団塊の世代の世間話

60年を生きてきた思いを綴った「ゼロマイナス1 団塊の世代の世間話」を上梓し、その延長でブログを発信。

ああいう爺になりたくない

2015-09-28 10:21:51 | Weblog
 ある朝、ショッピングモールに行ったら、近くで怒鳴り声が聞こえる。なんだろう、と思い近寄ってみたら、高齢の男性が警備員を相手に怒鳴っている。なにをいっているのかよく分からなかったが、この日は休日でスーパーは9時開店、スーパーにつながっている専門店エリアは10時開店、また専門店は開いていなかったが、そちらに行こうとしたのだろう。それを警備員が止めた。それで激高したわけだ。
 大した理由ではないが、自分のやろうとしたことを理不尽に止められた、ということで切れたのだが、結局はわがまま、ジコチューなのだろう。
 こんなこともあった。トイレに行く狭い通路で、高齢の男性と鉢合わせになった。仁王立ちになり、こちらを睨みつける。道を譲ろう、という気持ちはまったくなく、お前が空けろ、と顔がいっている。しかたなくこちらは譲ったのだが、これも前述と同じ心理であろう。
 なぜか最近、こういう爺、ジジイが増えてきた。なぜだろう、と思う。みんな70以上のいい齢である。そうしたジジイの共通項は、精神のささくれが顔に現れている。ほとんど態度は傲然とし、俺を馬鹿にするな、という表情だ。
 おそらく家庭では家族とうまく折り合っていないのだろう。それが挙動に出るわけだが、また世の中のいろいろが気に入らず、ちょっとしたことで当たり散らす、ということになる。
 かつて長いサラリーマン生活を送り、60前後でリタイアし、それから10年以上。世の中はどんどん変わっていくし、パソコンもスマホもネットも馴染まない。いわば置いてけ堀の人生だ。かといって、自分から新しい人間関係を築く努力はしない。依然として会社生活の価値観から脱せられないまま来てしまった。
 心理的には、年齢を重ねるごとに、他者と相対的に持てた関係性が希薄になり、絶対性を強めていく。相対的とは、他者をおもんばかることであり、絶対性とはその反対で、他人よりも自分がなにより優先する。
 結局、孤立せざるを得ず、わがまま、ジコチューに陥っていく。過剰な正義感もそこから生じている。きっと孤独なのだろうと思うが、やはり基本は人と交わることであろう。人と接触を持てる場に自分を置く努力をするべきではないか。
 団塊の世代もそういう齢になつていくが、そうなる人とそうならない人もいるだろう。ただ現在のジジイを参考にしつつ、ああにはなりたくない、と肝に命じておくことだろう。このままいけば、ジジイババアが世の中に溢れる時代になる。せめて世の中に迷惑をかけない生き方をしなければ面目はあるまい、と思う。
エッセー「団塊SONGS」を配信中。原則的に隔週の日曜日にhttp://ameblo.jp/shiratorimn/にアップロードしています。エッセーで書いた歌は「団塊SONGS」(検索)で聴くことができます。カメラと写真の情報は「Web写真人」で。URLはhttp://shashinjin.digiweb.jp


コメントを投稿