどの作品にも当然それなりに期待するものがあるのですが、中でも今から観るのが楽しみでならないのが『ザ・レイド GOKUDO』ですね。
インドネシア発のアクション映画なのですが、ともかくアクションの規格が桁外れにスゴイのです。
日本のアクション映画は今週末観に行く予定の『るろうに剣心』にしても、どれだけ派手なアクションシーンであっても、俳優やスタントマンの安全は確保した上で撮影するものだと思いますが、この『ザ・レイド GOKUDO』、そして前作の『ザ・レイド』は確実にスタントマンの一人か二人死んでるだろう…と思えるぐらいアクションが凄まじいんですよ。
スタントマンの命が(おそらく)世界で一番安い国、インドネシアが贈る最凶のエンターティメント。
これを劇場で観らずして、何を劇場で観るんだ、って感じです。
公開はまだ2ヶ月以上先なのですが、誰か一緒に観に行きましょう!!!
でも周りにアクション映画が好きそうな人がいないんだよね…。
話はくるっと360℃変わりますが、先日開いた『ガチャピン会』(仮)が好評だったので(好評だったよね?)、調子に乗ってまたイベントを立ち上げたいと思います。
そのイベントとは【第二回佐賀満喫ツアー】!!
ぶっちゃけルートそのものは7月に行った【第一回佐賀満喫ツアー】と同じです。
ただ前回のメインが『どんぐり村』だったのに対し、今回のメインはカート(『オーシャンカートランド』)で行きたいと思っています。
でもってカートで汗を流した後は温泉に行きたいですね。
前回が『どんぐり村』>『カート』>『温泉』だったのが、今回は『カート』>『温泉』>『どんぐり村』みたいな感じです。
10月に行けたらいいなとは思ってますが、日程はまだ決めていません。
参加希望者が一番「この日がいい!」という希望が多い日にしようと思っています。
なので、参加を希望される方は、何人で参加するのか(自分一人か、連れがいるのか)と都合のいい日があればその日付をコメントしてください。
みんなで美味しい鯉料理を食べに行きましょう♪