今日は、久しぶりに市内北部を放浪した。
市内北部といえば久之浜・大久。ここには、文化遺産や自然環境が残っている。
今日は、取り急ぎ筒木原へ。ここにはお不動さまがある。
大久川沿いに建立されており、川のせせらぎの音とあいまって、良い雰囲気を醸し出している。お不動さまの奥には滝があって、夏場には、若者が飛び込んで遊んでいる。
お不動さまの入り口には、市の保存樹木、しだれ桜がある。久しぶりに見たのだが、かなりまいっているようだ。車進入禁止になっている。根っこが大事だ。
帰り道、田園風景。もう、稲刈りが終わった田んぼもある。稲の乾し方もいろいろ。
「ぼっち」とよばれるもの、
「何とか?がけ」と呼ばれるもの、
以前、佐渡に行ったときにはガードレールに稲を干していたような…。
途中、眺めの良い道路へ。この写真、TOKIOがダッシュで化石堀をしたとき、最初にリーダーが発掘したところ。
市内北部、財産は沢山あるようだ。
市内北部といえば久之浜・大久。ここには、文化遺産や自然環境が残っている。
今日は、取り急ぎ筒木原へ。ここにはお不動さまがある。
大久川沿いに建立されており、川のせせらぎの音とあいまって、良い雰囲気を醸し出している。お不動さまの奥には滝があって、夏場には、若者が飛び込んで遊んでいる。
お不動さまの入り口には、市の保存樹木、しだれ桜がある。久しぶりに見たのだが、かなりまいっているようだ。車進入禁止になっている。根っこが大事だ。
帰り道、田園風景。もう、稲刈りが終わった田んぼもある。稲の乾し方もいろいろ。
「ぼっち」とよばれるもの、
「何とか?がけ」と呼ばれるもの、
以前、佐渡に行ったときにはガードレールに稲を干していたような…。
途中、眺めの良い道路へ。この写真、TOKIOがダッシュで化石堀をしたとき、最初にリーダーが発掘したところ。
市内北部、財産は沢山あるようだ。