今朝、起きてみると外は雨降り。今日は徒歩通勤か、と思いつつ準備。7時半を過ぎると、雨は上がっていた。この期を逃さず、急いでマイチャリへ。早めに職場に向かった。
昼休みは、マイチャリ4kmコース。途中のコンビニで酢鶏弁当を購入。職場に戻って食した。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。
はじめに、西武池袋線、池袋駅から1つ目、椎名町。小生、椎名町は知らなかった。西武線沿線は、弱い。
大黒棒を作っている麩菓子屋を訪ね、その後、類氏は明るい中、酒を求めて彷徨う。訪れたお店は、やきとん「かど」。名前のごとく、角にあるお店だ。のれんは出ているのだが、「準備中」の表示が・・・。類氏、気にもせず入店。中には常連さんがいた。
先ずは、牛すじ煮こみを注文。小生も、冬場になると牛すじの土手煮を作ってつまみにしている。味付けは、味噌仕立て。タレは注ぎ足しにしている。続けていくと、タレが煮凝りになっている。恐らく、コラーゲンたっぷりのはずだ。これと日本酒、良く合う。
さて、類氏は、やきとんを注文。シロとカシラを甘ダレで。続いて辛めのごまダレも注文。類氏、「カシラ」を「カラシ」と言ってしまうほど、お酔いになったか。
お店を出ると、世間はまだ明るい。類氏は、色々ありそうなところへむかった。
次は、呑兵衛の聖地・新橋。いわき市のアンテナショップ「いわき・ら・ら」が入居するニューしんばしビルへ。フルーツジュースのお店「オザワフルーツ」で胃腸に優しいアロエベースのジュースをいただいた。ニューしんばしビルでは、スッポンの粉末や金券ショップの記憶はあるが、フルーツジュースの店は気付かなかった。東京に行くと、駅にフルーツジュースや黒酢バーなどを見かける。東京人は健康志向なのか。
新橋界隈は暗がりとなり、類氏、烏森神社参道へ。昔ながらのお店が連なる。お店は、やきとり「ほさか」。挨拶代わりの合鴨のやきとりはお通しか。類氏、ビールで流し込む。お店の中には、「ブーン」という音。年季の入った換気扇だ。類氏は、早速御常連さんとコミュニケーション。〆の鳥スープは、胃に優しそうだ。
そして、常磐線・亀有。類氏、ゆうろーど商店街で手焼き煎餅を実践。これについての論評は控える。
お店は、もつやき「江戸っ子」。椅子席と立ち呑みがある。類氏は立ち呑みで勝負。中生と甘ダレのシロとハツ。下町の味だそうで、旨そうだ。それに合うのが、お店特製のハイボール。何が特製か、なんか、柑橘系のエキスが入っているようだ。ハイボールのおかわりは、同じグラスで。ハイボールに入っているレモンの切れ端の数で何杯呑んだか分かるようになっている。
で、小生、今晩は量り売りの芋焼酎を水割りで2杯。ほろ酔い状態になり、ぐっすりと眠りたい。
明日は、夜、会議が入っている。お天気はどうなることやら。
昼休みは、マイチャリ4kmコース。途中のコンビニで酢鶏弁当を購入。職場に戻って食した。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。
はじめに、西武池袋線、池袋駅から1つ目、椎名町。小生、椎名町は知らなかった。西武線沿線は、弱い。
大黒棒を作っている麩菓子屋を訪ね、その後、類氏は明るい中、酒を求めて彷徨う。訪れたお店は、やきとん「かど」。名前のごとく、角にあるお店だ。のれんは出ているのだが、「準備中」の表示が・・・。類氏、気にもせず入店。中には常連さんがいた。
先ずは、牛すじ煮こみを注文。小生も、冬場になると牛すじの土手煮を作ってつまみにしている。味付けは、味噌仕立て。タレは注ぎ足しにしている。続けていくと、タレが煮凝りになっている。恐らく、コラーゲンたっぷりのはずだ。これと日本酒、良く合う。
さて、類氏は、やきとんを注文。シロとカシラを甘ダレで。続いて辛めのごまダレも注文。類氏、「カシラ」を「カラシ」と言ってしまうほど、お酔いになったか。
お店を出ると、世間はまだ明るい。類氏は、色々ありそうなところへむかった。
次は、呑兵衛の聖地・新橋。いわき市のアンテナショップ「いわき・ら・ら」が入居するニューしんばしビルへ。フルーツジュースのお店「オザワフルーツ」で胃腸に優しいアロエベースのジュースをいただいた。ニューしんばしビルでは、スッポンの粉末や金券ショップの記憶はあるが、フルーツジュースの店は気付かなかった。東京に行くと、駅にフルーツジュースや黒酢バーなどを見かける。東京人は健康志向なのか。
新橋界隈は暗がりとなり、類氏、烏森神社参道へ。昔ながらのお店が連なる。お店は、やきとり「ほさか」。挨拶代わりの合鴨のやきとりはお通しか。類氏、ビールで流し込む。お店の中には、「ブーン」という音。年季の入った換気扇だ。類氏は、早速御常連さんとコミュニケーション。〆の鳥スープは、胃に優しそうだ。
そして、常磐線・亀有。類氏、ゆうろーど商店街で手焼き煎餅を実践。これについての論評は控える。
お店は、もつやき「江戸っ子」。椅子席と立ち呑みがある。類氏は立ち呑みで勝負。中生と甘ダレのシロとハツ。下町の味だそうで、旨そうだ。それに合うのが、お店特製のハイボール。何が特製か、なんか、柑橘系のエキスが入っているようだ。ハイボールのおかわりは、同じグラスで。ハイボールに入っているレモンの切れ端の数で何杯呑んだか分かるようになっている。
で、小生、今晩は量り売りの芋焼酎を水割りで2杯。ほろ酔い状態になり、ぐっすりと眠りたい。
明日は、夜、会議が入っている。お天気はどうなることやら。