今度の週末、【天空の石橋 無明橋ツアー】に参加するために大分に行くつもりだ、ということはすでに一度ならず書きました。
そしてこれもすでに書いたことですが、今週末は台風14号が接近することもあって天気が良くないようなんですよね。
荒天になればツアーは中止になります。
中止になる可能性が非常に高いとわかっていて現地に行くというのはやはり馬鹿げているかと思って、ツアーの主催者の方にキャンセルを申し込もうとしました。
そのときふといつも見ているのとは別の天気予報サイトも見てみようかという気になりました。
そして見てみたら、「え?」と思うようなことがありました。
各天気予報サイトで10日、11日の降水確率が結構違っていたからです。
というわけで主な天気予報サイトの10日の湯布院と11日の豊後高田の降水確率を書き出していきますね(7日23時時点)。
まずは日本気象協会のサイトから。
10日の由布市が60%、11日の豊後高田市が80%になっています。
こりゃもう絶望的な降水確率だと言ってよいですね。
次に【一番当たる】と表記しているウェザーニュース。
10日の由布市は80%ですが、11日の豊後高田市は20%となっています。
お、こりゃ希望が見えてきたね🎵
続いてgoo天気。
10日の由布市が80%で、11日の豊後高田市は40%。
これもそこそこ厳しいなぁ。
さらにはニフティ。
10日の由布市が80%、11日の豊後高田市が20%、ウェザーニュースと一緒だね。
最後にNHK。
10日の由布市は80%、11日の豊後高田市が20%、やはりウェザーニュースと一緒。
同じ予報の使いまわしなのかな?
それにしても不思議なのは同じ気象情報を分析しているはずなのになぜこうも降水確率に差がつくのか、ってことですね。
分析する人の癖みたいなものも反映されるのでしょうか?
ともかく、11日の豊後高田市の降水確率を20%と予想する天気予報サイトがある以上、行くっきゃないですよね。
まぁ晴れ男の自分が行く以上、11日の豊後高田市は晴れると思うけどね!
そしてこれもすでに書いたことですが、今週末は台風14号が接近することもあって天気が良くないようなんですよね。
荒天になればツアーは中止になります。
中止になる可能性が非常に高いとわかっていて現地に行くというのはやはり馬鹿げているかと思って、ツアーの主催者の方にキャンセルを申し込もうとしました。
そのときふといつも見ているのとは別の天気予報サイトも見てみようかという気になりました。
そして見てみたら、「え?」と思うようなことがありました。
各天気予報サイトで10日、11日の降水確率が結構違っていたからです。
というわけで主な天気予報サイトの10日の湯布院と11日の豊後高田の降水確率を書き出していきますね(7日23時時点)。
まずは日本気象協会のサイトから。
10日の由布市が60%、11日の豊後高田市が80%になっています。
こりゃもう絶望的な降水確率だと言ってよいですね。
次に【一番当たる】と表記しているウェザーニュース。
10日の由布市は80%ですが、11日の豊後高田市は20%となっています。
お、こりゃ希望が見えてきたね🎵
続いてgoo天気。
10日の由布市が80%で、11日の豊後高田市は40%。
これもそこそこ厳しいなぁ。
さらにはニフティ。
10日の由布市が80%、11日の豊後高田市が20%、ウェザーニュースと一緒だね。
最後にNHK。
10日の由布市は80%、11日の豊後高田市が20%、やはりウェザーニュースと一緒。
同じ予報の使いまわしなのかな?
それにしても不思議なのは同じ気象情報を分析しているはずなのになぜこうも降水確率に差がつくのか、ってことですね。
分析する人の癖みたいなものも反映されるのでしょうか?
ともかく、11日の豊後高田市の降水確率を20%と予想する天気予報サイトがある以上、行くっきゃないですよね。
まぁ晴れ男の自分が行く以上、11日の豊後高田市は晴れると思うけどね!