おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

呑兵衛たちの月9 その67

2011-08-22 21:57:52 | 
 今日も朝から大雨警報である。ザーザーではないが、シトシトと降っている。ここ数日、水分が多い。明日も、こんな天気のようだ。もう、秋雨前線が居座ってしまうのだろうか。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。類氏を1年以上観ていると、前に観たお店が出てくる。 

 今日は、鶯谷。今となっては、このあたりに残るディープな街だ。近くには、小生が好んで散策する谷中・千駄木・根津、いわゆる谷根千がある。今日は、類氏、正岡子規終焉の地「子規庵」へ。小生、子規の終焉は、松山かと思っていたのだが、大いな勘違い。根津だった。子規といえば、「野球」をの名付け親。文献によると、正岡子規の本名(何回か名前を変えているようだが)「升(のぼる)」は、「野球(の・ボール)」にもつながるとのこと。奥は深い。
 今度、東京に行ったときには、是非散策してみたいものだ。

 で、お店は立ち呑みの焼鳥屋「ささのや」へ。ちなみに、世の中はまだ明るい。

 とりあえず生でのどを潤す。立ち呑みの雰囲気はなかなかいいものがある。レバー、しろ、かしらをタレで。焼けるまでの間、御常連と乾杯。焼きたての焼き鳥からポトリと垂れるタレは、何ともいえない。しろは噛みごたえがあるようだ。
 そして、お勧めの「塩らっきょう」、呑むときにいい。有機栽培のすだちを使用したすだちサワー。健康増進・悪酔い防止になりそうだ。梅クラゲは、ご飯がほしくなる。タンの塩焼きを食し、締めに濁り酒。
 立ち呑み系のお店は、酔っぱらう直前で締めるのがいい。ふらつくまで呑んではいけない。類氏、まだ明るい中、次のお店を目指した。

 先週は、「幸せつかみかけて、ちょっとつきあいが悪くなりそうな職場の同僚」、改め「幸せになって、付き合いが戻りそうな職場の同僚」のお祝いをやった。今週は、仕事が一段落したので、ちょっと上の方にいる職場の上司を交えて、盃を交わしたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお祝い

2011-08-20 20:40:02 | その他
 昨日は、午後2時半過ぎに震度4の地震、縦揺れが数回、しばらくたってから横揺れ。短時間ではあったが、かなりの揺れを感じた。体感は震度5はいっていたような気がする。そのあと津波注意報。まいりました。


 ところで、夜は「幸せつかみかけて、ちょっとつきあいが悪くなりそうな職場の同僚」のお祝い。昔の職場の面々がそろった。小生若干遅れて会場へ。エスニック系の料理をビールで流し込む。

   

 続いて2次会会場へと向かう。その途中、愚息の同級生と出くわす。バイト帰りとのこと。福島市に就職し、通信教育で美容師の免許を取るとのこと。いつの間にか、大人になっている。

 そして、引き続きマッキー達とも遭遇。彼女たちも呑んでいたようだ。

 2次会会場は、「魚民」。「幸せつかみかけて、ちょっとつきあいが悪くなりそうな職場の同僚」の新妻が、駅前から見える看板を指さして「ぎょみん」と曰った。「うおたみ」である。
 1次会でそれなりに食しているので、飲み物中心。久しぶりに鍛高譚(たんたかたん)のお湯割りをいただく。旨し。すぐに1本空けてしまった。

     

 B級グルメの浪江焼きそばもメニューに。腰のある太麺とソースの味が何ともいえない。ただ、浪江地区、原発事故で避難区域になっている。あちこちのイベントで、浪江焼きそばの屋台が出店されているが、魂だけは失っていないようだ。頑張ってほしい。

   

 今日は出勤日。ちょっと飲み過ぎではあるが、何とかこなすことができた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた大雨洪水警報

2011-08-19 00:24:37 | 出来事
 午後、大雨・洪水警報が発令された。

 いつものように、いい天気ではあったが、雷が地響きを立てながら呻っている。午後4時頃だろうか、珍しく?大雨。警報が発令された意味も理解できる。

 とりあえず、職場の同僚と待機していたのだが、雨が止んでしまった中で、警報は続く。

 22時20分、ようやく警報解除。帰宅した。

 ここんところ、午後から雷が鳴り響く。待機が不安定なのだろう。前線が下がってきている。止むなしか。

 
 そうそう、久しぶりにY子からメールが来た。長野でフラガールが舞っている画像を送ってくれた。

 頑張ってますよ、いわきのフラガール。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転櫓盆踊り

2011-08-16 21:05:00 | イベント
 14日、15日と、内郷駅前広場で「いわき回転櫓盆踊り大会」が開かれた。

 昨年は、実行委員として2日間にわたり裏方として参加した。今年は、5月に本年の開催の有無について議論を交わしていた。中止の意見、やるべしとの意見。小生の視点は、やはり、リスクマネジメントを優先させることであった。その上で、リスクマネジメントが確立できるのであれば、娯楽性のある行事をすべて排除して、盆踊り本来の趣旨を確認する意味合いで開催すればいいのでは、という意見を出した。
 その後、小生、内郷を離れてしまったので、成り行きまで確認はできなかったが、開催に至ったことは喜ばしい。

 昨日は、職場からマイチャリで内郷駅前へ。当然、汗は止まらない。

 まずは、本部席へ。実行委員長に挨拶。相変わらず、顔つやがいい。

     

 その脇には、前の職場の同僚が踊りを見物中。しばし歓談。すると、ビールの差し入れ。おいしくいただいた。

 櫓の回りを散策、去年よりも人では多いような気がした。

   

 そして、「絆」の看板。

   

 本部席に戻り、委員長とビールを呑んだ。これまた旨い。すると、先着400名にプレゼント。実行委員の面々が品物を運び始めた。委員長から「座って呑んでろ」といわれたものの、イベント好きの小生、動かずには居られない。すっかりスタッフになってしまった。当然、汗。これまた、ビールが旨い。

 そろそろフィナーレという時刻、小生、そっと退散。マイチャリを押しながら家路についた。

 自粛ムードの中、やはり、皆さん、イベント、というか発散の場を欲しているようだ。これから、夏井川の灯籠流しや鎮守様の祭りが開かれる。心に刻まれるものになることを望む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑兵衛たちの月9 その66

2011-08-15 22:01:54 | 
 今日は夕方、「お約束」ではないが、大雨洪水警報発令。待機はしていたものの、若干の雨、しかも、お天道様は日を照らしている。ただ、雨雲を追いかけてみると、赤い帯は茨城県境に停滞していた。いわきは広い。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。類氏を1年以上観ていると、前に観たお店が出てくる。 

 今日は、埼京線・浮間舟渡。板橋と北の境とのこと。駅前にある浮間公園は、水辺がすばらしい。なんだかんだ、東京のわき水はすごい。

 ちょうど黄昏時、所は住宅街。類氏、「大衆酒場 いけだ」に入店。すでに御常連が鎮座。きれいな緑色の飲み物を呑んでいる。類氏も誘われるがままに注文。焼酎の緑茶割り、抹茶を使っているようだ。それで乾杯。
 刺身がそろっているお店。カツオを食する。これであれば、辛口の日本酒というのも捨てがたい。そして、お店オリジナルのトマトフライ。トマトをフライにしただけなのだが、なんだか旨そう。これ、家でもできそうだ。
 そして、カウンターで呑んでいる先代が造ったぬか床、その漬け物を食する。こうなったら、日本酒だ。しかも、ふぐひれ酒。なんか、冬場にキューッとやりたいパターンだ。
 締めは、暖かソー麺。酔いを治めてくれそうだ。そして、類氏、ひれ酒を一気に飲み干す。

 ただいま風呂上がり、冷えたビールをキューッと流し込もう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする